dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MDの音楽をCDにする方法を教えて下さい。介護施設職員で、パソコン初心者です。MDにしか入ってない曲があるんですが、施設ではMDが聴けません。VISTA使用です。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

これでMDからパソコンに録音できます。


ただし、接続ピンの形状が違うかも知れませんので、
MDを電気屋さんに持っていき、店員さんに確認してもらってください。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

MDはライン出力端子、パソコン側はライン入力端子に接続します。
ライン出力が無い場合は、イヤホン端子で。
(でも、音が小さくて録音できない可能性もあります。)

MDからパソコンに取り込む場合は、この録音ソフトを使うと良いです。
使い方
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/ … 
ダウンロードはここから
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se320791. … 
または
http://hp.vector.co.jp/authors/VA027311/ 
連続で録音しても良いし、1曲ずつ切って録音してもよいです。

パソコンからCD-Rへ書き込みします。
http://tropel.fc2web.com/Olivia/Audio/WMP_Images … 
注意 CDプレーヤーで再生する場合は
 「オーディオCD」形式でCD-Rへ書き込みしてください。
 その他の形式だと、CDプレーヤーでは再生できません。
パソコンで再生する場合は、どの形式でもかまいません。
    • good
    • 0

http://www.iodata.jp/product/tv/sound/index.htm
この様な商品を購入してPCへ移す必要があります。
VHSをPCにダビングする
http://www.iodata.jp/product/tv/capture/index.htm
こちらでも使えます。
映像端子を使わずに音声のみPCへダビングすれば良いわけです
家電量販店やネットで販売されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!