
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>サッカー選手は、何歳まで選手でいられるんでしょうか?
本人のやる気と実力しだいでしょうか?
ワールドカップや親善試合に出る(フル)代表チームに年齢制限はありません。上も下も(プロ、アマの肩書きも関係ない)
その時の監督が必要と思えば何歳でもいいわけです。
才能があれば15歳でもいいし(それ以下でも)、45歳でもいいのです。
ただし、FIFAは年齢別に国際大会を開催しています。
アンダー20世界選手権(20歳以下・ユース)、アンダー17世界選手権(17歳以下・ジュニアユース)、オリンピックは23歳以下となります。これらの大会も「・・・以下」とあるように20歳以下の大会(代表)に21歳の選手は出れませんが、15歳の選手は出れます。
ちなみにワールドカップの最年長ゴール記録は42歳(ロジェ・ミラ/カメルーン・94年)、出場だけならもっと上の選手もいたはず?最年少ゴールは17歳のペレです。ペレの代表デビューは16歳だったはず。
体力的には一番いいのはやはり20代中盤ではないでしょうか?
これもやはり個人差があるでしょうし、チームのあり方、監督考え方により多少変わってくるものでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/29 15:53
回答ありがとうございます。
スポーツ選手は、体力勝負だから引退が早いのはかわいそうですね。出来るだけ長く選手でいられるように、日本人選手には頑張って欲しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
サッカーワールドカップ開催中...
-
練習後の手締め
-
W杯日本代表が惨敗した一番の...
-
味方の選手がシュートを打った...
-
日本人選手の金髪、茶髪って海...
-
仕方がないことでしょうか?
-
サッカー選手はゴールした後、...
-
中村俊輔選手の凋落の原因
-
外国のサッカー選手の名前
-
GK西川選手
-
コンサドーレ札幌で1番年俸が...
-
Jリーグのプロサッカー選手をイ...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
スローインはアシストになりま...
-
サッカー強豪高校への進学
-
移籍した選手のユニの着用について
-
U-18やU-15
-
子供の着ているレプリカは本物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
50m走のタイムの平均タイム
-
練習後の手締め
-
小野伸二選手の膝の手術
-
移籍した選手のユニの着用について
-
サッカーの10人対11人の試合の...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
仕方がないことでしょうか?
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
スローインはアシストになりま...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
サッカーのポジション
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
日本のサッカー選手ってなぜ弱...
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
-
J下部組織からのスカウトに...
-
なぜ中田が?
-
サッカーの試合で
-
大学からサッカーを始めたJリー...
おすすめ情報