重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

サッカーをする方に質問なのですが、
履いているシューズのきつさはどんな感じでしょうか?

最近トレシューをネットで買ったのですが、全く履けないわけではないのですが、少しきついな、という感じです。
このシューズ自体はもう返品できないので使いますが、この程度のきつさは許容してもよいものなのか、アドバイスお願いしたいです。

A 回答 (3件)

僕の感触での話ですが、足が常に縮こまった感じになっているので、足の甲が痛くなりましたね。

またツマサキに余裕が無いので爪が痛くなったときもありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、足が縮こまった感じがします。爪先にも余裕がないですね。
まだボールをしっかり蹴ったり、走ったりしていないのでどうなるのか分かりませんが、このシューズの使用は、長時間しないようにしたいと思います。

お礼日時:2006/07/06 21:44

前の方と同じ様な意見ですが・・・


サッカーシューズって他のスポーツシューズとは
チョット違うフィット感の基準があって、
トレシューやバスケ・テニスと簡単に比較が出来ない
トコロがあります。
履いた時上から見て靴底は見えない・・・
バスケ・テニス用はフチがみえますよね。
サッカーシューズの靴底は小さいんですよ。
足の収まっている部分の方がせりだしてます。
ちょうど女性用のヒールのあるシューズみたいな感じです。

サイズも含めてこれしかないというのが分かるまでは
サッカーシューズの場合は試着して買った方ががいいですよ。
それが分かった後はネットで安く買える。

ご質問の回答としては、私の経験では下駄箱の肥やしに
なりそうな予感がします・・・多分・・・イタイです。

最近はなんでもモデルチェンジが多くて、気に入ったのが
いつまに廃盤なんてままあります。
あまり1足にハマル訳にもいかない・・・・
困ったもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夜に軽いジョギングと朝にリフティングをして、状態を確認してきましたが、意外にきつさは感じずにいられました。良かったです^^

最初、失敗した~アイタタタ...と思い、質問させていただきましたが、まぁ大丈夫そうなので、ほっとしました。

きつさのニュアンスが伝わりにくい質問をしてしまい、すみませんでした。

お礼日時:2006/07/07 06:06

トレーニングシューズという事は人工革ですよね?


人工だとすると革が伸びないので、キツめのサイズは好ましくないですね。

逆に天然革やカンガルー革の場合は多少キツめのサイズを選んでも革が伸び、足に馴染んでくれるのです。

つまり、出来れば1cmくらい大きめのシューズの方がよかったですね。
またシューズをインターネットで買う事やめましょう。自分の足が履く大切な物ですし、今回のようにサイズの違和感が出てしまうのです。やはり店頭に行って、しっかり試し履きをされる事をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人工なので、伸びにくいですよね。大体の感覚でサイズの注文をしてしまったのが、失敗でした。あまり安さに飛びつかないようにしたいと思います。

このきつさ(きついとピッタリの微妙なライン)では、指や足には悪いのでしょうか??

お礼日時:2006/07/06 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!