dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うろ覚えなのですが、
ジェフが優勝争いから脱落したときに、
マスコミに対して、
「最初から優勝を狙うとは言っていない」
みたいなことを言っていたような気がします。

監督が言うセリフじゃないと
びっくりしたのを記憶しています。

どなたか正しい答えを
知っている方いらっしゃいますでしょうか?

A 回答 (2件)

2004Jリーグ2nd 第12節 横浜F・マリノスでの試合後インタビューだと思います。


参考URLの公式ページででメニューの試合結果から過去の試合結果を見れば判ると思います。また、別メニューのオシム語録から2004年11月14日などにもあるように監督はジェフが優勝できるチームとは考えていなかったようですね。多分、マスコミからの質問の際も「それくらい判るでしょ?」という気持ちだったのではないかと。他の強豪チームに比べて、戦力的な問題、チームの財政面などジェフは見劣りする感じでした。

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このコメントだったかと思います。
選手としては複雑だったかもしれません。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/25 00:14

以前、新聞(朝日だったかな)でインタビューを読んだ記憶があります。

完全な記憶ではありませんが、ジェフに優勝を望む人は、戦力、資金力、観客動員数など、ジェフになにかしら日本一の部分があるか考えたことはあるのか、という感じで答えていました(これがご質問者さまの記憶とおなじものかまではわかりかねますが)。

厳しい言葉のようにも思いますし、受け取り方はそれぞれでしょうが、オシムは独特の言い回しやどこか達観した台詞を好んで言う節がありますので、単純に「優勝できるチームではない」ということが言いたかったのではないと思います。

サポーターがスタジアムに足を運び、適切な強化をし、有能な監督が優秀な選手を率いていく。当たり前のようだが、結局優勝できるチームはそういうものであり、残念ながらジェフはまだその段階にいるクラブではない。ジェフに優勝を望むのならば、無邪気にそれを願うだけではなく、クラブにかかわるすべての人がそれを目指して努力しなければならない……。

私見による相当に勝手な翻訳ですが、真意はそのあたりかなと考えています(そうでなければ、ジェフをあそこまで機能的なチームにできるとは思えないのです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、現状のチーム状態を
考えたコメントだったってことですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/25 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!