dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤマハジョグ3KJ(バッテリーは新品に交換済みとの事)をオークションで買い、10キロ程走行しました。始動時にはセルで一発エンジンかかりますが、かけたあとカチャカチャというような音がします。走行中にはこの音は消えます。走行中に急にスピードダウンするとエンジンがプスプスと止まります、止まったエンジンはセルでは掛かりません、キックを数回すると掛かりますが交差点ではもうビックリしてあせりました。
それとガソリンの減りが少し早いような気もします。10キロ走る間に数回同じ事が起きました。このまま乗るのは危険ですので、修理したいのですが、修理可能なのでしょうか、その場合修理費用は大体どれくらい必要なのでしょうか。バイク素人の私が少しでも安く買おうとオークションで買ったのがそもそも間違いなのかもわかりません。、過去レスを見てもよくわかりませんでしたので、どなたか宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

参考になるかわかりませんが、聞きなれた型式なので、気になって。


キャブとエアクリーナーの掃除というか外観だけでも掃除してやってください。パーツクリーナーの大きめのをん百円とボロパンツかシャツを人柱になってもらいましょう。カバーからステップ、シート一式はずして、きれいにしましょう。キャブはとりあえず外観だけ黒い色をなくします。エアクリーナーもカバーを外してみてみましょう。スポンジがぼろぼろでも、この場合見なかったことにしてふたをしてしまいましょう。それからですね。マフラーのうしろのパイプからはりがねなんかつっこんでホジホジしましょう。これはなにをやってもかまいません。思いっきりいじめましょう。体がきれいになったところで、バイク屋さんにもっていくか、知人(近所のおじさん等を捕まえる)に相談してみましょう。答えがもらえそうなら、それでなおるかも。

この回答への補足

オークションの出品者様が来て下さり修理なさってくださいました。
助かりました^^。

補足日時:2006/07/16 19:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。何でも綺麗にしなと人様には見て貰えませんから、おっしゃられた事やってみます。直ったらいいのになあ!

お礼日時:2006/07/12 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!