

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一坪は約1.8181×1.8181 これは畳2枚に相当します、2帖です。
面積24.29m2を1.8181×1.8181 で割ると7.348坪 約14.7帖(畳)です
洋室7.1帖は畳を7枚敷ける面積に相当するという事ですが
7.1×(1.8181×1.8181÷2)=11.73m2
その面積が11.73m2に近い数値かどうかは不明です。
幾分少ないと考えた当が良いと思います。
畳の大きさはご存知のようにいろいろ有りますから。
No.2
- 回答日時:
>面積は24.29m2です。
尺モジュールで計算すると、
通常は壁面ではなく、壁の芯(真中)で面積を計算するので玄関・水周りなどを含む全てで24.29m2という事になるので、坪(畳2帖)に直すと約7.35坪(14.69帖)
その内、居室部分が7.1帖という事は3.55坪、約11.73m2(壁芯で)
>畳で言うと何畳ぐらいなんでしょうか?
畳も本間、江戸間、京間とあるのですが…?
壁の厚みがありますので、そのまま江戸間で7.1帖ではないでしょうか?
ただ、畳は部屋の大きさに合わせて作りますので正確な江戸間サイズではないと思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
琉球畳のはずし方
-
畳に精液を溢してしまいました...
-
元ゴミ屋敷へ引っ越します。何...
-
8畳って何m?
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
私の部屋は縦383センチ、横230...
-
スタイロ畳を取り外してフロー...
-
8畳のはずが7.1畳ぶんしか...
-
畳の防虫効果について
-
5.5帖は畳でいうと何枚分ですか?
-
アパートの5.7帖とは、畳の5.7...
-
畳の上にコンパネ・・・
-
畳屋さんが引き取った畳は産業...
-
賃貸物件の和室
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
洗濯機の防水パンから下の階に...
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10m2の大きさ。
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
畳の上にコンパネ・・・
-
畳について
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
琉球畳のはずし方
-
都営住宅の畳の寸法と洗面器
-
1m2は畳何畳ぶんですか?
-
畳のでこぼこ、うねりを解消し...
-
都営住宅は団地間ですか?江戸...
-
しょーもない質問ですが…26m2って
-
畳をめくったら水浸し
-
段ボール箱を畳の上に置いてた...
-
6畳って何m×何m?
-
ロウソクのロウを畳の上にこぼ...
-
1畳の広さ 7.5畳で9.9m2?
-
アパートの5.7帖とは、畳の5.7...
-
最近家を引っ越してからかゆみ...
-
畳にこぼしたろうそくの取り方
-
ガムテープで畳がベタベタにな...
おすすめ情報