dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は人からよくマイペースだと言われます。
親しい友人だけでなく、初対面の方にも言われます。
聞いてみると皆さんいい意味でそう言ってくれるらしいのですが、
いい意味でマイペースな人って具体的にどんな人でしょうか?
マイペースというと私は皮肉やネガティブな意味にしか感じられなくて、
例えば周囲とズレてるとか協調性がないなどと想像してしまいます。

確かに自分らしさを大切にするということは生き方として心がけているので
友人達ならそのあたりを評価してくれてるのかもしれませんが、
初めて会って軽く世間話しただけでマイペース(いい意味)と評されるのは
どういう部分からだと思いますか?

A 回答 (3件)

一般的に最良と思われる方法によらずに自分独自の方法で仕事を進め、結果として相手をその気にさせる話術ではないでしょうか・・・

    • good
    • 11
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最初に読んだときは全然ぴんと来なかったのですが、
相手を自分のペースに引き込むみたいな意味だったら
当てはまるかな、と思いました。
話術なんてたいそうなものではありませんが…。
思いもしなかった解釈なので勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/09 07:34

  こんばんは。



 マイペースって必要ですし大切です。

 仕事などでは協調性が必要なのですが、時には自分のペースを大切にして周囲のやっていることを客観的に見て『それは違うぞ』といえることが大切です。

 ここで、よく意味を取り違えて解釈されるのに、自分のペースを守るのだけがマイペースだということです。
 仕事には締切、納期が必ずあります。成果物でもモノ作りでも必ずいつまでに作らなければならないと決め事があります。ないのは趣味ですが、この期限に間に合わせる必要があるのに、のんぴりやっていることはできません。

 このマイペースの誤解は、ゆっくりやるということです。

 でもこの中でも自分の仕事のやり方はあるはずです。目的は同じでもアプローチが違うということです。これがマイペースだと思います。
 山登りに例えると分かりやすいと思います。険しい山を登ろうとした場合、最短距離を登ろうとすれば、急斜面を苦労して登ることになります。
 時間が掛かっても楽な道を登って行く登山もあります。

 壁や険しいところをあえて選ぶのもマイペースですし、楽に登って行くのもマスペースです。


 大事なのは、周囲の状況を注意深く見ながら、同じ方向に向いて進みつつ、同調しながら客観的に物事を見て行く目が必要だと思います。

 仕事でも勉強でも『仲良しクラブ』ではいけません。喧嘩をしろということではなく、冷静な目で物事を見極められるマイペースが必要だということです。


 100人が右だといっても、自分一人は左だということも時には必要だということです。
 こうなるためにも、幅広く勉強して自分のスキルと感性を常に高めておく必要があります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、マイペースであることのいい意味が分かりました。
必ずしも自分が思っているようなマイナスな評価ではないのですね。
しかし初対面の方に、簡単な会話をしただけで
マイペースな人と評価される謎が知りたかったわけです…。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 07:41

いい意味のマイペースでしたら・・・。


・競争意識がない
・人になびかない
・自分と言うものを持ってる
・周りの目を気にしない
・他人と自分を比較しない
・一直線
こんな感じのイメージがありますが。
私は基本的にマイペースな人は好きです。
悪い意味で言ったら空気が読めないなんてあると思いますが、それもマイペースで気が利かないのだろうと解釈してしまいます。不器用って感じですかね
周りの目を気にして自分の体裁ばかり考えてる人よりよっぽど、素直に生きてるって思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうです、裏返すと不器用というか
当たっているので冷や汗をかきました(笑)
素直な印象でいい意味にとってくださるってことですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/09 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!