プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ドイツとアルゼンチンのPK戦見てたんですが、ゴールキーパーは、ボールが蹴られる前に動いてます。
これは、ボールが蹴られる前に動いたり飛んだりしないと、ボールに間に合わないということなんでしょうか?ボールってそんなに速いスピードで飛んでくるんですか?

あと、キーパーがボールを蹴る前に動くということは、蹴る人はそのキーパーの動きを確認してから蹴る方向を変えたりすることも出来るんですよね。
実際には皆さんどうなんでしょう?
キーパーの動きを見てボール蹴ってるのかな?

あと、シュートするときは、ゴールの端を狙ってますか?真ん中は狙ってないですよね?

A 回答 (5件)

プロにもなると、ボールのスピードは時速100kmをゆうに超えます。


これはPKの位置からゴールまでに0.3秒くらいしかかからない計算です。
一方、人体の反応速度は早くて0.2秒程度なんでその差は0.1秒
0.1秒では左右に1mも飛べません。
ゴールの枠は左右に7m以上あるのでGKが真ん中に立っても左右に3.5mづつあります。
これではどんなに反射神経が良くても蹴ってから反応してとめるのは無理ですね。

したがって、GKは蹴る前に予測する事が不可欠なんです。
キッカーの踏み込み足の位置、踏み込む足の方向、振上げ足の角度や選手のくせ等々
一瞬の判断の中で色んな情報を総合して予測し、動きます。
ただし、規則上はキッカーが蹴るまではゴールラインの上にいないといけません。
したがって、真横(ゴールライン上)に動くのはOKですが、前に出るとNGです。
とは言っても、少しは前に出ますけどね。顕著にやるとやり直しをさせられることもあります。

>キーパーの動きを見てボール蹴ってるのかな?
見てはいますが、動きを確認してから方向を変えるのは無理ですね。
GKはキッカーの蹴り足が動いてから動いたりしてますし、その前にフェイント
(右に飛ぶと見せかけたりして、実際は左に飛ぶ)を入れてたりとしているんです。
蹴り足を止めたりすると反則(ゴールしてもやり直し)になりますし
動いた蹴り足を途中で変えるのは正確で強いキックはできません。

>あと、シュートするときは、ゴールの端を狙ってますか?真ん中は狙ってないですよね?
基本的にはゴールの端を狙いますね。ただし、GKが左右によく飛ぶタイプの場合は
真ん中を狙ったりもします。

ということで、PKって単純そうに見えて結構駆け引きがあるんですよ。
凄いものになるとキッカーに口撃してプレッシャー与えたりとかもしてますし…^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キーパーは大変なんですね。
テレビで見てると簡単そうですが、奥が深い難しいスポーツ。益々好きになりました♪

お礼日時:2006/07/01 18:04

みなさんの言っている事が総合して、今は世界レベルでは


イタチごっご状態になってる気がします。実際ドイツvs
アルゼンチンではドイツキーパーは全く逆を突かれません
でした。私は山ははっていない様に見えました。
これはキーパーを見て蹴るタイプには、プレッシャー
です。(セービング範囲が広いとして)
又キーパーを気にせず、決めた方向に蹴るタイプでも、
コースが甘くなると防がれる可能性があります。
でも端に来たボールはとれません。
ある意味捨てるしかないです。

反対にアルゼンチンキーパーは読みで動いていました。
2回は逆を突かれましたが読まなければ止められないのを
止められる可能性はあります。
山をかけたり読んだりするキーパーは動いた後、ど真ん中に
蹴られる可能性も高いわけで、時々動かない事も相手を牽制する
意味で必要でしょう。

いずれにしろプレッシャーがなければ、ほぼ決められる
キッカー達ばかりです。成功する、しないはプレッシャー等
その時の精神状態が大きなファクターになります。
キーパーのしている事は(膨大でハードな練習してはいても)
当たるも八卦当たらぬも・・・みたいなものといった所でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キーパーは大変なんですね。
テレビで見てると簡単そうですが、奥が深い難しいスポーツ。益々好きになりました♪

お礼日時:2006/07/01 18:03

実際問題、蹴られたボールを見てからでは間に合いません。


PK時のスピードで早いものはロベカルのフリーキックの2~3倍はあるでしょう。
蹴りだしてから動いては到底無理でしょうし威力もありますのでもしGKの山が当たっても手が弾き飛ばされる事もあります。

私の記憶が正しければサッカーの王様ペレが面白い事をやってました。

PKを蹴る瞬間、一瞬動きを止めます。
GKは山を張ってどちらかに飛びます。
そこをすかさず反対側にGooL。
ほんの一瞬の出来事。
通称ペレ・ストップ(私だけ?)。

最近ではこれはファールになるのかな?

真ん中を狙う事もありますが、賭けでしょうね。
もともと真ん中にGKがいるので左右に飛ぶ事を読まなければなりません。
キッカーからすると1/2の確立ですしGKは両足を突いているので安定感があり威力のあるボールでも止められる確立は高いので真ん中を狙う人は少ないわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キーパーは大変なんですね。
テレビで見てると簡単そうですが、奥が深い難しいスポーツ。益々好きになりました♪

お礼日時:2006/07/01 18:04

PKの時はゴールキーパーは動いてはいけなんです。


それとPKは蹴る方が断然有利なんです。実際サッカーのゴールの大きさとPKを蹴る位置から見てみればよくわかります。PKをはずす事は不名誉だし許されないことなんです。でも実際はかなりな緊張をしいられるので
経験が必要です。キーパーは相手の軸足の方向とかを瞬時に判断して飛ばないと間に合いません。
Wカップは国と国の戦いなので審判も世界一流の采配が要求されます。1つ間違えば過去には戦争にまで発展しました。PKを蹴る人はだいたい自分の蹴る所はあらかじめ決まっています。キーパーは感で決める人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キーパーは大変なんですね。
テレビで見てると簡単そうですが、奥が深い難しいスポーツ。益々好きになりました♪

お礼日時:2006/07/01 18:04

蹴ったのを見てから動いたのでは止めるのは不可能です。


なので、ある程度は勘、ある程度は読み(立ち位置とか。。。)で蹴る瞬間に動きます。

キッカーもキーパーの動きを見ながら蹴りますが、狙っている方向にキーパーが動きそうになって慌てて逆に蹴ると、枠を外してしまったり。。。ということもあります。

真ん中を狙うこともあります。
特に真ん中上は、キーパーがどちらかに飛んでしまうと止めるのは非常に困難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キーパーは大変なんですね。
テレビで見てると簡単そうですが、奥が深い難しいスポーツ。益々好きになりました♪

お礼日時:2006/07/01 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!