dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelでマーカーの種類(スタイル)◎、△、▽とか白黒で増やす(約20種)方法を教えてください。

A 回答 (3件)

マーカーは増やせませんが以前僕が使ってたのはモノクロでも濃い灰色、薄い灰色と黒とは区別可能な階調が表現出来る筈です(例えば黄色と赤等)。

これとマーカーの塗り潰しを組合せれば20は無理でも10は遥かに超える識別可能なマーカーが作れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/17 06:15

> ◎を決まった場所(x,y)の値に貼り付ける方法はどうしたらよいのでしょう。


> このままでは、自由に貼り付けられますがそれでは、グラフの意味が‥‥。

意味がよくわかりませんが、もしかしたら私の
> 4.グラフのマーカーをクリックしてアクティブ(?)にした状態で、[編集]-
>  [貼り付け]
という書きかたが誤解を招いたのでしょうか。

ここは、
グラフに描かれた「折れ線」をクリック(すると、マーカーが反転します)し、
その状態で、
という意味だったのです。
その状態で [編集]-[貼り付け] すると、折れ線グラフ内のマーカーが自動的に
◎に置き替わります。
同時に、凡例内のマーカーも置き換わります。(識別しにくいですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。論文の図を作っています。論文、レポートは白黒なのでこの質問になりました。グラフは散布図です。助かりました。相関係数等をつければ単位獲得間違いなしです。

お礼日時:2006/07/23 15:05

折れ線グラフのマーカーのこととしてですが、


マーカーのスタイルのドロップダウンリストの中に追加することはできないと思いますが、
都度の操作でしたら、次のような方法があります。

1.とりあえず折れ線グラフを作ります。
2.適当なセルにお好みの記号(例:◎)を入力し、記号がちょうど中心になるようにセル幅
 とセル高をできるだけ小さく調節し、セル枠線を非表示にします。
3.そのセルを選択し、[Shift]を押しながらの[編集]で図のコピーをします。
 (形式はピクチャのほうがよいと思います)
4.グラフのマーカーをクリックしてアクティブ(?)にした状態で、[編集]-[貼り付け] を
 します。

4の操作の前にクリップボードに図形が登録されていればよいわけですので、どんな図形
でもマーカーに適用できるということですね。

この回答への補足

ハイできました。しかし、◎記号(スタイル)を決まった場所(x、y)の値に貼り付ける方法はどうしたらよいのでしょうか。このままでは、自由に貼り付けられますがそれでは、グラフの意味がありません。

補足日時:2006/07/23 06:17
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています