

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「早食い・早グソ 芸のうち」なんてぇことを申しますが(汚くてごめん),あなたねぇ,こんなの一文(いちもん)の得にもなりゃしないですよ。
そりゃぁ,私らみたいな日本の商売人なら話は別かもしれないですけどね。でも,伊太利亜ってぇお国では1時間も食事に時間をかけるんですってぇから,30~40分なんてぇ時間は別にどぉってぇこと無いですよ。
つまりね,飯を早く食べたからってぇ偉かぁ無いってぇことですな。
第一ねぇ,消化に悪いだけで,あの悪の巣窟と言われている「タバコ」より始末が悪いってぇもんですよ。
消化が悪けりゃどんなに「量」を食べたって,栄養になっちゃぁくれないですし,それに,知ってましたか?口の中で最初の消化が始まっているってぇこと。
消化ってぇのは,何も「胃」だけじゃぁないってぇことですよ。口ん中から小腸ってぇ所までの間で,その場所その場所でちゃぁんと消化の役割っちゅうもんがあるんだそうで。
で,その消化の一番大切な部分が「口」らしいってことです。
昔の人は良いこと言ってますよ。「米は88回噛みなさい」ってね。
何で「88回」かってぇと,「米」ってぇ字をこうやって分解するってぇと,「八十八」になるんですな。
農家さんが一生懸命作ってくれた大事な大事な食べもんを,豚さんや牛さんなどが私ら人間にくれた大事な大事な命を,私ら人間は大切に大切に味わらなぁいかんと言うことですよ。
早食いして胃ぃをいためるなんて「バチ」があたったんですなぁ。
そうゆう人の腹をなんてぇ言うか知ってます?「太鼓腹」ってぇ言うんです。
何でかって?
「テケテケテケテケテケ」って「バチ」があたってるでしょ?
「オチ」がついたところで失礼します。
(何でこんな文章になっちゃったんだろう?すみません)
No.5
- 回答日時:
食事の遅いことに悩んでいる人の質問がありました。
(参考URL)
僕も食事のスピード遅いですよ。
そこの回答に詳しく書きましたので、見てください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=185129
No.4
- 回答日時:
私はmasakoさんと反対で、食べるの早いねとよく言われます。
でも、別にちゃんと噛んでないわけではありません。周りの人と自分は何が違うのかなあと観察していたところ、食べるのが遅い人というのは、噛む時間がどうのこうのというより、次の動作に移る時間が遅いということに気づきました。例えば、おかずを食べてご飯を食べるまでの間に一度箸を置いてみたり、次に食べるものを迷っていたり、ということです。 もちろんガーッと流し込む人もいますが、少なくとも私はそうではないので、やはり次の動作への時間かなあという結論に達しました。私と同じ早さで食べる友人も、同じ事を言っています。
masakoさんにも思い当たる節はないでしょうか? でも、ホントは食べる早さなんてどうでもいいと思います。みんなと楽しく食べることがいちばんだいじですからね。

No.3
- 回答日時:
ゆっくり食べる事は全然悪い事ではありません.急ぐと消化に悪いです.
私も高校のときに友人よりもいつも食べるのが遅くて待たせていました.
30~40分くらいなら全然問題ありませんので気になさらないで下さい.
しかしながら、家族以外の複数の方とお食事の際は全体のペースを見ながら、時間配分することも必要ですね.
食事は楽しみの一つでもあるのですから、自分なりで・・・
No.2
- 回答日時:
すみません噛むことの意味についてのページを付け忘れました。
お母さんにこれを見せてあげてはどうですか?
参考URL:http://www.netlaputa.ne.jp/~takasu-s/q_top1.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事 9 2022/10/14 07:03
- その他(悩み相談・人生相談) 食事の際にどのくらい時間かかってますか? 私は極端に食べるのが遅い方だと思ってます これは小さい頃か 3 2022/11/07 16:24
- ダイエット・食事制限 ダイエット頑張りたい女子高生です だいたいの食事で、朝はご飯と納豆と味噌汁、お昼は母が作ってくれたお 5 2023/05/10 20:54
- 食生活・栄養管理 食べすぎました 4 2022/04/15 21:43
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
- 食生活・栄養管理 カロリー計算について 1 2022/06/01 09:07
- 夫婦 夕飯 旦那を待つか 5 2022/05/26 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) 食べるのが遅いです。どうすれば早くなりますか? 1人でもそうですが、誰かと食事に行くと私だけ1番最後 6 2022/05/23 16:05
- レシピ・食事 成長期の子供の朝ご飯について 3 2022/06/16 22:45
- 食生活・栄養管理 朝は、 ご飯、味噌汁、目玉先 昼は、 会社食堂のチキン南蛮定食 (ご飯、南蛮、汁物、小野菜サラダ) 1 2023/04/13 17:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消化の良い食べ物とは?
-
腹持ちがいい食べ物ってなんで...
-
ずっと気になっていたことがあ...
-
BMI15って、日常生活に支障をき...
-
生米を食べる事
-
消化に悪い、胃腸に負担をかけ...
-
消化の悪いものは食べないほう...
-
「よく噛んで食べる」「飲む込...
-
ミキサーで野菜の食物繊維が台...
-
腹持ちが良い食べ物は?(ご飯...
-
質問です。私は友達と遊びに行...
-
胃腸に優しい食べ物って?
-
こんにゃくで石が除かれる?
-
ラーメンのハリガネや粉落とし...
-
ところてん 消化は良いですか?
-
プラスチックのフォークの先1セ...
-
食べ物の消化と吸収(ダイエット...
-
魚肉ソーセージ
-
閲覧ありがとうございます。 20...
-
食べ過ぎて腹痛いです! 過食し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報