
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
強力な薬剤なので注意書きの通り、絶対に素手で触ってはいけないのですが(だから細菌が殺せます)、大量の水と石鹸で洗うと取れる事もあります。
薬剤で皮膚が腐食されてるんですよ。
やはり溶けているのですね。。
なんか手が痛みそうなのでやはりゴム手袋が1番ですね。
めんどくさがりなのと、かえってゴム手袋をすると手が小さいので作業がしずらくいつも素手でした^^;
これからはゴム手袋を使います。ありがとうございました^^!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 日用品・生活雑貨 未使用なのにヌメリがある。 手を洗ってから新品未開封の液体洗剤を使おうとしたところ、キャップがヌルヌ 3 2022/12/29 10:50
- 洗濯機・乾燥機 Panasonicドラム式洗濯機 NA-VX8700Lを使用しています。 洗濯槽は定期的にメーカー推 2 2023/08/10 11:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 次亜塩素酸、塩素のニオイについて とある高級感ある弁当を作る製造工場で洗い場専門の仕事を派遣で勤務し 3 2022/06/13 17:36
- 洗濯機・乾燥機 洗濯槽の槽洗浄について 洗濯機の使用頻度は週に一度くらいなのですが、この洗濯機を購入してから3ヶ月ほ 6 2023/05/20 17:41
- その他(教育・科学・学問) キッチンハイターという商品がありますが、キッチン泡ハイターというタイプの違うものも売ってます。 この 3 2023/02/21 15:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ハイターについて。 質問内容 ドラッグストアにある、キッチンブリーチという名前の商品とハイターという 6 2023/06/26 15:52
- 食器・キッチン用品 今、黒烏龍茶をサーモスボトルの中に入れて持って歩いています。 毎日、ボトル洗浄用のスポンジで洗ってい 6 2023/05/21 16:48
- 食器・キッチン用品 キッチンなどに使うハイターなどの塩素がスポンジについたとき、しっかり洗えばちゃんととれますか?そのま 4 2022/07/19 22:17
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機をかけた後の、濡れた洗濯物に触るのが嫌です。冷たいし。 そこで、良い解決方法を教えてください。 11 2023/05/31 07:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「材」か「剤」か
-
農薬の混用について
-
混注してはいけない薬液、滴下...
-
新人看護婦さんが点滴の交換に...
-
薬学に詳しい方、AUC、Kel ...
-
血管痛のおこる薬剤について
-
抗生剤点滴中、本体は止めなけ...
-
1割負担で計算しても実際に支払...
-
未経験で調剤薬局事務として働...
-
薬
-
もう一度質問させてください。...
-
入院2週間。だれにも知られたく...
-
この場合、点滴によるモルヒネ...
-
アリナミンFとの調合を教えてく...
-
ステロイドパルス療法の点滴時...
-
今飲んでる薬を他の病院で処方...
-
同じ薬剤で規格・服用時点の異...
-
亡くなった患者さんの調剤につ...
-
緩和ケアは社会復帰のための病...
-
調剤薬局が金品を配るのは合法?
おすすめ情報