dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はi Mac OSX バージョン10.4.7を使用しています。
インターネットを経由したチャットがしたくて先日BUFFALOの
BMH-UH01-SV USBヘッドセットを購入しました。
システム環境設定>サウンド>出力/入力をヘッドセットに切り替え、
Audio MINI 設定でヘッドセットに切り替え、また、インターネット上で「マイクON」にしてもどうも調子がよくありません。。。

相手の声が『悪い事しちゃった人のインタビュー』のようになり、しかもかなりの時差があって全く聞き取れません。自分の声も相手に聞こえる時と聞こえない時があるようで、全く機能していない状態です。

iTunes等の音声はクリアに聞こえますし、PCも音声を拾っているようです。しかしインターネットを経由して使用しようとするとどうもダメのようです。。。
以前Bluetoothで失敗し、USBなら、、と期待していたので残念です。
仕事で使用する為、とっても困っています。
アドバイス頂けたら幸いです!!どうぞよろしくお願いします!!

A 回答 (1件)

ネットの環境はどうですか?


機器の問題ではなく回線速度の問題なのでは?
以前ADSL1.5Mbpsでやっていましたが、映像は多少カクカクするものの音声は普通の電話並でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました!私のブロバイダはyafooなのですが、さっそく業者に連絡してみました。するとやはり回線に問題があったようです。
うちはBBフォンも使用して(調子悪い)、さらにもう一台PCを使用している為、回線が混線していて電波状況が不安定になっているということでした。
光に変えるとこのようなトラブルはなくなる、、、とのことでしたので、さっそく変えてみようと思います☆
私はてっきり設定の問題か何かだと思い込んでいて、回線速度や電波状況が原因だとは全く考えもしていませんでした。なのでCliomaxiさんのご指摘のおかげでなんとか問題解決しそうで、ホッとしています!本当に助かりました。どうもありがとうございます!!

お礼日時:2006/08/03 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!