プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、MITSUBISHI MDT201WSを注文したり取り消したりしています
(通販注文したが、近場のお店にあったので)。
MDT191Sにしようと思ったのですが、調子に乗って上位モデルにしました(笑)
取り消しが確定していないので、まだ購入はしていません。

そこで、調子に乗る前に気になった事がありました。
MDT191Sですと応答速度は8msなのに対し、MDT201WSは12ms(GTG6ms)です。

私はLineageIIをプレイする事を想定して購入しようとしていまして、
その場合に8msと12msの違いはでかいのか?
ちょっと気になるトコです。まぁ、そんなもんだと割り切ってしまえば
気にしないのでしょうけど。
実際、現在利用しているMDT153Eで25msという遅さでも
全く気にしていませんでした。

8msと12msは数値幅のように、はっきりと分かるものなのでしょうか?
因みにTVも見ます。

仕様はこちら
MDT191S
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display …
MDT201WS
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display …
MDT153E
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display …

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

MDT201WSはワイド液晶ですのでゲーム側でその解像度に対応していない場合は横に引き伸ばされて表示されてしまいますので違和感が出る可能性はありますよ。



また、垂直周波数が60Hzまでですので60fpsまでしか表示されないのでオーバースペック気味と言えます。
まぁ、その分残像が残りにくいと言う事になるのでデメリットとは言いにくいですが。

MDT191Sは垂直周波数が85Hzまでですので11ms以下なら残像が出ないということになりますのでこの条件はクリアしていますね。

反応速度についてはLineageIIはアクション性が低いのでそれほど激しい画面の書き換えが起こらないため問題はないですが、F-1みたいなスピード感のあるレースゲームをする場合は反応速度が遅いと縁石などの色の判別がおかしくなる可能性はあります。
まぁ、これも12msいかならほぼ大丈夫ですのでどちらを購入しても問題にはなりませんね。

TVも30fpsなので(実際は倍の60fps使っているようですが)16ms以下の反応速度なら残像は出ない計算になりますので問題はないはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
悩みに悩んだ結果、MDT201WSを購入しました。
しかもMDT191Sは生産終了で、1台もないらしいです(笑)

かなりでかい画面で違和感を感じますが、なんかハイテンションになりますね!

お礼日時:2006/07/11 02:25

反応速度を考えるのなら…


リフレッシュレートをいくつで使用するかを考えた方がいいと思います。
通常の液晶の場合であれば、デフォルトで60リフレッシュレートになります。
ならば、1秒/60で、0.01666666になり、16msecでも間に合うという事になります。
ただし、FPSのように激しく動くものであれば、リフレッシュレートを高くして描画数を増やしたいと考えるかもしれませんので、その時は反応速度は早いほうが良いでしょう。
逆に、どんなに反応速度が早くても、ビデオカードの性能でリフレッシュレートが上がらないのなら、値段の上がる位ならそんなに早くなくても良いのかなと思います。

上記は単純に数値からの考えです。
実際人間は1秒間に70コマは見れる…という話もあるようなので(実際に見えると言うのと、記憶に残るとか、処理できるとかは置いておいて)、リフレッシュレートは75以上に出来ると書き換えが一切人間に理解できない領域になるのかもしれません。
そーすると、0.01333333ですので、白黒の反応速度が12msec以下ならば問題ない事になります。
その上で、見え方が本当に変わるのかは実際に見てみるしかないと思います。

ちなみに、75リフレッシュレートで使用するならば、白黒の反応速度が12msec以下なら理論上は書き換えに問題ない速度が出ているので、中間色の反応速度には私ならあまりこだわりません。
    • good
    • 0

さて、中間色 2ms であれば、家電の液晶テレビに相当するそうですが、


私の友人の一人は、それより速いプラズマテレビを観ても、画面酔いして気持ち悪いそうです。

そんな感覚の個人差があることは、当然、ご承知だと思いますので、
あくまで私の感覚で申し上げます。

まず、リネージュII などのゲームであれば、中間色 6ms でも全く問題ないと思います。
しかし、「SWAT4」や「Rainbow Six」や「Unreal Tournament」などのような、
マウスを一瞬で上下左右に振って、激しく視野が移動するゲームであれば、
可能な限り早い応答速度を持つ液晶モニターが欲しいです。

私は、少なくとも中間色 8ms では、画面酔いをしてしまいました。
ところが、「Battlefield 2」では、同じ 8ms の液晶モニターでもそれを全く感じませんので、
やはり、ゲームの作りに負う部分も大きいと思います。

ところで、19インチと、それ以上の大きさであれば、単に応答速度の差だけではなく、
表示画素数が変ってくるのが大きなポイントです。

「応答速度」を重視するか、「表示画素数」を重視するか、
悩んでいる最中は、逆に最も楽しい時でもありますので、よ~く考えて下さいね。
    • good
    • 0

そこまで気にする必要はないとおもいますが、もし目安にするのでしたら中間色の応答速度を比較することをお勧めします。


人間の感覚でわかるほどの違いはそんなにあるものではありません。
実際ゲームに最適なのはCRTだと思います。
売っているところはもうほとんど見ないですし、買ったとしても場所をとりますが・・・。
    • good
    • 0

現物を見比べて決めた方がいいと思いますよ。


応答速度は目安にしかなりません。
リネージュ程度なら多少遅くても気にならないと思います。
もっと高速な動きのあるゲームだと、応答速度が遅いと残像が気になったりするかも?
見て違いがわかったのならば8msのものを買いましょう。
ただ、他にもコントラストや視野角など、総合的に判断しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、今日見比べてきました。
MDT191Sはなんか熱帯魚がうようよしている映像で、
MDT201WSは英雄伝説でした。

見た感じ、全然違いが分かりませんでした(笑)
今までのディスプレイで気になっていないという事は、
それよりは応答速度が高いのですから気にしなくて良いですかね。
心理的に8msも捨てがたい、と思ってしまいます^^;

コントラストなどもMDT201WSで満足です。
画素ピッチも小さいし。
唯一不満と言えば電力がでかいって事だけです。
毎日起きれないから音量かなりでかくしてTVつけっぱなしで寝てるので(笑)

お礼日時:2006/07/10 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!