dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 KDDIメタルプラスのダイアルアップを使っていますが、家の2階からは普通に接続できるのに、1階からだと接続できません。「エラー777:リモートコンピュータのモデムが壊れているため、接続できませんでした」と出ます。
 ふだん2階から接続しているノートPCと電話コードを、そのまま1階に持っていって試しているので、PC側の問題ではないと思います。
 また、電話は1階でも2階でも普通に使用できます。

 PC側に問題が無く、電話も両方で使えるのに、ネット接続は2階でしかできないという原因が分かりません。
 原因・対処法がお分かりの方いらっしゃいましたら、お教えいただけると有難いです。

A 回答 (2件)

>玄関のドアホンと、電話機で話ができるようになっています



通常の電話線と違いコネクタの芯数が多いはずです。
通常は6極2芯、ホームテレホン等は電話回線以外の信号線が
ありますので芯数が多くなります。
http://www.ne.jp/asahi/home/sera/mj_pin.html
↑L2L1が電話回線の信号で、他が機器固有の信号線になります。
また、これに準じていない場合もあります。
ですので単に1Fにモデム(PC)を繋いだだけでは使えませんし、最悪モデムを破壊します。

電話機により結線が異なりますので、「このようにして」とはいえませんし、
電話回線の工事には資格が必要です。

電話を取付けた業者かNTTに、1Fにも別途通常のコネクタ口を取付けて貰うのが良いと思います。
    • good
    • 0

電話の種類はホームテレホンですか?普通の電話?



一般的な処置は↓
http://www.117.ne.jp/support/manual/trouble/erro …

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ホームテレホンというのか分かりませんが、玄関のドアホンと、電話機で話ができるようになっています。
そのへんのシステムのせいなのでしょうかね。

補足日時:2006/08/07 21:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!