dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜、長距離を運転することがあり、バンパーはもちろんフロントガラスにも多くの虫が付く季節になりました。

先日は、洗車機に放り込みその後は液体ワックスにて溶かしながら取り除いたのですが硬くてなかなか取れません。フロントガラスなども洗車機に入れてもほとんど落ちていません。
結局、全て手で落としましたが、苦労しました。

簡単に取れる方法がないでしょうか?

A 回答 (4件)

事前に、手入れをしておくことがベターだと思います。



例えば、バンパー等には、しっかりとワックスを施しておく等です。
私も、夏に、虫が多い場所をよく走ったりしますが、
やはり、ワックス掛けをサボっておくと、落とすのが面倒で苦労します。

フロントガラスには、「スーバーレインX」を塗っておくと、
雨だけでなく、油膜やその他の汚れにも強いです。
もし、汚れたとしても、それを落すのも簡単ですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



自分の場合はバイクですが、スプレー洗車機(下記URL参照)を使うと簡単に落ちました。
http://www.e-sensya.com/pc/frame.asp?item=washma …

走行直後に洗車した結果なので、時間が経つと簡単に落ちないかも知れません。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

酸性のカーシャンプーでよくあわ立ててガラスのよごれを落とします。

そのままにするとボディが傷つくのでよくすすいでおきます。ぬれているフロントガラスをトラップネンドで画面をみがきます。トラップネンドはカー用品店で売っている塗装のごみをとる道具です。地面に落としたら二度とつかってはいけません。ヤスリニなってますから。
    • good
    • 0

意外とシンプルなんですが、カー用品店で売ってる虫取りスプレーなるものを使ってみては?



うちもよく夜中に山中を暴走?して帰ってくるのですが、たいてい虫の死骸だらけになっていて、その場合とりあえずこのスプレーかけてしばらくほっといた後、水をぶーっとかけると大方落ちてくれます。
コンチューが苦手な自分には大助かりなアイテムです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!