プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

7ヶ月になる子がいます。
うちの子は体に比べて本当に頭が大きいです。
頭のてっぺん(おさら部分)が広いです。
最初、水頭症を心配しましたが検診では問題ないといわれました。
しかし最近ネットで調べると生まれて1年くらいで頭が急激に大きくなるのはその後自閉症になる可能性があるというのをみて不安になりました。

出生時は33cm 身長50cm
1ヶ月で39cm 身長55cm
3ヶ月で40.5cm 身長61cm
7ヶ月で45cm 身長67cm

です。
なんだか1ヶ月に1cmという具合に大きくなってきています。頭・顔だけみると2歳児くらいに見えます。

普段、家にいるときはあやせば笑います。
目もあいますが、あまり表情がないかんじです。
あまりお話もしません。
つねにハイハイでいろんなところへいきつかまり立ちをして遊んでいます。
眠たくなれば母親を必要とし泣きます。
外にでると知らない人と目が合えば声をだして愛想よく笑います(家ではここまで笑わないので逆に心配です。)
後追いをしません。


頭の大きさはこのままの成長でいくといったいどんな大きさになるんだろうかと心配でなりません。
そしてネットでみた自閉症。
この月齢で判断できないのはわかっていますが体験談・アドバイスなんでもけっこうです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (6件)

こんばんは、うちの子は二人とも頭大きいですが、特に問題なく育ってますよ^^


下の子は今9ヶ月で、ついこないだの土曜日検診でしたが、頭囲47センチで、身長69センチ、体重10キロ!でした^^;
頭の大きさに関しては、両親の遺伝性がとても大きいと先生は言っておられました。
そういえば、うちは夫婦そろって頭大きいです・・
上の子も1歳の頃には50センチの帽子かぶってましたよ~
大丈夫!今の子って赤ちゃんの時から小顔ちゃんが多いなか、うちの子はいわゆる赤ちゃんらしい赤ちゃんでかわゆ~いと親ばかしている能天気は私みたいなのもいるので、元気だして!
    • good
    • 35

 うちの子の場合



出生時 34.5cm 身長50.0cm
一ヶ月 38.0cm 身長55.8cm
三ヶ月 41.0cm 身長60.6cm
七ヶ月 44.0cm 身長69.0cm
十ヶ月 45.0cm 身長72.0cm
一歳  46.0cm 身長73.0cm


 この子の場合は特に妊娠中に頭が大きいと言われ続けてきました。医師にずっと帝王切開にしようかと言われていたくらい。妊娠中頭が大きいのはダウン症だとか水頭症だとか、チラッと聞くたびに不安にもなりました。
 生まれてみてみれば単に全身が大きい子だったのですが(笑)。私の家系でこんなに頭の大きい子はいないので余計不安でした。

 生まれてからも大きかったのですが、健診のときも特に何も言われることはありませんでした。そうこうしてるうちに頭の成長も緩やかになりました。
 男の子であれば成長曲線のちょうど真ん中くらいになりますし、頭の大きさ自体は標準の範囲内ではないでしょうか。

 成長も今のところ順調なようですし…。

 うちなんか頭が大きかった所為なのか分かりませんが、首の座りも腰の据わりも、ハイハイも遅かったですよ。後追いはするけど人見知りはなかったし。

 どうしても心配なら小児科で相談されては?乳児医療証があるなら500円ワンコインで聞き放題(笑)ですから。私も何か気になるたびに聞きに行ってましたよ。
    • good
    • 15

      体重      身長    頭囲


出生時・・・3290  50.0  31.0 
1ヶ月・・・4685  49.0? 36.0
4ヶ月・・・8040  66.5  44.0
6ヶ月・・・8715  67.5  45.0
10ヶ月・・10、44kg 75.3 48.3

ウチの2人目(男の子)の成長記録です。
ウチは10ヶ月検診で頭の大きさを指摘され、水頭症の疑いありといわれましたが、結局病院をはしごし、CTを取ってもらい疑いが晴れ、ただ単に頭の大きい子と言うことになりました。

現在1歳6ヶ月になりましたが、いまだほとんど言葉がわからず(こちらの言っていることはわかりますが、彼が話す言葉は宇宙語です)
でも、元気に育っています(もちろん頭の大きさもだいぶ緩やかになってきましたが成長しています)

自閉症は今の段階ではわかりませんが、まずは疑われるとすると頭の大きさからウチの子のように水頭症が疑われてしまうと思います。
ただ、成長は文面を拝見していると普通のようなので問題は無いとは思いますが、もしとてもご心配で眠れない(ウチの場合は指摘されてからの1週間眠ることすら出来ない状況でした)状況であればCTなどの検査を受けるのも手だと思います。
ただし、CTを受ける場合全身麻酔をする可能性は高いです(ウチはちょうど昼寝をしていたので大丈夫でしたが)いろいろなリスクが伴いますが、どうしても結果を知りたいと言うのであれば多少のリスクを承知の上で検査をしてみるのもいいと思いますよ。
    • good
    • 12

発達障害に興味がある者です。


産まれて7ヶ月で正直、その時期で自閉症と考えるのはどうでしょうか・・?
自閉の子どもさんは時間が経って障害が浮き彫りとなってでてくる
ケースが多いようです。母親を必要として泣いたり、あやしたら笑ったりする様子を聞く限りでは自閉傾向があるとは今の段階ではいいにくい気がします。小さなお子さんの中には相談内容のような傾向を示す子どもさんもいらっしゃいますが、一概にそれが自閉とはいえないと思いますよ。もう少し様子を見られてみてもいいのではないでしょうか?1歳児検診や3歳児検診などありますので、気になるようでしたら、保健師さんなどに相談されてみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 11

つかまり立ちと言うのは、9~10ヶ月の発達段階の運動なので、


すくすく育っていて、むしろ標準より早いくらいです。
遊んでいるときに、おもちゃなどを取り上げたりするとどう反応しますか?
「メッ」などと言うと、どういう反応をしますか?
乳幼児は、自分と親との感情の境目があいまいなので、
親が不安そうにしていると自分も不安に、
親が楽しそうにしていれば自分も笑顔になります。
心配になる気持ちは分りますが、心配のし過ぎはいけません。
どうしても気になるようであれば、カウンセラーなどに相談ください。
    • good
    • 11

こんにちは。


正直言って、実際にお子さんを見ていないので、何とも言えません。自閉症の件も分かりません。

母子手帳を見ましたが、男の子だったら7ケ月で45センチって、ありえる数値ですよね。女の子だったとしても、検診で大丈夫と言われたのだったら、大丈夫なんではないですか?。

とりあえず、うちの子は頭でっかちで、よそのお子さんより一回りは頭が大きかったです。主人の頭が大きいので、「僕に似ちゃったんだね。ごめんね」と言ってたくらいです。でも、その後はそれ程大きくならず、数年後には他のお子さんと同じくらいの頭になってます。

友達からいただいた「赤ちゃん用の帽子」、可愛かったけど、殆どかぶれませんでした。

自閉症の件など分からなくて本当に申し訳ないんですけど・・・・。とりあえず、気になるようでしたら、病院などで相談された方がいいと思います。大丈夫だといいですね。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!