
私の住んでいるアパートは、階段の踊り場(玄関前)に一晩中蛍光灯がついています。
朝、仕事に出かけようとドアを開けると、大量に蛾が死んでいるのですが、不思議なことにすべての蛾が羽根が離れたバラバラの状態で死んでいます。
これまで住んできたアパートでも、蛾が死んでいるのはいつも見かけていましたが、そのままの形で床に落ちているのがほとんどでした。
アパートに限らず、このように羽根がバラバラになって死んでいる蛾をあまり見かけることがないのですが、何か原因があるのでしょうか?
蛾が集まるのは仕方がないことと思っているのですが、なぜこのようになってしまうのか知りたいと思い質問してみました。
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
糞があるのですね。
その糞は参考URLのようなものが下に転がっているのでしょうか。それとも壁にも付いているのでしょうか。壁にも付いているのでしたらヤモリの可能性もありますが,下にしかないのならコウモリの可能性が高いと思います。ヤモリもアブラコウモリも現在は家の隙間等に住み着くことが多く,家の守り神のようなものです。ヤモリもガの翅だけ残して食べるとは知りませんでした。
○これはコウモリの糞と思います。
http://o.pic.to/2pizp
No.2
- 回答日時:
ガの翅は1.5cmくらいあるでしょうか。
もしそうでしたら,犯人はコウモリと思います。コウモリは,小さなガは全て食べますが,大きなガは翅を残して食べます。鳥は翅毎食べるものが多いのではと思います。鳥の嘴はコウモリの口に比べて器用ではありませんから…ほぅ、こうもりですか…
鳥が食べていると思ったのですが、肝心の姿を見かけず、鳴き声もしないので、もしかしたらコウモリが夜に…??
アパートの環境ですが、コウモリがいるような木はすぐ近くにはありませんが、山に囲まれた場所なのでちょっと足を伸ばすと森林だらけです。
回答ありがとうございました。もう少し観察してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然変異の役割におけるメリッ...
-
蝶々の羽についているりん粉の...
-
家の中に急に小さい虫?幼虫?...
-
日本はどうして蝶と蛾を区別す...
-
外国語でかわいいorきれいな名前
-
蝶々が嫌われず、蛾が嫌われる...
-
何の卵でしょうか。 ベランダの...
-
昆虫標本から異臭が!
-
右半身だけ刺されるんです。
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
キッチンにいる1~2ミリの細...
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目...
-
ごきぶりは生き返る??
-
高速でくるくると、らせん状に...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
家グモを外に出すのは酷?
-
この虫がなにか教えていただき...
-
カナブン? 最近洗濯物に必ずつ...
-
朝のトンボの大群の恐怖!?
-
虫を水の中に入れたら窒息死し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報