dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、大好きな人がいます。
自分でも努力していますがなかなか上手くいかずに悩んでいます。
そこで・・・
みなさんがお勧めする縁結びにきく神社仏閣を教えてください(出来れば関東近郊でお願いします)
実体験(その神社仏閣を勧める理由とか)やおまじないなんかもありましたら一緒にお願いします。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは。


東京の飯田橋にある東京大神宮は縁結びで有名です。
私も今年の元旦に友達といってきました。
お守りもかわいらしいものがあっていいですよ。
うちでの小槌は2個セットになっていて彼といっしょに持てるようになっています。
駅からも近いのでぜひ行ってみたらいかがでしょうか?(^^)
ちなみに花おみくじというものがあるのですが、願いごとを書いて御財布などにいれて持ち歩くようになっていて、
私は去年、願い事を書いて1年間持ち歩きました。
願い事を書いて努力すれば叶います、というものだったのですが。
恋愛のお願いごとをして、その年にちゃんとかないました。
お参りして、大好きなひととうまくいくことを願っています。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネットで検索して東京大神宮を見つけました。
7月7日に七夕の祈願祭みたいなのがあるようなので
それに間に合うように先日行ってきました。

会社などの都合があるのでまだ未定ですが、
ぜひ当日、東京大神宮の方に行って見たいと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/05 10:59

#4です。


補足します。産土神社は生まれた場所の氏神様ですので生家での氏神様です。(町内会の氏子が集まる神社と考えてください。)小さな神社でも良いのです。
お参りに行かれるときは塩をお持ちになると良いです。(魔除けにはなります。)
    • good
    • 0

本当に祈願して成就するのは生まれた場所の氏神様(産土神様)に行きます。


遠方であれば現在住んでいる所の氏神様でも良いです。
参拝方法は住んでいる場所の住所・氏名・性別を言った後に相手の住所・氏名・性別と成就する事柄を言います。
祈願後に成就したら成就参拝をする事を約束する。思う気持ちは想念となり先方に伝わります。
健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

生まれた場所の氏神様ですね。近くに神社がたくさんあるのでどの神社のことをいうのでしょうか?
よく聞く一宮とかそういうところのことなのでしょうか?

参拝方法まで教えていただいてありがとうございました。

この件に限らず近くの神社に参拝に行くときにはそのことを心がけて行おうと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/05 11:05

上野の動物園の近くの神社におまいりした事があります。


友達と上野に用があって行ったのですが、その縁結びの神社を
探そうと言われ、一緒に探しました。
友達は「ここは縁結びで有名らしいけど、場所がはっきりしなかった」
と言ってました。

一緒に行った友人、私、私の姉妹、友人(その話を聞いて連れて行ってと
頼まれて、一緒にお参りした別の友人です)もとりあえず結婚してるので
縁結びのご利益があったのかなぁ・・・・と思ってます。

名前も場所も不確かなのですが・・・・・。
上野動物園の入り口付近で、園を正面に見て左手方向に行きます。
桜の花見で有名な道を歩いていくと、右手側に階段を下りていく
神社があります。
神社は坂の途中にありますが、坂を下りきると
忍ばずの池の脇にある道(この道は駐車場へ行く)に
出ます。

場所が不確かで、申し訳ありません。

良いご縁にめぐりあえると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ふと思ったのですが、、
参拝というのはいろいろなところに行ってもいいものなのでしょうか?
気になってきました

上野動物園は大好きなので散歩がてらその神社を探してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/05 11:03

東京大神宮は、若い女性がいっぱいいますよ。


あとは浅草の今戸神社も縁結びの神社ですよね。具体的には何があったのか忘れてしまいましたが、「今戸神社におまいりしたおかげだ!」と思ったことがあったので(具体性に欠けててすみません・・)、ご利益があると思いますよ。

ぜひ恋がうまくいくといいですね。応援してまーす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
No1の人と同意見をいただいた東京大神宮の方に先日行ってきました。

うまく行くように一生懸命お願いしてきました。

お礼日時:2006/07/05 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事