
No.6
- 回答日時:
単純に考えていいのなら
割合=部分/全体
「80%濃度のアルコールが16リットル」
0.8=a/16
(aは100%アルコールの量)
「それを60%に薄める」
0.6=a/(16+x)
(xは加える水の量)
あとは連立方程式を解いてxを求めれば良い。
最初の式から
a=0.8*16=12.8
二番目の式に代入して
0.6=12.8/(16+x)
x=12.8/0.6 + 16=37.33…
No.5
- 回答日時:
v/v%
とは、(アルコール)~リットルにを水に溶かして~%にするという意味です。
w/v%
とは、~グラムの物質を水に溶かして~%にするという意味です。
アルコールは元から液体なのでv/vがよく使われます。
w/vは食塩水や砂糖水などに使うことが多いです。
No.2
- 回答日時:
この濃度はv/v%の意味ですか? 水をXリットル加えたとき、体積が単純のX+15リットルになると仮定してもいいなら、
簡単じゃないですか!! そう仮定しないならこのままじゃ難しいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/25 12:29
教えて頂き有難うございました。会社でアルコールを薄めろと言われ困っていました。濃度のv/v%の単位の事まで勉強になり参考になりました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
21人中14人とは何パーセントに...
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
15%増しの計算方法
-
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
原価25000円に利益10%を上乗せ...
-
7で始まる電話番号?
-
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
2の6乗の答えと計算方法
-
長さの単位であるAの上に丸がつ...
-
sinθ=0.4 の θの求め方 (関...
-
積分の数式を声に出して読むと...
-
積分 Xの-2乗を積分するとどう...
-
行列 線形代数 "diag"って何...
-
2割乗せる。
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
3行3列の行列の和と積の計算...
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
21人中14人とは何パーセントに...
-
砂糖水 濃度計算について
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
アルコール80%を60%にするに...
-
数的処理の問題です
-
教えてください
-
中学受験の食塩水の問題です。
-
食塩水の問題です! わかる方や...
-
微分方程式の問題がわかりません。
-
微分方程式が立てれません…。
-
食塩水の濃度の計算について 「...
-
50%の塩水を100mlつくのために ...
-
1コンパートメントモデルのラプ...
-
数学 食塩水
-
不等式の濃度の文章題
-
10%の塩水100gを真水で薄めて5%...
-
食塩水の濃度ですが
-
食塩水の濃度計算
-
何パーセント?
-
消毒液の希釈の計算について
おすすめ情報