アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめましてこんにちは。
我が家には3歳の女のコと1歳の男のコの1匹の猫ちゃんがいます。
来月中旬に女のコの避妊手術の予約をしていたのですが、なんと一昨日あたりから発情が始まってしまいました。
朝昼かまわずニャゴニャゴ鳴き、腰を落とした低姿勢をとっています。

男のコは虚勢済みなので安心していたのですが、なんと先ほどから女のコの上に乗り、首を噛んで交尾体勢に!
虚勢をしても本能でそういう行為をする猫ちゃんもいるとは聞いたことがありますが、発情期の猫ちゃんに乗っても大丈夫なものでしょうか?
男のコも女のコもやる気満々です!

不安なので現在は部屋を別にしていますが、大丈夫であれば一緒にしておきたいと思っています。
何かご存知の方、教えていただければ幸いです。
月曜日に動物病院で問い合わせしようとは思いますが、発情期の女のコの避妊手術って可能なのでしょうか?
リスクがあるなら日をずらしたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

発情期の雌猫の避妊手術をお願いしたことがあります。


獣医には最初断られました、理由は手術の時の出血量が通常より多くなるので避けているそうです。
なので発情期が終わってから1週間後~と言われました。が、その猫は発情期が終わったかな…と思うとまた発情のくりかえしで、鳴き声で苦情がくることもありましたので獣医に相談して発情期の終わり頃を見計らって手術しました。
出血量だけでなくホルモンのバランスが通常とは違うので、発情期の避妊手術はさけているみたいです。

この回答への補足

kai-rin様、お久しぶりです。

その後違う病院で手術を受けました。
先生自身も猫を飼っていらっしゃるとのことで、大変親切丁寧に見ていただきました。
実は母猫に他の病気も見つかり、
昨日避妊手術と一緒に無事手術が終わったところです。
明日退院予定です。

このたびはどうもありがとうございました。

補足日時:2006/08/15 15:52
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kai-rin様、はじめましてこんにちは。
アドバイスありがとうございます。

やはり発情期の手術は見送ったほうがよいのですね。
当初わたしもそれが心配で担当医に相談したのですが、わたしののかかりつけの動物病院では気をつけて手術するので心配ないと言われていたんです。

この猫たちはもともと野良だった猫を数ヶ月前に保護したもので、かなり凶暴なんですね。
ですからただでさえ凶暴な上、発情期と重なったら大変ではないかとひそかに心配しておりました。
先生は大丈夫とは言っても、手術現場を見ているわけではないですしやはり時期をずらしてもらうよう話してみます。

参考になるアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/30 13:48

おはようございます。


うちでは男の子を飼っているのですが(去勢済み)、友人が同じケースでした。
回答は皆様がおっしゃっている通りです。

ちょっと主旨が反れますが、それでもその病院は「気をつけて手術するので平気」なることを言っているのでしたら、今後、猫ちゃんが病気になった時にも観てもらうことも多々あると思うので、これを機に別のもっと良い病院を探しておくことも良いかと思います。

うちの子もノラ猫(2歳位の成猫でした)だったところを怪我をしていたので保護し、すぐに手術を受けさせて今では完全室内ネコになっております。
まだ高齢ではないですが(今は4歳くらい)、猫ちゃんはいずれ腎臓の病気を患う可能性が高いので、信頼のおける病院を今から準備して探しております。とういか、そういう情報に対して常に敏感になっていて良いアドバイスがあったりするのを見つけると即座にお気に入り登録したり(笑)しております^_^;

この回答への補足

choko_late様、お久しぶりです。
アドバイスいただいたとおり、
その後知人から評判の良い病院を教えていただきました。

先生自身も猫を飼っていらっしゃるとのことで、大変親切丁寧に見ていただきました。
実は母猫に他の病気も見つかり、
昨日避妊手術と一緒に無事手術が終わったところです。
明日退院予定です。

やはり病院選びは慎重にならなければいけませんね。
このたびはどうもありがとうございました。

補足日時:2006/08/15 15:47
    • good
    • 2
この回答へのお礼

choko_late様、はじめましてこんばんは。
このたびはアドバイスありがとうございました。

病院へ電話し、猫が発情が始まってしまったことを伝え、避妊手術をキャンセルしてもらいました。

おっしゃるようにわたしとしても
「気をつけて手術するので平気」という先生の発言は少々…いえ、非常に不安なものでした。
また不思議なのですが、その病院はなぜか治療や検査を診察台で行わず、猫をどこかへ連れて行くんですよね。
毎回ではないのですが、日によって。
その病院のやり方かもしれないのですが、
血液を取ったり、爪を切ったり、点滴したりという行為なのですが
「では○○してきますね。」と、わたしひとりを診察台の前に残し、猫だけ連れて行きます。
昔猫を飼っていた時かかっていた病院は、必ずわたしの見ている診察台の上でしていたのですが…病院のやり方なのかもしれませんね。
見えないところでどんな風にされているんだろうという不安はあります。
家ではしないのですが、毎回動物病院に行くとなぜかお漏らしをしてしまう猫に理由を聞いてみたいです。

ちなみに地元ではいい病院と評判です。
ただわたしの猫が元野良で、保護した当初は凶暴だったからでしょうか?
これを機会に他の病院にも行ってみて、他の先生にもお話しを伺ってみようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/03 20:40

>発情期の猫ちゃんに乗っても大丈夫なものでしょうか?


大丈夫です。男の子が去勢済みですから。

>発情期の女のコの避妊手術って可能なのでしょうか?
手術的には特に問題はありません。
しかし、発情時の子宮は血行も盛んとなり、子宮自体もやわらかいため、より気を遣う手術になるそうです。
特例としては非常に神経質な性格に変ってしまうこともあると書かれていたものを読んだことがあります。

鳴き声はすごいと思いますが、できれば発情期をすぎてをオススメします。

この回答への補足

ichigobunn様、お久しぶりです。

その後違う病院で手術を受けました。
発情中は時期柄窓を開けていることもあり、
すごい鳴き声でしたが近所からの苦情も無く(近隣の皆様ごめんなさい)
無事に発情期間を乗り越えました

先日病院を変えました。
先生自身も猫を飼っていらっしゃるとのことで、大変親切丁寧に見ていただきました。
実は母猫に他の病気も見つかり、
昨日避妊手術と一緒に無事手術が終わったところです。
明日退院予定です。

このたびはどうもありがとうございました。

補足日時:2006/08/15 15:55
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ichigobunn様はじめまして、こんにちは。
このたびはご回答ありがとうございます。

女のコに乗っても大丈夫だと聞いて安心しました。
先ほど別部屋に入れていた男のコをいつもいるリビングに連れてきました。
やはりすぐに女のコに飛び乗って、おちんちんも大きくなっていたのですが、気にせずほうっておくことにしました。

女のコの発情期の手術はやはり気を使わなくてはいけないんですね。
普通の状態でもやはり手術というのはただでさえ心配ですので、でるなら手術のしやすい時期に変更してもらおうと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/30 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!