電子書籍の厳選無料作品が豊富!

貿易の仕事を始めたのですが、質問があります。

CY Chargeとは、実際には、どんな費用ですか。

また、輸入国が台湾からと中国からでは、費用が全く違いますが、それは、輸出国によって、違うのでしょうか。それとも、船会社によってでしょうか。

A 回答 (2件)

Container Handling Chargeと推測します。



積み地ではContainer Yardから本船甲板に積み込むまで、揚げ地では本船からCYまでの”運賃諸掛費用のことだと思います。  国によって違うでしょうしNo.1ご回答のように航路によっても変わってくるでしょう。  しかし桁外れに違う、例えばコンテナーあたりUSD30とUSD100の違いはなかなか考え難いことに思われます。  私個人の考えですが積み地では輸出者が、揚げ地では輸入者が負担するのが筋道のような気がします。

以下は余談です。
伝聞での知識で恐縮すが、一部のアジアの国からの輸入の場合輸出地での費用を日本の輸入者が負担する条件のB/Lがありそれを船会社に支払わなければ貨物を引き取ることが出来ないことがあり紛争の種になることがあるそうです。  船会社も「共犯」のような気がしてなりません。

上のような「理不尽」を避けるためにはL/C決済なら
L/CのB/L条項に
例えば
Applicant must declare "container handling charge at the applicant's country to be paid by the applicant." on B/Lading.
とでも記載すればこのような紛争は起こらないでしょう。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/08 20:15

海上運賃と付随する費用は、航路、国によって違います。

しかし、中国航路(ホンコンはのぞく)は、他と極端に違います。異常な状態と言っていいでしょう。

CY CHARGEという言い方には慣れていませんので----
(多分CHCとかTHCと呼ばれる費用と同じかな?と---自信なし)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2127048
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2006/06/23 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!