dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!
僕は20の学生なんですが
今タトゥーを入れたいと思ってます。
学生はダメだと聞いたんですがどーなんでしょう?
オススメのお店などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

タトゥーですか……。

20才未満はとりあえずダメです。多分。
でも学生っていうのは平気なハズ。私は20の時入れました。
しかも超・目立つ手首………普段は別に後悔とかしてないですが、
非常に後悔するのはバイト(飲食業)できないこと。
とりあえず、「腱鞘炎です」とかショボい嘘をつき通して
リストバンド(医療用)で誤魔化していましたが、
その時はホントーに肩身狭かったし、後悔しましたよ。
だから、もし入れるのなら、肩とか腰とか、服で隠そうと思えば
隠せるところに入れて、出せる時には出せるようにすれば
いいんじゃないでしょーか…。私はちなみに背中のとこにも入れてます。

世間では色々あるし、私もとりあえず公衆浴場・温泉等は
一生入れなくてもいい!という覚悟(?)で入れました。
自分は良くても、人から見れば不快なことってありますもんね。
だから、そういうデメリットも考えて入れたほうがいいですよ。

私が入れたお店を一応紹介しておきます。
03-3715-5868
名前は忘れてしまったのですが、まずここにかけて
予約しないといけないんです。
場所は、(教えてくれますが)、
JR目黒からバスで4ツ目の「目黒消防署」からすぐのマンションの
一室が、お店(というかアトリエ)になっています。
入れたい図柄とか色とか、アイデアがあるならそういうのを
持参したほうが話しが早いとおもいます。
入れてくれるのは外国人の人ですが、腕はすごくいいです。
お店に作品集(カメラで入れたのを撮っている)も10冊以上あるので
そういうのも眺めて考えるといいですよ。

値段は結構します。
5cmx5cm、3色くらいで2万円、
背中の黒一色の20cmx15cm大くらいので6万円しました。
かなり痛い瞬間とそうでもない瞬間がありますが、
まあ、痛くない訳ないです。
下の人にもありますが、タトゥー取るのは
もっともっとお金かかりますから、
よく考えてくださいね☆
(つうか、私だけど…)

後悔しないように~~~!!!
    • good
    • 0

学生でも入れる事は出来るけどやめましょう。

私も19歳の時に入れた刺青を23歳になった今消しています。もう既に250万円はかかっています。しかも、入れるときより倍は痛いです。因みに私も学生です。多くの人は後悔してます。
    • good
    • 0

えぇっと、オススメのお店などの紹介でなく1つの意見なのですが・・。



タトゥーは最近、ミュージシャンの方が入れるなどで、とてもポピュラーなものになっていますよね。
でも、まだ理解されない世代の方もいると思います。(ご両親の世代は、たぶんそうだと思います)
一度いれたら、簡単に取れるものでもないですからね。
1週間くらいで消えるものもあるらしいですが、No.2でEivisさんが書いているように、シールで楽しむのも1つの手だと思います。
シールなら、色々と楽しめますからね。

1週間くらいで消えるものは、彫らずに筆で書くボディペインティングの一種ですが、へナタトゥーというのがあるそうです。
天然染料を利用しているので、お肌にもやさしいのではないでしょうか。
インドや中近東の伝統文化らしいです。
参考URLを載せておきますね。

参考URL:http://home.att.ne.jp/red/abmart/henna/
    • good
    • 0

西欧では王室の方とか高貴の方々の間でタトゥーを入れる方もありましたが日本で[刺青]と言うとかなり特殊社会の方しか



しないものです...若い内にモノの弾みで入れたあとで取りたくなって薬品を使ってもアトが汚く困っている人は沢山います。

タトゥー遊びをするなら、いろいろなシールを気分次第で使って楽しむのが一番よいと思いますよ!

http://www.ta2.com/sample.html




どうしてもということであれば、下記のURLから「彫鯉」一門のページをご覧になって考えて下さい!

http://kodama.amitaj.or.jp/~satsuki/
http://www.page.sannet.ne.jp/ramutyan/

参考URL:http://kodama.amitaj.or.jp/~satsuki/
    • good
    • 0

どこにいれたいんでしょうか?


私の主人は足首あたりに入っていますが、学生だったらだめでしょうね。
目立たないところだったらいいような気がしますが。
場所は住んでる地域によってたくさんあるので、
どの辺に押すまいか書いたほうがいいと思います。
ちなみに主人はタイで入れました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!