
買って半年足らずの新車を運転中、主人が運転席でおしっこを漏らしました・・・
本人は「ファブリーズぶちまけて、乾かせば問題ない」とけろっとしています。確かにジトっと湿ってはいますが、においはほとんどしないようです。それでも心情的に、私はいっそシートごと交換したいくらいでして。
とは言うものの。けっこう値のはるものだし、わが家にはそんな余裕もないし・・・。
お伺いしたいのは、
「主人が言うとおり乾けば問題ないものなのか」
「おもらししたシートをそのまま使用する場合のケア(におい対策や湿気対策など)で効果的な方法について」
の2点です。
お恥ずかしい話ですがよろしくお願いいたします。
買ったばかりなのに・・・泣きたい・・・
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どーしても耐えられないのなら、シート1脚をそっくり買替交換
4-5万はすると思うけど・・・
シートAssyが外せる(前2本後ろ2本のボルト、シート下面にコネクタが1本で外れる)のなら、外して天日干し
シートクリーナーやぬれ雑巾でシート生地はクリーニング。
ファブリーズなどで消臭
乾燥してしまえばそれほど悪さは(ご主人の体調の悪さも関係するかな?)しないと思います。
何時までも湿気があると、内部が錆びてこっちが悪さをします。
シート購入は、一番の希望であり、一番避けたい道であり・・・貧乏はつらいです。
においも不愉快ですが、湿気の方が問題ありそうですね。錆は怖いです。がんばってシートをはずしてみることにします。
ちなみに、主人はおバカですが妙な感染症は持っていないはずです。

No.4
- 回答日時:
シートが布製ならば
「布製シートクリーナー」があると思います。
カー用品店で探してみてはいかがですか?
うちにあるものはムースのような泡のタイプです。
丸洗いより簡単です。
ありがとうございます。
シートは布製です。それは使えそうですね!私一人でははずせそうにないので自宅で丸洗いは厳しい・・・シートクリーナー、探してみます。
No.2
- 回答日時:
乾いてもあまり気分がいいものじゃありませんね。
ディーラーで相談するか、HPや電話帳等で室内清掃業者を探して相談する
のがよろしいかと思います。
で、理由は親戚の子どもでもワンちゃんでもいいので、
ご主人の自尊心を傷つけない方法をおすすめします。
尿には様々な成分が含まれております。
クリーニングした方が良いのではないかと思います。
回答ありがとうございます。ちょっと検索してみたら室内清掃をしてくれる業者さんがいろいろ出てきました。が、やっぱり「それなり」の出費を覚悟しなければならないようで・・・。
主人はけっこう「ケロっ」っとしているので、案外職場などでも自分から話していそうな雰囲気です。
お心遣い、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
耳寄りな記事を見つけました。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3349/psf/cl …
私もこんな事できるのかな?とは思ってましたが、結構できるみたいです。
ダメな場合、スチームクリーニングが出来ればかなり有効です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) こんな所で自分の恥を晒すのはどうかとも思ったんですが 自己嫌悪が止まらず吐き出させて下さい。 もとも 5 2023/01/23 23:22
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- カップル・彼氏・彼女 本当に恥ずかしすぎて死んでしまいたいです。 現在大学4年生の男子大学生です。 就活を終えて時間に余裕 5 2023/07/30 17:34
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- 国産車 安全装備が高いレベルでできるだけ安い車はどれでしょうか。 7 2023/04/09 22:00
- 車検・修理・メンテナンス 車のシートをエアコンを使って乾かす方法 3 2023/05/10 07:20
- 法学 刑法と社会について 2 2022/07/31 01:38
- その他(車) 毎日運転すると事故する確率は減りますか? 5 2022/06/19 13:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 オイルヒーターで7畳ほどのリビングを温める場合、安い機種でも高い機種でも電気代は変わらないですか? 3 2022/12/05 11:17
- Excel(エクセル) Excel セルに入っている日付を参照して、別シートのリストを表示させたい 1 2022/04/12 17:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
マグネットシートって・・・
-
カッティングシートの上からア...
-
建築模型、カーブの作り方
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
エスティマのコンソールボック...
-
ホワイトボードの復活
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
EXCEL VBA 複数のシートに同じ...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
普通のカブにリトルカブのシー...
-
CB400SF (NC31) シートのゆるみ...
-
3人乗りサイドカーの乗車定員...
-
R34GTRシートの流用は可能か?
-
マイナス表示の無いコンデンサ...
-
リアシート無しで運転してたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
2024年式タフトに乗っています...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
ポケットにミシンでワッペンを...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
原付 レッツシート開け方
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
水の染み込んだバイクのシート...
-
ポップコーンの捨て方
-
マジェスティ(4HC)のシート下...
-
車のシートがへたってきました...
-
カッティングシートの上からア...
-
建築模型、カーブの作り方
-
Excel VBA シート名変更時、重...
おすすめ情報