
賃貸マンションに越すことになりました。
2歳になる猫も一緒です。
賃貸なので、できるだけ傷つけないように
床にはシートやカーペットをひいて、
壁にも爪とぎ防止のため、
ベニヤかダンボールを貼り付けたいと思っています。
ただ釘とか強力なのりは使えないので、
壁にベニヤやダンボールを貼り付けるいい方法が
ないでしょうか?
メンディングテープもいいかと思ったんですが
強度が足りない気もするし。
今まで日曜大工には無縁だったので
そういう素材がどこに売っているかも
よくわからない状態です。
とりあえず東急ハンズとかの
DIYコーナーを見たのですが
ピンとくるものがありませんでした。
もしそういう素材をおいてそうな都内の
お店をご存知でしたら教えて頂けると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
予算を考えると近所のエクステリア販売店を訪ね、カーポート用の屋根葺き材が良いと思います。
切断にはポリカ切断用のカッターみたいなのがDIY専門店にあります。
貼り付けには糊が残らない両面テープがあります。しかーし!壁だけならクロスを貼替した方が安いかもしれないので柱だけ養生したほうがいいでしょう。柱だけなら柱の養生カバーというのが売ってます。
さっそくのご回答ありがとうございます。
専門家の方からのアドバイス頂けて嬉しいです。
屋根葺き材ですか。考もつきませんでした。
のりの残らない両面テープがあるんですね。
さっそく探して見たいと思います。
No.4
- 回答日時:
我が家では「壁のクロス」は最終的に張り替えるものと考え、養生しませんでした。
特に気を使ったのは「柱」と「扉や窓などの木枠」です。
これで爪を研ぎ出すと、柱が半分くらいに削られてしまい、どうしようもないので。
部屋中の「柱」「木枠」に、糊の残らない両面テープで薄いアクリル板をはりつけ、さらにその上に5mm厚くらいのコルク 板を貼付けていました。
高さは床から50cmくらいまで。
アクリル板やコルク 板はホームセンターで売っています。
うちの猫は、主に市販の爪とぎと、
そのコルク板で爪をといでいました。
爪とぎ場所を室内にたくさん作ることによって、
他の場所(壁や畳)ではとぎませんでした。
ただ室内には毎日コルクのカスが散らばり、頻繁に掃きとらなければいけませんでしたが・・。
見た目も相当悪かったです(笑)。
段ボールを貼付けるにしても、裏にアクリルやベニヤなどの、固い板を貼付けた方がいいかと思います。
段ボールやコルクはすぐにボロボロになってしまうので。
先日アパートから引越ましたが、特に傷も跡もつけることなく、無事に引き払うことができました。
がんばってください。
No.3
- 回答日時:
大家してます
皆さんいろいろ壁対策されるのですがたいていは無駄な抵抗です...(笑)
最初から大家に退去時の壁紙の貼り替え費用を聞いてみられてはどうでしょうか?
たいていの場合壁紙の貼り替えだけでしたらびっくりするような金額では有りませんから開き直ってネコちゃんの好きなようにさせるのも選択肢の一つです
賃貸でも大家の了解さえ有れば最初から板などを打ち付けるのも良いかもしれません
大家が嫌うのはむやみやたらに傷が付くことです
最初からきちんと工事すればクギ穴なども特定の場所に空きますから補修も簡単です
なまじ板を貼っても日焼けの度合いが違って来ますから壁紙は貼り替えを要求されるでしょう
No.2
- 回答日時:
ご回答有難うございます。
せっかく回答頂いたのに恐縮ですが
以前にたような商品を利用していたことがあります。
ただうちの猫がビニール好きで
爪とぎ防止効果があまりなかったので
といでも大丈夫なくらいの
もう少し強度のあるダンボールなどを
貼り付けたいと思ったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
2本の棒をつなぐ方法
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
トースターの取っ手が壊れて(...
-
「SR-927W」というボタン電池を...
-
金たわしははさみで切れますか?
-
パーセントそのもので割ると何...
-
水道ねじ_シールテープの代用品...
-
セリアかダイソーに黒染めスプ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
-
上の階のアパートの人の冷蔵庫...
-
ダミーセキュリティをつけたま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはiPhoneの充電器壊れた...
-
【乾電池を100円で作れる理由を...
-
謝ってごまかすな!
-
このアプリって頭弱い人が多い...
-
2,000万くらいでガタガタぬかす...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
どうしても理解できない問題?...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
5VのSBモバイルバッテリーをご...
おすすめ情報