
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答に付け加えて。
エアコンのみの暖房の場合「頭暖足寒」になります。
ホットカーペットを使用すると全体の温度分布がほぼ均一になります。
さらに、体感温度が数℃上昇しますので暖房効率も向上します。
温度分布、体感温度、暖房光熱費節約と、良いこと尽くめになる可能性があります。
さらにふく射暖房器具を併用すれば部分的に効率良く加温できるので、初期投資を抑えて暖かな環境を得られると思います。
※ふく射暖房器具:ハロゲンヒーターなどの遠赤外線暖房
No.2
- 回答日時:
ガス栓については先の方の回答で苦しそうなのを拝見して
少し。
「クーラー暖房のみで寒々」とあるのが気になりましたが
ホットカーペットみたいなのでは駄目なのでしょうか?
現在がエアコンで寒いということは、これは恐らく20度
前後じゃないかと思うんですが、ホットカーペットとエア
コン併用なら、20度前後でも相当暖かく感じますよ。
消費電力で言うと、大きめの8畳程度で600Wくらい
だと思うんですが、これだと1時間当たりのコストは
13円程度ですね。
で、ホットカーペット本体と、カーペットの下に敷く
断熱シート(これを敷くと、カーペットの効率が更に
良くなると思います)を合わせて、現在なら2万程度で
手に入るとも思いますから、ガスストーブを購入するよ
りも安いかと思います。
No.1
- 回答日時:
ガス栓の増設は無理でしょう。
最近はガスコード(両側に、カチッとはまるアタッチメントの
ついた、金網が編みこんであるようなガスホース)の8メートル
タイプがあるので、ガスコンロから8メーター以内ということで
ガスファンヒーターをつけてはどうでしょうか?
ガスコードとガスコードを繋いでさらに延長することは出来ません。
8メートルが限界です。(実際には10メートル以上でもコック
ヒューズはあまり作動しないのですが、接続金具が市販されていま
せん。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暗い部屋・・・。
-
ヒートポンプと外気温度
-
長野県でのオール電化暖房について
-
北海道の冬の暖房費について
-
ストーブをつけたまま寝ていま...
-
FF式石油ストーブ
-
暖房用灯油ボイラーの運転頻度...
-
電源のないトイレでの暖房
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
お隣の室外機で困っています
-
シャワーから出てくるお湯が熱...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
ビルトインガスコンロを卓上型...
-
クーラーをとりつけたら部屋に...
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
マンションのエアコン取付不可...
-
エアコンの配管カバー
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報