
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ちさいこが くさせおひけり さつきあめ」 でしょうか。
「しょいけり」 ではリズムがしっくりしません。
参考URL:http://www.janis.or.jp/users/kyodoshi/issaku-08. …
No.1
- 回答日時:
正しい読み・・・・といわれるとまったく自信がないのですが。
自分ならこう読みます。でもいいでしょうか?
「小さい子が 草背負けり 五月雨」
このように末尾にきたときの「五月雨」は「さみだれ」とは読まないで、やはり、「さつきあめ」ですよね。
そしたら後は「草背負いけり」を、「くさせおいけり」と読むか、「くさしょいけり」と読むか?だと思いますが、自分なら、「小さい子が」なので「しょいけり」のほうがなんとなく、その小さい子の幼い様子が浮かんできて良いかな・・・・と思いました。
まったくの私見です。ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報