
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学通算11本塁打です。
そこそこの選手ではありましたが1位指名ほどの実力ではなかったようです。参考URL:http://www.j-area2.com/star/m/nagashimakazushige …
11本塁打って多いですね。
無論話題性が十分ですから、ドラフト1位指名に後押ししたのも間違いないでしょう。
でも、確かに現役時代も意外性のあるパンチ力はありましたよね。
晩年も4本売ってますし。
No.3
- 回答日時:
立教時代の成績は、回答者様の言うとおりです。
それ以外で、取材、インタビューの受け答えのそつのなさは、現在のポジションの片鱗を思わせました。
ヤクルト時代、貴重な本塁打を球場で見たことがあります。ヤクルトファンも高い買い物という認識を持っていました。ちなみにカツノリの名は克則です。
2世プレーヤーは、親と比べられたらそりゃ、見劣りするでしょう。
なかなかボンズ親子みたいのは日本では出てきませんね。
ヤクルト時代の池山との掛け合いは何度も珍プレーで使われていましたよね。
確かに面白かったです。
No.2
- 回答日時:
長島一茂は好きじゃありませんが、通算11本は多いですよ。
立派なドラフト1位候補だといえます。通算12本以上売った選手は歴代でも20人しかしません。
(が、そもそも六大学の成績は年度によって信用できない年もあります。なんせたたかう相手が5チームしかありませんから、立教や東大の投手がボロボロだったりすれば、たちまち他の年とは比較になりません。ヤクルトは高い買い物をしました。実力より人気をとった、と当時でもいわれてましたね)
参考URL:http://www.big6.gr.jp/record/record_batting.html …
数字自体は評価できる選手だったんですね。
しかし、大学での成績がプロに直結するわけでもないのがプロ野球の難しさですよね。
ロッテの喜多も打率の大学記録を作って鳴り物入りしましたが、伸び悩んでいますよね。
何がプロで成功するポイントなのか判断するのが難しい点ですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
アンケート!野球好きな方! 学...
-
丸1年とは?
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
打ち方
-
ジーク・ジオン
-
佐々木麟太郎さんはスタンフォ...
-
野球
-
シニア野球をやめようと思って...
-
僕は今、中学1年生野球部なので...
-
野球用語で「三味線をひく」(...
-
大谷翔平選手について少し疑問...
-
子供たちの平日のプロ野球のナ...
-
「うちの高校に来てください」...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
春の高校野球で選手の学年は?
-
丸1年とは?
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
ジーク・ジオン
-
野球中継はどうして通常番組を...
-
右投手は何て言うんですか?
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
野球用語で「三味線をひく」(...
-
野球に興味ないだけで非国民と...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
「うちの高校に来てください」...
おすすめ情報