最近、いつ泣きましたか?

どちらも7歳の猫で、オス、メスがいます。
どちらも去勢手術をしていて、肥満なんです。

今まで、店頭に売っている安いドライフードをあげていました。
(その他には、たまーに鰹節をひとつまみぐらいです。おやつはほとんどあげていません)
しかし、そういったドライフードがよくないとのことで、自然素材の体に良いものに変更しようと思います。

うちの猫の食に関する特徴は・・・

●オスの猫は、缶詰があまり好きではないようで、食べません。
●オスの猫は、毛玉対策のフードにすると、必ずウンチがゆるゆるになって、部屋のあちこちでしてしまいます。
●メスの猫は、缶詰、ドライフード、毛玉対策であろうが、なんでもOKです。

「ドライフード」「ダイエット用」「毛玉対策なし」で素材が良く、体に良いフードが良いかなぁと思っています。
目的は、肥満をできるだけ解消したいということと、これからシニアになっていくので、もっともっと健康に気をつけなくてはと。

また、ダイエット対策についてアドバイスもいただければ、ありがたいです。
今のところ、ヒモで遊ぶのが好きなので、毎日遊んでいます。
そのときは、猫ちゃんたちは、飛び上がったりダッシュして遊んでいます。
また、2匹で部屋や階段を駆け回ったりしてもしています。
(太っているのにかなり機敏に動き回っています)
・・・しかし、肥満に効果ないです。遊びたりないのでしょうか。
こちらも疲れてくるし、猫ちゃんも飽きてくるのですが・・・

おすすめのフードや何かダイエット対策についてアドバイスがございましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

約7キロの猫を4.6キロまでダイエットさせ、現在も維持しています。


元々ノラで痩せっぽちな猫だったのですが、事故をキッカケにうちで引き取り、丸々と太ってしまいました(^^;
事故の後遺症で難便(脂肪が肛門を圧迫する)なのでダイエットを決意。

ご飯はサイエンスダイエット(毛玉ケアなしの方)。
1日2回、与える量は軽量カップで約50~60ccの位置(猫の大きさによって変わる)。
これだけでは味気無いので市販のドライフードか缶詰を振り掛ける程度に少々。
おやつは無し。水は毎回多めに用意。
運動はとくに意識してやらせていません。
たまに猫じゃらしで2~30分遊ぶ程度で、あとは勝手に遊ばせていました。

これを1年間続けて獣医で体重を計ると見事に痩せていて、痩せ過ぎということも無く、健康状態も問題無しとのことでした。

あくまでも私の経験談(食事療法)ですが、少しでも参考になれば幸いです。
長文&駄文申し訳御座いませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!ダイエット成功したんですね。
うちも似たような体重です。
4.6キロまで痩せたら、どんな感じになるんだろう?!

ダイエット食はあまりおいしくないようなので、市販のドライフードをちょっと混ぜたり工夫すると良いのですね。

病院と相談して、食事を決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 10:45

No.2の者です。



そうですね。
まずは獣医さんと相談して決めたほうが良いと思います^^
私も「○○と○○を少量混ぜて与えているけど良いですか?」と聞いてOKをもらいました。
やはり猫の年齢や大きさによって変わりますからね。

No.1さんへのお礼で書かれている
「病院は取引している会社の餌しか勧めないのでは?」
についてですが、たしかにそういう獣医さんもありますね(^^;
例えそうであっても決して悪いものを勧められているわけではありませんので、最初だけでも購入しても良いかと思います。
それが無くなったら、アイムスやヒルズのダイエットフードで代用すれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます!
休日に獣医さんにつれていって相談します。
完全室内飼いなので、猫ちゃんたちにとって、「外出=病院」なので、凶暴になるし、怖がって排泄しちゃうんです(泣)
だから、旦那と二人で共同しないとつれていけません。
もっと病院に慣れてくれればいいんだけどなぁ~・・・

お礼日時:2006/08/10 16:52

うちの子は2年間ほど野良猫生活をしていた子で、ある日大怪我をしていたのですぐに病院へ連れて行き手術をうけさせ、それをきっかけに完全室内ネコにしました。


手術のときに去勢もしまして今は推定4歳、体重は5.6kgです。

私がお世話になっている獣医さんは昔からある病院で最寄り駅からも遠いのですが、それでもいつ行っても誰か待合室にいるという非常に信頼の厚い先生です。

オススメの餌はヒルズのプリスクリプション・ダイエット r/dでして、これを給与量より1割ほど少なくして1日に2回与えています。
(一人暮らしなので会社へ出勤時と帰宅してからの2回です)

部屋は2DKで43m2で、キャットタワーが一つありますが、うちの子は誰もいない日中は私のベット、もしくはソファーでずーっと眠っているのがわかっております。

私が帰宅するとすぐに玄関でお迎えをしてくれて、そのまますぐにゴロンとなってお腹をナデナデ、そして食事を与えたら鬼ごっこを10分ほどして遊びます。
これだけでも本人(猫)は息遣いが荒くなり^^; 床にへたばって眠ってしまいます(笑)

そして私が就寝する前にねこじゃらしで10分ほど遊んであげているという状況ですが1ヶ月で体重は100g落ちてるかどうか…といった所です。
でも、これを続けていれば理想的な減り方でもあるので根気よく継続していこうと思っております。

太りすぎは年老いてから病気になる確率もあがるので、今から頑張ってダイエットですね(笑)

お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリスクリプション・ダイエットをネットで調べました。
すごい種類があるのですね!
さまざまな病気ごとにあるんですねぇ。

獣医さんにも相談して、成分などももっと調べて自分でも理解できるようにしてみます。
ありがとうございました。
お互いがんばりましょう!

お礼日時:2006/08/10 10:51

一度病院で相談されてみてはいかがでしょうか?わが家の猫は3歳・オスで約7キロほどあるのですが、今年何度もトイレに行くのになかなか尿が出ず、それでも何度もトイレに行くので病院へ連れて行ったところ膀胱炎と診断されました。

もう少し連れて行くのが遅ければ危なかったそうです。そして原因は市販されている食事に原因があるとのことでした。どうやらその食事は石ができやすいものだったみたいで、同時に栄養分が多く太りやすくなるものでもあったそうです。しばらくは病院で処方された薬と食事(石を排出させるもの)で生活し、今では健康に暮らしています(体重はあまり変わりませんが)。今は病院からもらった維持食から市販の食事に変えたところです。病院の先生は「ヒルズのサイエンスダイエットがオススメですよ」と言われそうしました。最初はなかなか食べませんでしたが、一週間くらいかけて徐々に混ぜて行き慣らしてからすべてその食事に変えました。その方がいいとパッケージにも書いてありました。病院の先生いわく「もう少し体重が増えたらダイエットも考えましょう」と言われました。ただ猫のダイエットも人間と同じように無理なものは体に悪いので医師の指導に基づいたものが言いそうです。あと太る原因としては運動不足や過剰な食事量以外にもストレスも関係あるそうです。例えば猫が食事しているときに猫のそばで大きい物音をたてているとかトイレの近くで衛生的じゃない場所に食事を置いているとか。ストレスをなくすだけでもけっこう違うようです。あと運動は縦に動く運動がいいそうです。ヒモを持って階段を登り降りすると追いかけてくるのでそうやって遊んでいます。ただそうすると食事をたくさん食べてしまうんですけど・・・(笑)またわが家では病院へ行く予定(三種混合)があるのでそのときにでもまたアドバイスを受けに行くつもりです。長々と書きましたが結局はプロのアドバイスを聞いたほうが無理なくダイエットさせてあげれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尿や排便は頻繁に行ったり、出ないということはないので、問題ないようです。
見ている限り、ストレスは多分ないんじゃないかと思います(笑)
トイレの場所は廊下でひとりっきりでゆっくりできて、誰にも見られないところにありますし、餌はトイレから離れたリビングに置いています。
やはり食事の質や量をどうするか・・・ですね。

病院にも相談してみます。
ただ、なんとなく人間と同じで、病院は取引している会社の餌(人間の病院なら薬)しかすすめないかも・・・など、いろいろ思ってしまったので、ここで質問してみました。
いつも行っているところが、2種類のメーカーぐらいしか置いてなかったので・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!