dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

畳の部屋でごきぶりを見たことがないのですが、
それは、い草の抗菌作用によるものなのですか?
その考え方でいくとお寺には、ごきぶりがいないかもしれないです。
でも畳の部屋で寝ていたときにクモはいました。
い草の効果がどれほどあるのか知りたいです。
よろしくお願いします。

うちの家の畳には、とくに防虫シートなどの商品は使っていません。
うちのフローリングの部屋では、ごきぶりを見たことがあります。

A 回答 (1件)

はじめまして、よろしく御願い致します。



い草に防虫効果はあまりありません。(一部のありますが、気休めです)

一番いけないのは、畳などの上にい草を敷きますがその隙間にカビやダニが大量に発生するのでこまめに清掃をすることが重要です。

ゴキブリは、1匹みればその何倍も家の中にいます。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!