
大型ショッピングセンターにテナントとして入居する際、
色々な名目で貸主に費用を支払います。
例えば、以下のようなものがあります。
1)共通内装工事費=共有部分の工事費負担金
2)現場協力金=管理・警備費用
3)内装管理費=各テナントの内装工事に対する監督費用
テナントが自分で内装工事を行う場合、自己の固定資産として
計上することとなりますが、上記3件については
固定資産の取得原価に含める必要があるのでしょうか。
1)は、そもそも自己の資産でしょうか。
2)3)は「資産を事業の要に供するために直接要した額」に
含まれると判断し取得価額に含める必要があるか、
それとも雑費等一時の費用として処理できるか?
ご意見をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)~(3)は固定資産ではなくて、繰延資産になります。
償却期間は5年になります。
法基通8-1-4(共同的施設の設置又は改良のために支出する費用)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/ts …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 新規開店した飲食店の会計処理について教えてください 1 2022/06/30 12:13
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- ふるさと納税 ふるさと納税 不動産投資 控除上限額シミュレーション 2 2022/11/13 10:42
- 所得税 リフォーム減税について 1 2023/05/08 06:09
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 父親・母親 遺産相続、私は、54歳 東京都世田谷区若林4丁目のマンションを、相続、昭和11年生まれの母親と、同居 4 2022/06/06 18:56
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- その他(資産運用・投資) 節税と資産形成について 1 2022/07/26 12:24
- 相続・譲渡・売却 固定資産の名義変更を行政書士に頼むと費用はどのくらいかかりますか。 近いうち土地や家の相続で名義変更 3 2022/10/01 07:55
- 不動産業・賃貸業 テナント物件について、 来年夏開業予定で、物件を探していて、 気になる物件を見つけました。 ただ、今 2 2022/12/06 04:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
仮設工事
財務・会計・経理
-
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
-
4
建設協力金の会計処理について
財務・会計・経理
-
5
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
6
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
7
タイルカーペット工事の計上区分について
財務・会計・経理
-
8
運送会社が商品を破損してしまった場合の消費税は?
消費税
-
9
U字型側溝の耐用年数
財務・会計・経理
-
10
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
11
手すりの耐用年数は何年でしょうか。
印紙税
-
12
リース車両の買取の仕訳について
財務・会計・経理
-
13
開発許可申請費用は固定資産取得原価算入?
財務・会計・経理
-
14
タイミーでバイトを雇った際の費用は外注費で計上しで問題ないでしょうか?
財務・会計・経理
-
15
クレーム品処理後のお詫品の取扱いについて
財務・会計・経理
-
16
戻入利息の勘定科目
財務・会計・経理
-
17
繰延資産の滅失による未償却残額の仕訳
財務・会計・経理
-
18
駐車場サービス券の発行の勘定科目
財務・会計・経理
-
19
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
20
建設業の「安全協力費」の会計処理について
消費税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
パソコン購入後の延長保証について
-
金型の経理処理
-
製品のクレーム費用は販売費or...
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
システムの要件定義の会計処理...
-
総会での決算報告について
-
タンクローリーのタンク部分を...
-
運送会社への業務委託
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
損益計算書のところで、「役員...
-
クラウド移行時の費用の計上に...
-
会計期間をまたぐ展示会の費用...
-
お茶代はすべて会議費??
-
リクルートエージェントへの成...
-
費用と固定資産についてですが...
-
船会社に支払う費用について
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭木の剪定代の科目は?
-
会社主催のイベント費用の勘定...
-
テナント出店費用の固定資産処理
-
固定資産「生物」で子供が生ま...
-
パソコン購入後の延長保証について
-
製品のクレーム費用は販売費or...
-
節税対策で、敷き鉄板を購入し...
-
金型の経理処理
-
システムの要件定義の会計処理...
-
繁殖・肥育牛一貫経営の簿記
-
車購入時の仕訳で教えていただ...
-
何費になるのか、科目を教えて...
-
総会での決算報告について
-
損益計算書のところで、「役員...
-
ソフトウェアの小規模カスタマ...
-
レンタル用着物の経理処理について
-
社員旅行の予約金(内金)
-
内定式の費用はどの科目で処理...
-
避難訓練の費用はどう会計処理...
-
タンクローリーのタンク部分を...
おすすめ情報