重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。今翻訳をしているのですが、以下の単語がどうしても見つからず困ってます。適当に推測でスペルを一部入力して検索しても、ヒットしないのでほとほと困っています。
単語の一部でもよいので、どなたかスペルのお分かりになる方、いらっしゃいましたら情報をお願いいたします。

イソぺンチルジオール
メチルグルセス-20
水添ポリイソプテン

A 回答 (5件)

#4さんへのお礼によると,「イソペンチルジオール」は「化合物名」ではなく「製品名」ですね。



 それであれば,化合物名としてありえない名称なのも納得できます。で,「製品名」という事で考えると,「isopentyldiol」とスペースが入らないのが自然かと思います。

 で,「Google」で日本語のページを検索すると,こんなページがヒットしました。

 ・http://www.cosmetic-info.jp/ingrc/detail.php?id=35
  Cosmetic-Info.jp イソペンチルジオール

 ちなみに,これは下記サイトの「化粧品表示名称」の該当ページのようです。

 ・http://www.cosmetic-info.jp/index.php
  Cosmetic-Info.jp

 「化粧品表示名称」で「メチルグルセス-20」を検索すると「METHYL GLUCETH-20」(methyl の後にスペースが入ります)と出てきます。

 「水添ポリイソプテン」は無いようですが,「水添」で検索すると「水添●●●」が「hydrated ・・・・・・」で出てきます。これから考えると,#3さんの「hydrated polyisobutene」で良いと思います。

 まとめると,
  イソぺンチルジオール:isopentyldiol
  メチルグルセス-20:methyl gluceth-20
  水添ポリイソプテン:hydrated polyisobutene

参考URL:http://www.cosmetic-info.jp/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Kemi33さんはもしかして化粧品業界の方ですか??
私もデータベースを探したのに見つからなかったのは、あほな探し方だったんだなぁ・・・と恥ずかしくなりました。
このデータベースを全面的に頼りにしていきます。
もう、本当に、本当に助かりました。大感謝です!

お礼日時:2006/08/16 23:15

混ぜ返すようで申し訳ありませんが・・・・


イソペンチルジオールを普通に英語に直した場合に、isopentyl diol にしたくなる気持ちはよく分かりますが、これは化学的にあり得ない名称です。何かの間違いか、前後に重要な語句が欠落しているのではないかと思います。そうでないとすると、前後の文を読まねば意味をなさないほどの省略がなされているのかもしれません。

この回答への補足

うーん。私には分かりませんが。。。製品成分の説明で、
エタノール、イソペンチルジオール、PEG60・・・・となっていました。
科学的にありえない英語表記ですか??

補足日時:2006/08/15 22:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No. 5さんのご指摘で、化学式英語表記と製品名が違うことがなっとくできました。w-palaceさんのご指摘は、重要なご指摘でした。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 23:00

isopentyl diol


methylgluceth-20
hydrogenated polyisobutene
でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
三点セットで教えていただきまして、本当に助かりました。
急ぎの翻訳で、ネットには化学辞書がなく、本屋に走る時間もなく、ほとほと困っていましたので、本当に助かりました!
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/08/15 12:44

化学は全く分かりませんが、メチルグルセス-20はmethylgluceth-20 のようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
急ぎの翻訳で、昨晩困り果てていていたので、本当に助かりました。
こんなの普通の人、わかりませんよねぇ。。。
またなにかありましたらお願いいたします。

お礼日時:2006/08/15 12:36

isopentil diol

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットにまったくこういう辞書が存在していなくて、とても急いでいる翻訳だったので、困っていました。
ご親切に回答ありがとうございました。
とても助かりました。

お礼日時:2006/08/15 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!