アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何年か前、流行りましたねー、『マーフィーの法則』。
教えて!goo(OKWeb)(←スミマセン。goo会員なんで、これで!)にも、そんな法則がどうもありそうだと思いました。

たとえば、
・質問タイトル「教えてください」「お願いします」は回答数0、質問数1、せいぜい3どまり。

マーフィーの法則っぽいのでは、
・3人の回答がある場合、ポイントをもらえるのは自分以外の2人。
なんて。これは私だけかも。

どうもこんな傾向があるというような、皆さんの経験則から導き出された、このサイトの法則、ほかに何かありませんか?

A 回答 (50件中31~40件)

こんばんは、kyonnさん。

もうあまり思いつくものもないのですが、gomuahiruさんの援護射撃があったので、調子に乗ってやってきました。マーフィーの法則というより、こんなこともありますという例ですが。

18)お礼が楽しいと、新しいネタもないのにまた回答しに来るやつがいる。(私のことです)
19)『自信なし』のくせに、実はひそかにポイントを期待している。(私のことです)
20)質問は毎日チェックしているはずなのに、おもしろい質問を見逃している。
21)おもしろい質問は深夜に投稿されている。
22)『コメント欄について』とかいう質問があると、まっ先に質問者のコメント欄をチェックしてしまう。
23)質問タイトルを見ただけで、回答を予想してしまう。
24)サイト関連質問は、とりあえずクリックしてみる。
25)恋愛カテの『友人のことで・・』というのは実は自分のこと。(既にkyonnさんがお礼で書かれてましたね)
26)恋愛カテで、女性が『男性のことを忘れられない』と言うと『一途な愛』と言われるが、男性が『女性のことを忘れられない』と言うと、『女々しい』とか、『ストーカー行為はおよしなさい』と言われる。
27)恋愛カテで『時間が解決してくれるでしょう』と言うのは、『どうすることもできません』という意味である。
28)うん○ネタは面白いが、回答する勇気はない。
29)数学カテは一見堅そうだが、意外と(使い方あってますよね) おもしろい人(というか、皮肉屋さん)が多い。
30)『ふんだりけったりは、ふまれたりけられたりではないだろうか』というようなツッコミネタが忘れたころにある。
31)それに対して大抵『焼かれ魚や、お吸われ物とは言わないが如し』という、とんち問答のような答がつく。
32)『○○の反対語は何?』という質問は簡単そうに見えて妙に難しい。(最近の例では『贈呈』『約』『納得』など)
33)『なぞなぞの答えを教えてください』という質問に答えるために、なぞなぞのページを大量にブックマークしてスタンバっている人がいる。(と思う)
34)回答者は、楽しい質問はずっと開けていてほしいと思うが、質問者はお礼を書くのに疲れて締めてしまう。


ところで、削除された回答って、とっても気になりますねー。一体何が書いてあったのでしょうね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sinnamonさん、スゴイ!泉のように湧き出る法則!いったいどこから?
いっぱいあるのでまた上を下への大騒ぎになりますが、ご了承くださいね。

18)そうなんです。私も経験あります。何かまだないかな~?って無理やり思い出そうとする。なぜそこまで?って思うけど、楽しいお礼コメントもらうとうれしいものですよね。
19)はい、ポイントへのわずかな期待、ないこともない・・・ですね。(笑)
20)私もね、すべて質問タイトルをざーっと見てはいるんですが。おもしろい質問は、おもしろい質問にいつも回答しているユーザーさんの追っかけをしていて発見したりします。
21)「深夜にはなにかがある」とみていましたが、やはりそうですか!
22)おや、sinnamonさんも!そこに回答されている回答者についても同じく!
23)いいとこ突きますね~。
それに似たので「質問内容から回答者を予想してしまう」というのもありますよ。
24)かなり気になります。タイトルから「これは!」と思ってクリックして全然違ってたりすると、なぜかガッカリします。(笑)
25)ちょっと恥ずかしいことは自己申告するの勇気いったりしますからね~。
26)あはは。これおかしい!つらいとこですね、男のかた。強くなってね。
27)これもいい!そうかー、私、恋愛カテは避けてるのでこれは貴重な情報です。
28)出た!どなたの質問かわかっちゃうんですけど!質問者の勇気にも拍手!
性関係も時たま「回答した~い!」と思うことありますけど、勇気ないです。
29)『意外と』がこれだけ皆さんに注目浴びたこと、ないのでは?(笑)
『自信』と『自身』も印象づけられましたよね。
今度間違えると、ちょっと恥ずかしいかもね。なんて、おどしてちゃいけないですね。(^^;) 
数学カテ!私にとっては存在自体、認識してなかったかも。ごめんなさい!
30)、31)どうしよ、これ!おもしろすぎ~!(^o^)
32)えぇ~!?これに反対語なんてあるの~?
きっと一部のユーザーは答えを確かめに行く。でもほとんどのユーザーは、「別にどうでもいいや」とそのままうっちゃる。と、これも法則?
33)そういえばありますね。『なぞなぞの答え』。一回もタイトル開いたことありませんが。いますか、「準備万端、いつでもカモ~ン!」なユーザー。
これぞ回答者の鏡。有難い存在ですよ。
34)ふふ。どう返していいものやら。そうとも言えるし、そうでないとも。
私は楽しいですよ、「まだ」ね! (^_^)

削除お知らせメール届きましたか?(笑)
今回も素晴らしい回答!ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/28 00:31

締め切り後でもお礼は書けますが、それをよく知っている人でも、実際には、疑問が解決してもお礼が追いついてから締め切りが行われる。



さて、どうでしょう。ほとんどの質問で言えることではないかと思いました。しかし、疑問が解決していてもお礼が追いつかない為に、どんどんと横道に逸れる回答が……という残念なケースも。

この質問はどうでしょうね。まだまだ、新しい回答が寄せられる余地もあるでしょうが、一部、残念な回答が寄せられて多くの方が傷付いたようにも思います。少なくても、私は大層ショックを受けました。法則にすると、回答を欲張るとロクな目にあわないとでもなりますかね(質問者のkyonnさんがどう思われているかはわかりませんが)。

まあ、ここで挙げられているいくつかの情けない法則を、ここ数日で実践してしまっている、馬鹿なユーザーの戯言ですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Advanceさん、またありがとうございます。

>締め切り後でもお礼は書けますが、それをよく知っている人でも、実際には、疑問が解決してもお礼が追いついてから締め切りが行われる。

そうですね~。「締め切り後でもお礼は書ける」そういえばそうだった!ということ、私も実際経験しているんですけど、どうしても全部の回答にお礼してからじゃないと、「締め切る」ということに頭がまわらないというか...。とにかく早くお礼を、って思ってしまいますね。他の方もそうなのでは?

>回答を欲張るとロクな目にあわない

これは「もう締め切ったほうがいいのでは?」というご忠告なのでしょうか?
先ほどコメントに「しばらく開けときますから...」なんて書いたばかりなんですけど。(笑)
別のサイト関連質問でも、管理人さんから締め切りのお願いされていましたね。
これは私の質問でもメールが来るかな?と思っていたのですが、こちらには来ていないようです。
私も心無い回答に非常にショックを受けましたし、憤りを感じています。
特定ユーザーに対して「誹謗中傷、自己弁護」などとあげつらいながら、「悪意」を感じるような書き込みをして、本人がまったく同じ、特定ユーザーへの誹謗中傷、そして自己弁護のための書き込みをしているのですから、まったく茶番です。
あ~、私のこの書き込みこそ、特定ユーザーの誹謗中傷ですね。
でもでもあえて言わせてください。
私は自分の、楽しいと思って立ち上げて、皆さんにも楽しんでいただけてると思っていた質問に対し、その楽しい雰囲気をぶちこわし、回答いただいた方にも非常なショックを与えてしまったこと、本当に申し訳なくて、悲しいです。
でもその心無いユーザーのHNはしっかり頭に刻みこまれました。(まあ別ハンもあるかもしれませんけど。)
いつでもこういう人は現れると思います。
こういうサイトではどうしようもないことですね。
このことを反面教師として、お互いに常識を持ってマナーを守ってやっていけたらいいなと思っています。
「もう締め切ったら?」と思っている方がいらっしゃるかもしれないですね。
わがまま言ってすみません。とてもやりきれない思いでいるので、できれば明るく楽しく終わりたいです、せめて。
よからぬ書き込みがあったとしても、相手にしません。
その程度のたわけたヤロウですから。皆さんで軽蔑しましょ!(怒りモード全開なので、悪しからず。きっとあとで後悔する。法則です。ふぅ~・・・。)
あと2~3日、楽しい回答待っています。よろしくお願いします。m(__)m

お礼日時:2002/02/28 12:58

最近こんなことを僕はコメント欄に書きました。



<サイト問題>このサイトに関して質問する人は多いですが、なんだかその場所が結局掃き溜めになっているような気がします。今後僕はこうした質問から撤退することにします。

そして、他の質問で最後の回答を済ませてきました。
しかし、今ここに現れているのはなぜだろう。
これは、「アドバイス」だからです。

・こうして質問を反故にするテクニックがある。
(裏技のような法則)

>私は自分の、楽しいと思って立ち上げて、皆さんにも楽しんでいただけてると思っていた質問に対し、その楽しい雰囲気をぶちこわし、回答いただいた方にも非常なショックを与えてしまったこと、本当に申し訳なくて、悲しいです。
反省なさることはありませんよ(アドバイス)。愚痴ってしまった僕の回答も悪かったのでしょうし、質問そのもの自体は楽しめることを目的にしたのであるならば、無垢の善意によるものです。それを誰が責めることができましょうか。責める方が悪いというものです。悲しむことなんて何もありません。

>よからぬ書き込みがあったとしても、相手にしません。
そうです。kyonnさん、ありがとうございます。kyonnさんはkyonnさんらしくあっていいと思いますから、変に気をもまないでください。

・派が立つユーザーに歯を立てまい。
これは法則ではないですね。僕がかつて立てた「自作ルール」の方です。しかし、続けて……
・歯を立てる人がいると目を覆う人もいるのだから。
という法則を付け足しておきましょう。

kyonnさん、これからも頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nabayoshさん、わざわざ禁を破って、じゃないですね(笑)裏技使って(?)アドバイスしに来てくださってありがとうございます。

私はかなり勝気な負けず嫌い女なので気を張って対処してきましたが、実はどんな書き込みされるかと内心ドキドキしていました。
温かい励ましの言葉をいただいて、なんだか緊張の糸が切れたような思いで、すごく泣けてきます。(涙)
こんなこと書くとまたつっこまれそうですけど。
まあツッコミ入れたいヤツは入れろ。立ち直りは早いので気にはしませんから。
弱い人間の悪あがきにしか見えませんのでね。
あ~早くも強気モード。復活しましたのでご心配なく。
お気遣いに感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/28 18:50

#27&#32の見事な観察眼に刺激されて、マーフィー風ではなく、ラ・ロシュフコー風の警句に倣ってみました。

と言うより、これは公爵のそれの、剽窃かも知れませんな(^^; なお、最初からの書込みの全てを慎重にチェックしておりませんので、重複や同種の発想があった場合は、ご容赦下さいね。因みに、回答者は常連を装っておりますので、ヨロシク。


・サイト関連質問には、自虐的緊張感が横溢している。それに魅せられて書込むバカもいる。←儂

・サイト関連質問では、どちらかと言うと男達は深く傷つき、何故か女達は生き生きとする傾向がある。

・常連とは、常連のフリをした、面の皮の厚い連中のことである。

・常連は、サイト内で名前が売れていると信じているが、それは実のところ、視野狭窄の一種である。

・このサイトの良さは「聞くは一時の恥」としないことだ。しかし、これは常連にはあまりあたらない。

・常連的な回答者の長期間の沈黙は、多忙であることより、何かを反省していることが多い。しかし、それがどのような理由かは、誰もよくわからない。

・例外も認められるが、弱気な人は質問をする側に、強気な人は回答をする側になるきらいがある。

・不器用な者の場合、ハンドルネームを名乗っていても、それがいつしか顔を持ち始め、匿名ではなく実名的に機能し始める。

・普通なら問題にならぬ些細な事を、何度も読み返してひとり不快感を増幅させる傾向がある人は、ネットシンドロームを患っている。PCの電源を切り、外の風にあたれば、1週間で完治する。

・質問に対して一つしか回答のない時。それはたいていの場合、参加者の無知と怠慢の結果である。しかし、時には、その唯一つの回答者への参加者の賞賛であったり、若しくは軽侮であったりする事もある。

・饒舌な模範回答の後の参加者の沈黙は、全面降伏した彼らの、質問締切りを促す意思表明である。

・最も賢明な参加者は、ひたすらクリックをしているモニターの向こうの貴方(女)である。

・質問者は、正解を選ぶことができない。だから、彼(彼女)は心地よき回答に与(くみ)するのだ。

・何が問題点であるのかすら判らぬ質問者の問いに、何にがなんでも回答する人は、少なからず、いる。

・寿司屋でラーメンを注文するような質問者もいれば、黙ってウドンを差し出す回答者もいる。

・補足を求めたとき、質問はほぼ解決しかけている。

・回答者の質(の高さ)は、間違いなく(不)景気に依存している。

この回答への補足

oo1さんの補足欄お借りします。
oo1さんに対してではないこと、誤解ないように予めお断りしておきます。
タイミング的にここになってしまいました。
Advanceさんへのお礼の中で怒りモードで書いた「よからぬ書き込みがあったとしても、相手にしません。」は訂正させてください。
やはり後悔・・・でした。
“よからぬ書き込みは望みません!”
この質問は、『マーフィーの法則』のような、「ある、ある!」と思わずクスリとしてしまうようなものを想定して立てたものです。
残念ながら、あまりに逸脱した書き込みがありましたので、改めて質問の意図をご理解いただきたいと思います。
悪意を持って個人を揶揄するようなものはご遠慮ください。
皆様の良識に期待するばかりです。
よろしくお願いします。

補足日時:2002/03/01 10:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oo1さん、ありがとうございます。
これはまたすごいですね。ラ・ロシュフコーは知らないんですけど。(汗)
常連を「装う」って、いったいなんのために!?(笑)

・サイト関連質問には、自虐的緊張感・・・自虐的緊張感かぁ~、言われてみればそうかも。

・サイト関連質問では、どちらかと言うと男達は・・・あの、少しニヤッとしたんですけど・・・(笑)よくこんなことに!

・常連とは、常連のフリをした・・・oo1さん、「常連」に何かこだわりが?

・常連は、サイト内で名前が・・・あらまた「常連」、そんなに気になる常連?

・このサイトの良さは・・・回答病だから?あれ?私ずれてます?

・常連的な回答者の長期間の沈黙は・・・私も多忙を理由に反省、というより療養、またはリハビリしました。必要ですね、これ。

・例外も認められるが、弱気な人は・・・そうかもしれない。「お伺いを立てる」、それに対し「答えてやる」の図ですからね。これが逆に「聞いてんだよ、おりゃ!」「はい、ただいま、今すぐお答えさせていただきますので、もう少々お待ちを」じゃあね、それもおもしろいけど。

・不器用な者の場合、ハンドルネームを・・・言えてます、これは。

・普通なら問題にならぬ些細な事を・・・「何度も読み返して」ここ笑えるんですけど。見たんかい!って話なわけで。(笑)

・質問に対して一つしか回答のない時。・・・これ、なかなか秀逸。素晴らしい。

・饒舌な模範回答の後の参加者の沈黙は・・・全面降伏って!(笑)

・最も賢明な参加者は、ひたすらクリック・・・はい、それは私です。自虐的コメント。(^^;)

・質問者は、正解を選ぶことができない・・・甚だしいの見ました。心地よき回答に丁寧なお礼かつポイント、少しキツイ回答にはお礼なしで完全無視。質問者の感情丸見え。

・何が問題点であるのかすら判らぬ質問者の問いに・・・「何にがなんでも」ね。(笑)

・寿司屋でラーメンを注文するような・・・これおかし~!絶妙な例え!

・補足を求めたとき・・・他の人の「補足は無視される」に通じますね。そうか、ほぼ解決しかけてるからか~。

・回答者の質(の高さ)は、間違いなく(不)景気に依存している。 ・・・これ全文転載。世相を反映した、切なさがただよう法則です。

「ラ・ロシュフコー風の警句」というものの理解が足らず、ピントぼけのお礼コメントで失礼しました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 06:23

kyonnさん、こんにちは。

私の「教えて!gooの法則」です。

・珍しく「エッチ系」の質問を見ているときに限って、妻が「何見てるの~?」と覗きこむ。

・珍しく長文の回答を書いている時に限って、間違ってESCキーを押してしまい、せっかくの文章が全部消えてしまう。

・どちらの漢字が正解か悩んだ時は、大抵間違った方を選んでしまう。

・何気無しに選んだ漢字も間違っている。

・どちらにせよ漢字を間違ってしまう(ToT)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goo_no_sukeさん、こんにちは。

・珍しく「エッチ系」の質問を見ているときに限って、妻が「何見てるの~?」と覗きこむ。

ふふ、『珍しく』ですか~!?(笑)
たまにね、「エッチ」系の質問見ると、私にとっては「誤回答」があって、じれったいんですよ。
男性が「女性はどうやると***なんでしょうか?」なんて質問に男性回答者が「たぶん****すると***みたいですよ」とか回答していると、「う~ん、そうじゃなくて~・・・」とか思って、回答した~い!なんですけどね。
ぐっと我慢しています。(笑)

・珍しく長文の回答を書いている時に限って、間違ってESCキーを押してしまい、せっかくの文章が全部消えてしまう。

これは私もありますね~。真っ白ですね。前のよりもっといい文章が書ければまだいいんでしょうけど、大抵、前のほうがきっと良かったと思えてしまうんですよね。

・どちらの漢字が正解か悩んだ時は、大抵間違った方を選んでしまう。
・何気無しに選んだ漢字も間違っている。
・どちらにせよ漢字を間違ってしまう(ToT)。

おお、漢字ネタ3れんちゃん!
漢字ネタもなぜかくすぐられます。(笑)
「漢字でないのが不思議なひらがなの単語は、どれが正解かわからず、諦めた結果である。」というの作ってみました。

楽しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 17:48

「お礼」にてご質問頂きました件に付き、以下の通り追加してご回答申し上げます。

但し、引出しにある分だけ。

・常連を叩けば、サイトは締まる。そして彼らは、打たれ強い。

・削除通知メールが3通に達したとき、彼(女)は立派に常連であると言っていい。

・質問に回答するより、管理者にメールする方が多い常連もいる。

・常連を気取りながら、未だプレゼントにありついていない人もいる。

・自分は関係ないと思っていても、時々プレゼント発表を横目で見ている常連もいる。

・サイト関連質問の最も熱心な読者は、質問者とその回答者、並びに常連。そして、当たり前だが管理者である。彼らの自宅近くのコンビニ弁当の売上は、最近伸びているらしい。←これは確かな筋の虚報。

・優れた専門的知識と華麗な回答で評価されている常連も、専門分野以外ではただの好青年だったということを、このサイトは改めて教えてくれる。

以上は、「常連」問題にかこつけた、回答者のボヤキと感想のようなものですな。まぁ、かかる「よからぬ書き込み」もご容赦あれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oo1さん、ありがとうございます。

oo1さんの感性と私の感性はかなりズレているようですね。
せっかく引き出しから出していただいたんですけど、どれもちっとも「ある、ある!」クスリ♪じゃないものですから、コメントのしようもありません。

私の思う「常連」というのは「ここにハマッタ人たち」。だから私も常連。
そしておそらくこの質問に回答していただいている方は皆さん常連さん。
oo1さんもね。じゃないと回答できないでしょ!(笑)

引き出しはもうカラッポでしょうか。
わざわざ補充していただかなくても結構ですよ。(^_^)
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 18:28

 締め切りの噂を聞いて(?)馳せ参じました。

本当はトリを狙っていたのですが、土・日は参加が厳しくなりそうなので。。。
 その前に、まずは前回、「怒りモード」にあったためにグチ回答となってしまったことをお詫び致します。

 では、本題。

(5)和み系の質問を立ち上げる方は、話を合わせるのがうまいし機転も利く。

 参加はほとんどしたことがないのですが、他にも数名、和み系・癒し系の質問を立ち上げる方を存じています。
 その方達のお礼欄を読んでいると、本当に機転が利く方達ばかりで驚かされます。それを閲覧しているだけでも、ほのぼの~となっていくんですよね。
 お互いに顔も知らない者同士が書き込みだけでコミュニケーションを図るのだから、「そういうつもりで言ったんじゃないのに……」ということはままあります。その逆で、こちらの不用意な発言で他の方を不愉快にさせてしまうことも(つい最近、やってしまった…)。でも、そんなときでも謝罪できる場所がない。ああ、どうしよう。。。
 そんなときにこういうQ&Aに参加すると、ほのぼの~としますね。

 だから、前回の回答は、投稿しようかすまいか実は散々悩んだのですが、まあ、kyonn さんならばお許し頂けるかな~、と…。

 あ、念のため、媚びているわけではありません(笑)。私が媚びる人間ではないことはよくご存じでしょうけれども(笑)。

(6)自分の回答(質問)に丁寧なお礼(回答)を頂戴する
             ↓
  「この方、いったいどういう素性の人なのだろう?」と思ってユーザー名をクリックしてしまう
             ↓
 その人の他の回答文を読んで感嘆してしまう。その質問に興味があれば、追っかけ回答までしてしまう
             ↓
  いつしかお互いにHNを覚えてしまう


 それから、(6)の派生でこう言うのもあるかな。
(7)自分の回答(質問)に丁寧なお礼(回答)を頂戴する
             ↓
  「この方、いったいどういう素性の人なのだろう?」と思ってユーザー名をクリックしてしまう
             ↓
 他の質疑応答を読んで尊敬してしまう。「その人の質問には何が何でも回答したい」と思い、いざ質問が出されたら、調べまくって回答する。新たな質問が出されたときも同様。これを繰り返す
             ↓
  いつしかお互いにHNを覚えてしまう

 (6)、(7)は意外と多いのでは?
 そうなるのは、人間同士が参加しているのだから寧ろ当然で、決して閉鎖的な「仲間意識」からではない、と私は思うのですけど。。。友達を探しているのでもないし、コミュニケーションを取りたいが為にムリヤリ質問を立ち上げているのでもないし。第一、回答席で同席するときには、指摘事項がない限りはその人に話しかけているわけでもないし。

 え~と、だから、楽しい輪が広がっていくなら大歓迎です(笑)。

 ちなみに、私自身は、追っかけ回答はあまりやったことがありません(個人的知り合いに追っかけられることはあるが、基本的にアヤツはこの手のご質問には登場しない^^;)。私は、暇なときに質問一覧をめくっていき、面白いタイトルがあったら開く。質問が面白く参加しようと思ったら、何回か同席したことがある/質問者・回答者の関係になったことがある方がそこにいる、というパターンですね。

 ということで(^^)。

●余談
 キョンって、八丈島にいる鹿のような動物の名前。あの「こまわり君」のギャグの1つでもあった(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawarivさん、ありがとうございます。

「怒りモード」はやっぱり後悔につながりますね。
強気だと「何でも来い!」になりがち。反省。
でもkawarivさんの前回のご回答は、頷けるものでしたよ。はい、許す!(笑)

>(5)和み系の質問を立ち上げる方は、話を合わせるのがうまいし機転も利く。

いらっしゃいますね~。どこからその言葉が?とか。おっ、その切り口で来たか!とか。語彙の豊富さ。知識の豊富さ。感心してしまいます。

(6)(7)については、ほんと「ある、ある!」です。
あと、私の場合だと参加しないで見てるだけでも、楽しい質問する方だな~とか、おもしろい回答する方だな~とか、何度かあると、HNがインプットされます。
そうすると次第に追っかけへ。

自分の質問に回答いただくとその方のHNが印象づけられて、その方が質問立ち上げた時には、親近感を感じてますから、回答したくなるというのはあります。『返礼の法則』と名づけています。(笑)

>そうなるのは、人間同士が参加しているのだから寧ろ当然で、決して閉鎖的な「仲間意識」からではない、と私は思うのですけど。。。

そうですね。一つの質問にたまたま、あるいは狙って(?)同席して、同じ場所に集まって、締め切りと同時に解散。別の質問にはまた別のメンバーが集まって・・・という感じで。でもよく同席するメンバーっているんですよね。(笑)

>質問が面白く参加しようと思ったら、何回か同席したことがある/質問者・回答者の関係になったことがある方がそこにいる

質問の好みってありますね。
『質問によっては回答者が予想できる』というのがありましたが、それにつながるような気がします。
私がまだ登録間もない頃回答した質問を最近見たら、その時には全然認識していなかったユーザーさんのお名前が何人かあって、ちょっと笑えました。
「なんだ~、この頃からご一緒してたんだ~!」と。(笑)

●余談
それで「八丈島」!?皆さんには周知の事実?知らないのは私だけ?(笑)
「こまわり君」はちょっと私の中にないからな~。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 19:54

kyonnさん、こんばんは。

コンタクトをはずすと妻が毒に見える今日この頃です。(すみません、gomuahiruさんのパクリです)
私の法則(18)に従って(言い訳1)、またしつこくやってきました。No.1のAdvanceさんの『締め切り予告をすると最終日に回答がドドッと寄せられる 』という法則も守らないといけないし、、、(言い訳2)

えーっと、『思わず、あるある!と思うようなもの』でしたね。

35)回答を重ねるごとに、言い訳が多くなる。(私のことです)
36)回答者さんの寒いギャグにも質問者さんの暖かいお言葉。
37)この回答者さんが登場したからには、解決したも同然。(No.8のYoshi-Pさんの法則『“あの方”が回答した後は、他の方からの回答がつかないことが多い』と同じかな?)
38)『補足がないと答えようがない』と回答している人の次に補足がなくても回答している、名回答者さん。
39)えーっ?この回答者(質問者)さん、いつ寝てるの??
40)例え話が極端で、説得力がない回答。
41)文字(シンボル)だけで見事な図を書く名人芸。
42)意見が対立している回答は、グループ分けをしたくなる。
43)そのグループとは、『いい人たち』と『わるい人』。
44)自己責任という名の無責任。
45)Gooは元々検索サイトのはずなのに、教えて!Gooの質問検索の何と貧弱なこと!
46)名前を統一して欲しいとみんなが思っている、『教えて!Goo(OKWeb)』。
47)『こっちが本家なのに、かっこ付きはあんまりだ』と思っているOKユーザー。
48)ストレスを発散するつもりが、ストレスに。
49)『気にしないで』という言葉が一番気になる。
50)東京と大阪の『バカ・アホ論争』を見るにつけ、『たわけ』だと思う。(名古屋の勝ちー)
51)『信じる者は救われる』と書いてあるのを見たら、『すくわれるのは足元かい?』とツッコミたくなる。


わたしの駄ネタ1つ1つに、丁寧なレスを返してくださったkyonnさん、ありがとうございました。『できれば明るく楽しく終わりたいです』というkyonnさんの願いが叶いますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ま~だ、あるんかい!!(と、さまぁ~ず三村のツッコミで)
おそるべし!sinnamonさん!!毒が妻などとボケかましながら、いいですよ~、もう楽しさに拍車かかっております.(笑)
はい、法則通り、来てます来てます、ドドッと。うれしいです。

35)36)ふふ、しっかり受け止めさせていただきました。(笑)
37)いいですね~。皆さんに一目おかれる、尊敬されているご様子がうかがわれます。なんだか温かいです。
38)これはいろんな意味に。確かに名回答者か、はたまた無理矢理回答しているのか。前者の場合、補足がないと答えられない回答者の立場は?ということやね。
39)あはは、ちょっとこれ私にとってはツボにはまるネタですよ~!(笑)
すごいタイムスケジュールの方いらっしゃいますよね~。
40)自分としては例えを出すことによって、わかりやすくしたつもりが、逆効果ってやつですね。
41)いらっしゃいますか、名人の技披露される方!?細かい職人芸に感嘆します。
42)こっち側とあっち側って感じですね。グループでもなんでもないんだけどね。
43)『いい人たち』と『わるい人』!単純明快、勧善懲悪!(笑)
44)う~ん、ピリッと辛い、語呂的にもすわりよし!
45)管理者さん、赤面。
46)これね~、ほんとそうなんですよ~。はっきり白黒つけろっていうのよ!
47)あはは、ほんとスミマセン。(笑)
48)そうですよ、ここはストレス発散する場所じゃないんだから。わかってほしいですよ、***さん!(←皆さんのお好きな名前入れてかまわないのよ~♪)
49)これ、なんだか心を揺さぶるセリフ。メンタルネタに分類しときます。
50)ふふ、名古屋参戦しちゃいますか?
51)最後に一発かましてくれちゃいましたね~。あ~、楽しかった!

願いが叶いました。ありがとうございました。
1つ1つにレスつけることに楽しさがあるんです。こんな私、これは『お礼病』とでもいうのでしょうか。(^_^)

お礼日時:2002/03/02 11:05

こんばんは、kyonnさん♪


ちょっと都合でお休みしていたのですが、ネタ(ネタなのか…?)引っさげて復活のご報告にきました。

ここ数日に限った法則ですが……。

『普段は、ログインした時、自分の立てた質問の回答数が増えていると開くのが楽しみだが、
 時に心臓がバクバクすることもある』

お察し申し上げます。m(__)m

さっき一連の回答とkyonnさんのお礼を読み返してみたら、なんだかタイヘンなことが
起きていたみたいで…。

回答が「減ったり・増えたり、減ったり・増えたり」

「どっきり・どきどき、どっきり・どきどき、どっきりどっきりどっきりどっきり~」
まるで「スターどっきりマル秘報告」ですね。(笑)←これで年がバレバレ(^_^;)

でも、色んなことがあっても、ここがこれだけの明るさを保っているのは、
ひとえにホストであるkyonnさんのキャラクターの賜物だと思います♪
またファンが増えちゃいましたね。

まだ締め切りは先のようですが、一足先に「お疲れ様でした」と言わせてくださいネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tartempionさん、復活宣言うれしいです。またよろしくお願いします。(^_^)

『普段は、ログインした時、自分の立てた質問の回答数が増えていると開くのが楽しみだが、
 時に心臓がバクバクすることもある』

なんて私の心を見透かしたかのような法則!そしてきっと回答者さんの中にも同じ思いの方がいらっしゃったのではないかと・・・。
では私はこれを、
『気軽に立てた質問が思わぬ展開を見せて、質問者を慌てさせることがある。ということを知らないお気楽な質問者がいる』(言わずと知れた私のことです)

「どっきり・どきどき、どっきり・どきどき、どっきりどっきりどっきりどっきり~」

いや~ん、蘇るじゃないですか~!このフレーズ!
ここが明るく楽しいとしたら、それはひとえにここに温かい楽しい回答を寄せてくださる回答者さんのお蔭なんです!
それによって私も楽しくお礼が書けるんです!本当にありがとうございます!

tartempionさん、またどこかで♪
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/02 15:55

kyonnさん、こんばんみ(他のQ&Aからのパクリ *_*;)



ついに回答数40の大台に! お礼が大変でしょうけど、目指せ!50突破!(いやホント、お疲れさまです^^;)

kawarivさんの「余談」の解説で、私の#24の回答の時の疑問も解けたことと思います(^_^)
ホントは、お礼で疑問を呈してらしたので、説明のために再度回答に伺おうと思っていたんですが、
本題のネタが浮かばず悶々としておりました。kawarivさん、ありがとうございました。

#27のsinnamonさんの12番がとてもウケたので、関連して。
■このサイトの常連さんは、正月の間、親しい会員さんにどんな新年の挨拶をしようか考えていた(私だけ…かな?)

法則じゃないですね。ほんじゃもうひとつ。
■回答文を書いている時の楽しさ・オモシロ度が大きかった時ほど、投稿した後、
「はしゃぎ過ぎてしまった」という後悔度が大きい…(含む自己反省 m(__)m)

ついでにもいっちょう!
■男性にモテる女性は同性からも人気があるという人間社会の法則はこのサイトにも当てはまる。

という事で、tartempionさん(あ、個人賞ありがとうございました^^;)幹部入りで、私は副々々に降格… (^_^)

この回答への補足

ハッ!なんてこと!うかれて書いてたらshino911『さん』が抜けておりました。
失礼しました。

*でも、こういう補足よく見かけますね。
「あ、やっちゃってる!」なんて人様のこと見ていたら、自分も!
で、法則『ひとは一度は「さん」を抜かす』
『気付いて慌てて補足欄で謝罪する人がいる』
『気付いたけど、まいっか、とそのままにする天衣無縫な人もいる』(かもしれない)
『それにまったく気付かないマイペースな人もいる』(かもしれない)

ということで。m(__)m

補足日時:2002/03/02 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shino911さん、再びどうも♪

回答数そういえば40・・・。とにかくいろいろあって、いただいた回答1つ1つに対応することしか頭になくて・・・。(@@)
そんな、目指しませんよー。明日締め切りですし。
正直締め切る寂しさ9、安堵感1といった気持ちです。

>■このサイトの常連さんは、正月の間、親しい会員さんに
>どんな新年の挨拶をしようか考えていた(私だけ…かな?)

はい、shino911だけ~、ブ~~!いやいや、きっといらっしゃるでしょう。
それしかやることないですし。(笑)

>■回答文を書いている時の楽しさ・オモシロ度が大きかった時ほど、
>投稿した後、 「はしゃぎ過ぎてしまった」という後悔度が大きい…
>(含む自己反省 m(__)m)

あるある~!そうなんですよね~。後悔しても、すぐ忘れますけどね~。何回もやりますね。(笑)

>■男性にモテる女性は同性からも人気があるという人間社会の法則は
>このサイトにも当てはまる。

ある、ある~!なんでしょうか、これは!?ま、ノーコメントということで、ひとつ!(^_^)
降格、残念!ぜひ業績上げてまた出世されますように!
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/02 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!