アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

多くの方の ご意見を求めたいのですが
期待するものって何ですか?

自宅から ほぼ同じ距離に2件(別会社)の回転すし店がありますが、だんだんと決まった店にしかいかなくなりました。
理由として、雰囲気というのか接客だったり、オーダーする手間だったり、流れてくるスシの種類だったり
いろいろなのですが、「1皿100円(税抜き)なんだし
いろいろ求めすぎじゃない?」などと妻には言われます。
皆さんは 求まるものはないのでしょうか?
安かろう悪かろう というものでしょうか?
これは 嫌だ とか これが よかったなどもあれば
教えていただきたいと思います。

A 回答 (12件中1~10件)

最初の頃は安ければいいという感じで、とにかく安い店を探して行っていました。



しかし、口が肥えるというか、しだいに物足りなくなってきますね。多少高くても珍しいネタがある場所とか、ネタが大きいお店がよくなってきました。
回転寿司には安いというイメージがありますが、高い店では1個1000円するものもあります。
油断していると普通の対面式のお店より高くなったりします。

それでもまぁ、明朗会計で分かりやすく気軽に行ける点では最高ですね。
安くて盛りだくさん、しかも接客も気持ちいい、こういう店を探しますね。
    • good
    • 0

歩いて10分くらいのところに1軒(1)、


右隣の駅の近くに1軒(2)、
左隣の駅の近くに1軒(3)、
車で20分くらいのところに1軒(4)あります。
さらに回転すしではありませんが、左隣の駅の近くに食べ放題2,000円という店が1軒(5)あります。

(4)は「か○ぱすし」というチェーン店で、多くのネタが105円(税込)で、メニューも豊富、オープンしたばかりで、店がきれい。魚以外のメニューもありユニークです。金額が一律で安いので、財布を気にせず食べられるし、味もいいと思います。しかし、駐車場もあるのですが、大きな国道沿いにあるのですが、交通量が多く、たまたまその付近がカーブしているので、夜などは、見通しが悪く出庫が難しいのです。そういう理由で行くのが遠ざかっています。

(5)には数年前にテレビで取り上げられてから、何度も行くようになりました。ビールなど入れて3,000円台でいけるので、経済的なのですが、何度も通っていると、時々解凍不足だなと思ったり、微妙に味の違いがわかるようになり、最近はやや遠ざかっています。

(1)は回転すしというのれんがかかっているのですが、回転レールもあるのですが、実際は回転していません。回転しなくても、オーダーに対応できるからだと思います。値段は130,170,260,390円などランクがあるので、どうしても食べたいネタよりも予算に合わせてネタ選びすることが多いです。値段に妥協せず、高いネタも食べてみたいと思うのですが。味はいいと思います。

(3)は1度入りましたが、あまり客入りが良くなく、なんとなく寂しい、130円均一だったと思いますが、正直味は落ちるなと感じました。

(2)は数日前に知った店です。すしというより、海鮮丼が630円という張り紙につられて入ると、回転すしだとわかったという感じです。海鮮丼を頼んだので、すしは4個程度しか食べませんでしたが、均一で130円、味噌汁がセルフサービスで何杯でも無料。お客の入りがいいので、いい店かもしれません。もう少し通ってみたいと思います。

財布を気にせず食べたいと思うことが多いので、(4)がいいのですが、駐車場の件であまり行くことがありません。まあ、今は家から近いという理由で(1)に行くことが多いと思います。

味に関しては中とろなどで、いい店に入ると回転すしなどは落ちるなと感じますが、まあ、そこはやはり妥協しなくてはいけないでしょうが、値段、利便性、味を含め、今は(1)に行くことが多いです。まだ開拓中という感じですね。回転すしはいろいろ食べていると、最初は食べれるだけでうれしかったのですが、正直店による味の違いもだんだんわかるようになるので、いろんな条件を満たす店を探すのは難しいと思います。
    • good
    • 0

「回転すし」の嫌なイメージは、値段が安いので、子連れのお客さんが多く、不愉快な思いをすることが多いです。


(子供はレーン側に座らせるお宅が多くて、流れてる皿を取らずに、面白半分に触ってるのが見えるので、とても嫌です。これが、回転すしの嫌な所、ワースト1です。)
良いイメージは、お値段が安く、手軽に食べられることです。

>安かろう悪かろう というものでしょうか?

これは、お店によるので、回転すしとはこういうものとひとくくりには言えないです。

>期待するものって何ですか?

手軽さですか・・・
    • good
    • 0

回転寿司でも美味しいと言われてる地方に住んでますが、一度だけ行って懲りました。


ウニが不味かったんです・・・。
ずっと回っていたのかもしれないし、コストの都合で余りよくないものだったのかもしれません。

カウンターでも明朗会計で十分安い店があるので、専らそこへ行っており新たに開拓する気がなくなりました。
評判の良い回転寿司屋さんがあるのも知ってますが、予算的には余り変わらないのが理由です。

ケチりたいときは太巻きを頼んだりして(これも美味しい)お腹いっぱいになるようにしています。
    • good
    • 0

気軽、がイメージかな。



回転寿司でもランクがあります。
とにかく105円で回す店、イイモノは高く出す店、そしてその中間。
105円にこだわるところはオーダーもインターフォンを使うので苦手ですし、あまり美味しくもないので行かないですね。
1人で行くことがあるので、そう言う時は回転寿司だけど目の前で握ってくれるところ、です。殆ど回ってるのを取るより直接オーダーしてます(回ってる意味無い)
活ウニ945円とかしますが(笑)
1人だと普通の店は手持ちぶさたになることがありますが、回転寿司はそういうことがないので気楽です。あまり食べたくないけど、ちょっとだけ、と言う時にも良いし。
あと、高いところは旬の魚を入れてることが多いので、
それも嬉しいです。その辺のスーパーではなかなか買えないし。

そんなわけで気軽、気楽、が求める物です。
    • good
    • 0

基本的には奥様に同意です



ネタがどうとか、鮮度だ衛生って事にはそこまでこだわりませんね
とくに外食する限り衛生はほとんど期待してませんし.....
究極はBBQみたいなモンです
お肉にハエがとまっても、ピッピッと掃って、気にせず食べる派なのでw
でも注意して安くなるならするかもね~

比較材料として一番気にするのは、
変わりネタ(季節のメニューなり、マカロニ軍艦とかそういうフザけたネタ等の総称)
ですかね
定番ネタはどこいってもそんなに違いないですから

あと若干余談ですが、
最近「のり巻き」を置かない回転寿司が多くてビックリしてます
若い方はご存じないかもですが、のり巻きって
本来はかんぴょう巻きの事なんですよね
仮にも寿司屋がのり巻きを置かないとは.....
とかんぴょう好きとしては思ったりします
    • good
    • 0

No.6です、つけたしです(>_<)



インターホンで注文するタイプ(都会にはないのかな?)より、
一応店員さんがレーン内に入っているタイプのほうが好きです
    • good
    • 0

うちの近くにある○○パ寿司はシャリが暖かくて気持ち悪いです。



もう二度と行ってませんが


で、期待するものはやはり安いのに美味しいじゃないでしょうか。ネタにもよりますが
    • good
    • 0

まわって欲しくないです。

目が回ります(笑)本当に。
落ち着かないし、ねたが乾くし。
だから私は近くの回らなくて、一皿100円程度のお店に行きます。
東京ではこういうのが最近はやってきています。
    • good
    • 0

私は回転寿司というと、水の上を桶に入った寿司皿が回っているのをイメージします。

見たこと無い人は想像しにくいと思いますが、通常の回転寿司のコンベア部分が全部流れるプールみたいで、一人前の寿司の桶位に通常の寿司と皿が入っていて、桶が一列にプカプカ流れていくんです。
初めて行ったところがこんなところで、幼稚園ぐらいから中学くらいまでここしか知らなくて、一般的なベルトコンベア式の回転寿司を見て、子供ながらこれは回転寿司では無いと疑問に思い、今もベルトコンベア式は安っぽいイメージしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!