プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

早めの夏休みをとって、群馬の温泉施設(公営)に行ってきました。
平日なので空いていて快適だったのですが、サウナ室から全身刺青の方々が、出てきました。
私は、早々に出てきました。
カウンターの人に、「この温泉は刺青の方もOKなのって聞いたら人権の問題もあるから何もいえない」って返事が返ってきました。
私のいつも行っている温泉は、見つかったら速、退館なのですが・・・
皆さんは、この施設の対応どう思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

人生分裂病のヤー公には人権などない。

そもそも入り口に書いてあったにも関わらず入ってきたわけですから、どうせ何も言わないだろうとたかをくくっている確信犯です。そういうヤー公に人権とは片腹痛し。
    • good
    • 0

確かに案内板に記載してあるからと言って見せて下さいという訳にはいかないでしょうが、周りの方に迷惑をかけている以上、きちんと言うべきですよね。



ただ、以前仕事関係で知り合った方で、今は更生して家族もいらっしゃいますが、背中一面に彫り物をしているため温泉施設はもちろん、海やプールにも子供さんをつれていけないのがつらいとおっしゃってました。

そういえばプロのボクサーで、やはり背中に彫り物があるため試合前にドーランを何重にも塗って、見えないようにしている方がいらっしゃいますね。こういう方達は周りに遠慮して公共の場所では見せないようにしているんでしょうねぇ。何だか理不尽な気がします。
    • good
    • 0

いやーー


両脇をイレズミの方々に囲まれて、サウナから出られなくなったカトちゃん、ケンちゃんの気持ちですね~

高木ぶーの雷様のように、座ったまま寝ているマネしながら、そっと逃げるしかないのでは?
    • good
    • 0

まあ、施設の人の人も人間だからね・・・。


公営で、そんな人たちに立ち向かうほどの給料貰ってるわけもなし。

んでも、私もサウナとかでそういう人と出くわしたこと何度もありますけど、
一度も絡まれたことはないですよ。
気休めにすぎないかもしれませんが。

私も#8さんと同じく、ヤクザは自らの人権を自分から放棄したものと考えますが、
さて、誰が猫に鈴をつけにいくか、いけるかというと難しい問題ですね。
少なくとも私はイヤです。

出くわしたときは、こっそり話に聞き耳を立ててみると、
普段知らない世界が垣間見えたりして面白かったりします。
    • good
    • 0

お金を払う前に見える場所に「刺青お断り」の掲示をしてあったのに、職員が「なにも言えない」というなら、職員の対応に問題があると思います。


掲示をはずすか、お金を払う前に確認しなかった自己責任ということで、職員が注意すべきだと思います。

お金を払った後にしか確認できないところに掲示してあった場合は、やはり施設のミスでしょう。

掲示がなかったのなら、「人権上」という職員の対応は正しいと思います。

個人的には刺青は気にしません。
職人さんで背中に刺青を入れている方を知ってます。
市や国から表彰されているような方で、人格もすごく尊敬できるし、穏やかな方です。
(いい加減な仕事なんかには、ものッすごく怒るけど)
身近にそんな方がいらしゃるので、刺青=悪い人ばっかりとは思わないからです。
    • good
    • 1

刺青があるかどうかなんて、入館時に必ずわかるものじゃないですよ。


脱衣所ではじめてわかるんだから、どうにもならんでしょうね。
刺青者は排除ってやったら、間違いなく人権問題に抵触します。

それより、質問者さんが怯えすぎです。
何も無礼をしなければ、相手も何もしてきません。
以前、京都では有名な「五番町」(東映映画 五番町夕霧楼の舞台です)の組員が出入りする銭湯に通っていましたけど問題なんか起こった事ありません。
    • good
    • 1

「刺青の人はお断り」というのは一般のお客を


安心させるだけです。
あの看板をみれば!ヤクザなど入っていない
んだな!と安心しますよね。

俺の経験上ですが立派な入れ墨ある日の方が
きちんとしていますよ。

いちばんやっかいなのがちんぴらを気取った
格下です。で、いれずみある人のおかげでこ
ういう変な連中がおとなしくなるので、俺は
大歓迎ですけどね。
    • good
    • 0

タトゥーは最近流行ってる様ですが、小さければ良いのですか?


仕事柄、総入れ墨の親方とゴルフ等行きますが、本人達も
遠慮はしてるんですよね。世の中の変化と、業界の道理が合わなかった
だけで、人格的には、そこら辺のあんちゃんよりずっと筋通ってますし
常識も有ります。
確かに嫌がられる、ものでは有りますが、施設側が説明すれば、
総入れ墨の方でもちゃんと退くと思いますよ。
管理の問題ですね。

腕や脚に入れ墨しているおねーちゃんも当然出入り禁止で!
(そういう人の方が筋は通せないだろうな)
    • good
    • 1

“刺青の人はお断り”って書いてあっても拘束力も法的効力も何もないと思います。


考え様によっては差別していることになるでしょうから、場合によっては人権侵害とか反対に言われかねない問題ですね。
その施設の対応自体は仕方無いと思いますよ。

頻繁にその類の人たちが多く利用しているのでしたら、今後は一般の人は利用しなくなるでしょうね。
    • good
    • 1

一般的には、入口に案内板がありますよね。


でも、入館者に対して一々確認する訳にもいかないし、模様の入った人は温泉ダメという法律もないし強制力も無いんじゃないですか?

暫く前に、北海道の公営温泉施設で、外国人の方だったか何かで、入館を断った事が訴訟になり、結局施設側が差別をしたと認定された様な話もありませんでしたっけ(うろ覚えm(._.)m)

周囲に迷惑を掛けていない状況では、無理に出て行けと言うのも難しいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーと、確か入り口に特大で書いてありました。
書いてあったのに、現れたから2重のびっくりでした。
プロペラに誘われて寄ってみたのですが、残念でした。
でも刺青の方って、いらしゃるだけで周囲に迷惑かけていると思うのですが・・・
trajaaさん、貴重な意見参考になりました。

お礼日時:2006/08/10 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!