

相撲の露鵬が毎日新聞のカメラマンに暴力を振るって3日間の出場停止になりましたね。
その原因となった千代大海との睨み合いのシーンを丁度テレビで見ていたのですが、私の見た範囲では千代大海が先に何か露鵬に食って掛かっていたように感じました。
露鵬はそれに 「何だよう!」 と反応していたように思いました。
そもそも露鵬の暴力事件はこの千代大海との睨み合いが原因になっているのですが、一体、千代大海は何について文句を言っていたのでしょうか?
相撲協会の発表では単に 「大関として相応しくない態度のため厳重注意にした」 とかで、ハッキリした説明はなかったです。
あとのVTRを見ると、格下の露鵬が立会いで 「張り手」 を使いましたが、それに千代大海が怒ったのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.「立ちあい前のにらみ合い」によって闘志と集中力を高め、同時にお客を喜ばせることはよくあります。
日本人には理解できますが、外国人には喧嘩を吹っかけられたとしか思えないのでしょう。2.したがって露鵬は相撲道の教え「礼」がどこかへ吹き飛んでしまって、格上、先輩には遠慮すべき「張り手」を千代大海に使ったうえ、勝負がついた土俵下でも、千代大海をにらみつけた。
3.それで、千代大海が「何だよオラー」と言ったとのこと。
これが伏線となって、その後の控え席でのにらみ合いから、風呂場でのいさかい、記者への暴力?となっていったのでしょう。
有難うございました。なるほど、睨み合い → 張り手 → 何だコノヤロー、となったようですね。やはりもっと日本の文化を勉強する必要がありそうですね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
言葉のやりとりは、No1 さんのお話のようですね。
個人的には、露鵬関がまだ日本の文化・慣習を十分知ってなかったみたいな感じを受けました。
あれを日本人力士がやったら、きっとあの程度の処罰で済まなかったと思いますよ。
外国から来る力士はそういう面でもハンデが大きいですね。
めげずにがんばって欲しいものです。
No.2
- 回答日時:
露鵬が土俵からおりるとき、一礼しなかったので、千代大海が注意した、と聞きました。
でも、千代大海がイラッときた原因は、張り手にある、とも言われてますよね。
ただ、相撲は礼に始まり礼に終わります。
これは基本です。必ず守らなければならないですよね。
露鵬は睨みつけられた悔しさや、負けた悔しさで、それを怠ったというのもあるのではないでしょうか?
立ち合いも悪かったですよね・・・
2人の息もあわず、納得のいく相撲でなかったということでしょうか・・・。
でも露鵬の暴力はちょっとやりすぎですね。
プロのスポーツ選手なんだから、どちらも大人にならなければならなかった、と私は思います。

No.1
- 回答日時:
勝負の後、土俵下で千代大海を睨んだ露鵬にカチンときた千代大海が「何だオリャー」と言った事が発端らしいです。
その後支度部屋の風呂で露鵬が「これからも頑張りましょう」と言ったのに、千代大海が無視したため切れたということです。
日本人なら判ると思いますが、格下の相手が上位の力士を勝負の後睨みつけたり、「これからも頑張りましょう」という言葉は礼を失していると思います。
「これからも頑張りましょう」と言うのは、同格の相手には言えても、大関と言う地位の相撲取りに前頭の力士が言うべき言葉ではないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
!股割り!
-
文化的産物とは??
-
相撲取りは脇毛がない
-
虫相撲のやりかた
-
ワンナイの轟さん
-
カップルの体重差ってどれくら...
-
勝ち力士が次の力士に力水を付...
-
社会人向けのCG展
-
かつら疑惑の人を教えてください
-
名刺をくれるって当たり前のこと?
-
ONEPIECEのアニメなんですが、 ...
-
なぜ力士は脇毛がないのでしょ...
-
大谷翔平選手は 太ってますよね...
-
お相撲さんって 脂肪肝とか あ...
-
貴乃花が韓国人だと韓国人から...
-
謎(?)の相撲部屋について
-
力士で幕内にいくのってすごい...
-
両国国技館は飲食物の持ちこみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロレスラーやボクサーは永遠...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
ONEPIECEのアニメなんですが、 ...
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
!股割り!
-
大相撲の優勝カップは使いまわ...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
「龍」の名前の伝え方
-
スミルンの雑談部屋
-
「やうに」と「やふに」
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
博多 山笠 締め込みの締め方
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
相撲取りは脇毛がない
おすすめ情報