
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マジックリンなどの家庭用の洗剤で落ちます、よーく泡立ててそれで洗ってください、その後大量の水を流してキレイにします、1度でダメならあ2度3度
他に、薬局でベンジンを買ってきて、それで洗い流してください。
火器厳禁です、ご注意を
ありがとうございます!
今マジックリンで洗い終わったところです。
周りについた精油は綺麗に取れました!
お皿のこびり付いた精油も大分取れました。
そうですよね、精油も油ですもんね。
本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
鍋などにたっぷりお湯を入れぐつぐつと煮沸。
激しく沸騰させる必要は無いので、むしろゆっくりしっかり時間をかけてください。精油は親水性ではないので、水洗いだけではそれほど落ちません。
当然お湯にも溶けにくいですが、精油は揮発性が高いので煮沸する事によって、容器に残留しているものが揮発しお湯の中に出ていき、蒸発してしまいます。アロマランプの上皿でしたら、熱や水にも強いので煮沸しても問題ないでしょう。
当然油汚れを落とす洗剤や薬品でも落ちます。時間もかからないでしょう。ただそれらの洗剤や薬品の匂いが気になる場合もあるので、煮沸ならほとんど匂いが残らない事が良いところだと思います。
あと中まで洗いにくいガラス瓶なんかの洗浄も、煮沸なら簡単に出来ます。
ご丁寧な回答ありがとうございます!!
煮沸ですね、今度汚れてきたらやってみます!
消毒も出来そうですし、いいですね。
ありがとうござました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 食器にこびりついた油汚れの除去方法について。 老人ホームで調理仕事してます。 食器の油汚れやカレーな 5 2023/04/09 18:02
- 専門店・ホームセンター 冷蔵庫についた油性ペンの落とし方とは… タイト通りです。 家庭にあるもの、もしくはダイソーなどで 売 8 2022/09/16 13:41
- その他(料理・グルメ) ひき肉の油抜きについて。 キーマカレーを作ろうと思うのですが、挽肉の油が多すぎて気になります。 油抜 3 2023/06/12 21:29
- 食べ物・食材 大量のてんぷら油の輸入をしたいのですが 4 2022/11/03 10:50
- その他(暮らし・生活・行事) お風呂の鏡周りが凄い強力の油で毎日洗っても強力洗剤使っても落ちません。何を使ったら落とせますか?因み 2 2022/07/13 17:21
- 芸術学 精子について 2 2022/07/26 19:50
- ダイエット・食事制限 糖質カットダイエットをしているのですがごま油は大丈夫でしょうか? 1 2023/03/15 06:18
- その他(教育・科学・学問) シリコンゴムの表面洗浄について 1 2022/07/14 08:58
- その他(病気・怪我・症状) この症状に当てはまる病気をできる限り多く教えてください。 6 2023/07/26 17:30
- 食器・キッチン用品 最近のフライパンはあまり洗わないほうがいいですか? 3 2023/05/14 05:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LLC液って
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
よく入園バッグなどのハンドメ...
-
レインウエアの洗濯(ノースフ...
-
キルティング素材の縮み
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
裏打ち布って何ですか?
-
接着芯の糊が
-
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
アイロン接着ではないワッペン...
-
竹製の麻雀牌の手入れについて
-
スチームアイロンをかけると水...
-
コロンビア オムニテックレイン...
-
キューピー人形に詳しい方!!
-
ネルとフェルトの違い
-
ゴアテックスの洗濯、撥水(ニク...
おすすめ情報