プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は現在ニコンのEMという機種を使っています。しかし、これは親から譲り受けたもので機能は少ないのですが使い方が詳しく分かりません!
1、露出のあわせ方...このカメラの露出を合わせるところには22,16,11,8,5.6,3.5と書いてあるのですが数値の意味が分かりません!
2、右のシャッターを押す部分にB,M90,AUTOと選択するところがありま  すが意味が良く分かりません。
分かる方、説明よろしくお願いします!!

A 回答 (6件)

先に2の説明です。

「B」はバルブのBで、Bに合わせるとシャッターボタンを押している間シャッター幕が開きっぱなしになります。真っ暗なところでバルブ露光のまま懐中電灯を振り回すと光の軌跡が写せます(笑)。M90はシャッター速度が1/90秒に固定され、電池が無くてもシャッターが動作します。AUTOは絞り値に連動してシャッター速度を自動的に決める、所謂通常モードです。シャッター速度は最大1/1000秒迄です。

1の簡単な説明。露出値は数字が大きくなる程光の通る量が少なくなります。数字の意味はあまり気にしなくても良いです。EMでは数字が小さいほど明るさに応じた早いシャッターが切れると考えてください。

参考URLは下に。

参考URL:http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/em.htm
    • good
    • 1

写真屋さんにカメラを持って行きましょう。

(プリントチェーン店ではダメです。)
忙しそうなら時間を改めて行きましょう。
カラーネガフィルム24枚撮り3本パックでも買いましょう
そして事情を写真屋さんのおやじさんに話して
まずカメラを点検してもらい
とりあえず一般的な使い方を教えてもらいましょう。
一般的な写真屋のおやじさんならきっとフィルム代金だけで教えてくれます。
(露出計の電池が必要な場合もあります。)
ストロボも有るなら一緒に持って行きましょう。

ニコンのサイトを見ましたがEMでは説明書はダウンロードできないようです。

写真は絞り値(22,16,11,8,5.6,3.5)とシャッタースピードで光の量(露出)を調整する必要があります。
EMはシャッタースピードAUTOを選べば、絞り値の変化させるとそれに対応したシャッタースピードをカメラが自動的に設定するようになっているようです。(絞りオート)
絞り値を小さくすると絞りが広がりシャッタースピードは遅くなり
絞り値を大きくすると絞りが狭くなりシャッタースピードは早くなります。
また、絞りが広がるとピントの合う範囲が狭くなり
絞りが狭くなるとピントの合う範囲は広がります。
目の悪い人が遠くを見るときに目を細め光の量を絞るあれです。

あと二つ大事なことがあります。
1.セットするフィルムの感度にカメラの設定を合わせる。
  EMではASAと書いてあると思います。現在はISOと規格名が変わっていますが数値自体は同じです。
2.ピントを合わせる。
  EMは一眼レフですからファインダーを覗きレンズのピントリングをまわして合わせます。
  多分ファインダー中央にスリットがあり画像がズレていてピントが合うとズレが無くなると思います。

 EMは20年ほど前のオートフォーカスの無かった時代のカメラです。古い入門書の方が良いかもしれません。
他の方のアドバイスのように図書館や古書店で入門書を探すのも良いかもしれません。
 
 現在のオートフォーカス一眼レフカメラの入門書ですがとても解りやすいので紹介します。基本は同じです。
「15日でわかる!撮影の基本―すぐに役立つ35ミリ一眼レフカメラの入門書!」

もたWeb上にもカメラ教室があります。
ニコン(ちょっと難しい)
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discov …
キャノン
http://cweb.canon.jp/enjoyphoto/intro/index.html
フジ
http://fujifilm.jp/photolife/style/index.html
コダック
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/TakingGrea …
コニカ
http://konicaminolta.jp/entertainment/how_to/nar …

ライティング
http://www1.odn.ne.jp/propet/POST.html
http://www1.odn.ne.jp/propet/cm-1.html

http://panasonic.co.jp/lamp/ppl/strobe/strobe_li …
http://www.morrisccc.co.jp/shouhin/shouhin1.htm

ついでにWeb上で無料で画像を保管、公開できるサイトです。
http://album.nikon-image.com/nk/
http://photo.www.infoseek.co.jp/ISJ_Top.asp
http://photos.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0

写真を撮る=ピントを合わせてフィルムに丁度良いぐらいの光を当てる、と言い換えることができます。

「光を当てる」ことを「露出」と考えていいと思います。

「露出を合わせるところには22,16,11,8,5.6,3.5と書いてあるのですが」・・・数字の並びをちょっと逆にしてみます。3.5、5.6、8、11、16、22ですね。分かりやすいように3.5を4にしてみます。そうすると一定の規則があると思います。一つおきに数字が倍になっていますね。4の倍は8、5.6の倍は約11、という感じです。
少し具体的にいうと、3.5(4)から5.6、8・・・にしていくと、通る光の量は半分ずつになっていくとお考えください。(「絞り」はだいたい円形をしていますので、光の通る円の面積は直径が√2分の1になると半分になります)
ボディについている「交換レンズ」の付け根にこの環があると思います。数字が大きくなると通る光の量が少なくなります。既出のように「絞り」でして、丁度目の瞳孔のような感じで光を調節します。一番大きな数字ならば一番絞り込んだ状態(小さな穴)、一番小さな数字だとまったく絞りが動かない(レンズの径のまま)ことになります。
このカメラでは、この部分でいろいろ調節しているとお考えください。
「右のシャッターを押す部分B,M90,AUTOと選択するところ」はとりあえず「AUTO」にしておいてください。
使い方の目安として、速いシャッターを切りたいとき(動くものを止めて写したいなど)は、「3.5」にしてください。逆に風景などを撮るとき、手前から山のほうまでピントを合わせたいときは、三脚を取り付けて「22」にしてみてください。
シャッタースピードの方は「AUTO」にしておくとおそらく1秒から1000分の1秒ぐらいの間で自動でカメラが適正露出になるように決めてくれます。
あとは、ピントを合わせてシャッターを切ってください。

絞りは「1」を基準に1.4、2、2.8、4、5.6、8、11、16、22・・・と段々に光を通す量を半分にしていきます。
シャッタースピードも「1秒」シャッターを開けるのを基準に1/2、1/4、1/8、1/15、1/30、1/60、1/125、1/250、1/500・・・と半分ずつの時間になっていきます。このカメラでは1/90がありますから、おそらく中間のシャッタースピードも設定されていることでしょう。
フラッシュをお使いのときは1/90秒以下でお使いください。なぜかは少し難しいので本などを参考にされてください。
長文失礼致しました。
    • good
    • 0

不親切な回答で恐縮ですが、お近くの図書館に行って「カメラの使い方」もしくは、「写真の写る仕組み」といった内容の本を借りてきて一読してください。


文字だけで、説明されるより図解される方がわかりやすいはずですし、実際に写真も提示されているはずです。

以下ホームページの「絞りとは」、「シャッターとは」を参考にしてください。

参考URL:http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discov …
    • good
    • 0

EMは、絞り優先自動露出のカメラです。

電池がないと作動しませんのでボタン型のアルカリ電池LR44か酸化銀電池SR44を2個準備します。

絞り優先自動露出と言うのは、任意の絞り値(目の瞳に相当するものでレンズを通過する光の量を調整する機構です)を設定すると、適正な露出になるようなシャッタースピードでシャッターが切れる露出制御方式です。

1.この数字が少ない程、沢山な光をフィルムに当てる事が出来ます。数字が一つ減るごとに取り込める光の量は2倍になります。
ISO400と表示されたフィルムを使う場合は、屋外で8~11に、室内では3.5にセットすると良いでしょう。

2.通常はAUTOにセットします。Bはバルブと言ってシャッターボタンを押し続けるとシャッターが開いたままになります。90はフラッシュを使う時のものです。
    • good
    • 1

絞り優先AE専用 の機種です。


22,16,11,8,5.6,3.5 は絞りです。
AUTOのとき絞りを決めると適正露出のシャッタースピードが決まります。
Bはバルブといいシャッターを押している間シャッターが開いています。夜景や星空等の撮影に使います。
X接点1/90秒でフラッシュがシンクロします。M90かな

絞りとかシャッタースピードとかX接点とかバルブとかは
おわかりになりますか??
被写界深度とか。
もしおわかりにならないようでしたら
フィルムの一眼レフカメラに関する本等を入手されて
お読みになった方がよいと思います。
それか親御さんに教えてもらうとか...
この場では、そこまでは詳しく解説できませんので...

参考URL:http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/em.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!