
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
補足を頂き有難うございます。>PCの型番は、SONYのVGN-T91PSです。⇒こちらでも検索してみました。⇒http://www.vaio.sony.co.jp/Biz/Products/VGN-T91P …
確かに、CD-R/RWの書込みには対応しています。(以前は書込みできていたと言うふうに質問に明記して頂ければと思います。)
突然、エラーが出て書き込み出来なくなったと言う事は、ドライブの故障が考えられます。(断言できませんが…。)そこで、故障かどうか調べる為に、一度、そのPCに入っているライティングソフト(SonicStage Mastering Studio Ver.1.4)を使って、CD-RWに書き込めるかどうか確かめて下さい。(RWでしたら、再利用出来ますので無駄にはなりません。)もし、それでも書込み出来ないのでしたら、ドライブの故障の確率が高いと思います。
で、もし、問題なく書き込み出来るようでしたら、ソフト側に何らかの原因があるように思いますが、iTunesで書込み出来ていた状態のあと、何かソフトをインストールしたとかアンインストールしたとか、って事はありませんか? システムの復元で書込み出来ていた時の状態に戻してみる事も一つの手段だと思います。
RecordNowを使用して書き込みましたが、問題無かったです。となると、ソフト側に問題があるかもしれませんが、再インストールしても解決しませんでした。
そこで、他のパソコンにファイルを移動して書き込みました。
わざわざ、PCの型番から調べていただいて申し訳ないのですが、直接パソコンを誰かに見てもらわないと解決しそうにないようです。
貴重な時間を有難うございました。
No.3
- 回答日時:
まずPCのCDドライブはRWです?
CD作成の「ソフトウェア」はiTuneに含まれていますので
「ディスク作成機能」の方に問題があるように思います。
CDドライブに「書き込み機能」が無ければ、CD作成は出来ません。
No.2
- 回答日時:
これだけの内容では回答のしようがありません。
とりあえず、お使いのPCにはCD-R/RWドライブ(書き込みに対応したドライブ)が搭載されていますか? 書き込み出来るドライブがないと無理ですよ。PCの型番を教えて下さい。
PS.ituneではなくiTunesです。(この間違いが多いのでお気をつけ下さい。)
この回答への補足
何を記載すれば良いのか分からなくて、申し訳ありません。
勿論、書き込み可能なCD-R/RWは搭載されており、以前は問題なくiTunesから書き込みができていました。
PCの型番は、SONYのVGN-T91PSです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ituneの使い方について 4 2022/06/28 03:27
- Windows 10 システム修復ディスクで立ち上がらない 5 2022/10/06 13:05
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCのDVDドライブがCPRM対応か確...
-
CDが読み込めるときと読み込め...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CD-Rのマルチセッションについて
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
外付けドライブでのDVD Decrypter
-
ImgBurnで書き込みができません
-
MF2DDのフロッピーディスクを開...
-
購入したCD/DVDライティングソ...
-
書き込み可能な仮想DVDソフト
-
Img Burnで書込みできない!
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
古いCD-Rが読めません
-
DeepBurnerでMP3書き込みができ...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
ituneでCD作成できない
-
「ファンクションが間違ってい...
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
DVDを入れるとPowerDVDが勝手に...
-
sony DVD-R 2.8GBの読み込み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDの取り込みにかかる時間
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
古いCD-Rが読めません
-
ドライブが検出されなくて困っ...
-
書き込み可能な仮想DVDソフト
-
videostudio ドライブ認識しない
-
Power2GOで書き込みできません
-
外付けドライブでのDVD Decrypter
-
自由空間でDVDを焼くことは可能...
-
JWCADソフトの基本的考え方につ...
-
CD Manipulator対応 外付けド...
-
大至急! このドライブはDVD-R...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
CDが読み込めるときと読み込め...
-
突然、DVD DecrypterでDVD-Rに...
-
DVDドライブのスペック確認方法
おすすめ情報