
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グレイヴズの本を参照できませんが、検索してわかったことをお答えします。
「ペラスゴイ人の創世神話」 が肯定的に紹介されているサイトをいくつかみても、出典があげられているものはありませんでした。そこで、「創世神話」 にたいして批判的な Wikipedia などのサイトからまとめてみました。
はじめに結論をのべると、
(1) 「ペラスゴイ人の創世神話」 に関しては、直接的な出典はないらしい。
(2) それでも 「創世神話」 は、グレイヴズなりの根拠にもとづくらしい。
以下は (1) の説明です。(2) については次の記事を参照。わたしには十分な判断ができません。
http://en.wikipedia.org/wiki/Eurynome_(oceanid)
「オピーオン」 (Ophion) は、いくつかの神話 (詩) にあらわれます。ただし、それらはペラスゴイ人の神話ではありません。そのうちでもっとも有力なものは、ロードスのアポロニオス (前3世紀) による 『アルゴナウティカ』 です。
http://www.gutenberg.org/dirs/etext97/1argn10.txt
これは、オルフェウスがアルゴー船の上で創世神話をうたう、ごく短い場面です。ヘシオドス (前8世紀) の 『神統記』 などとことなり、そこでは女神エウリュノメーと蛇のオピーオンが最初に世界を統治します。Wikipedia によれば、グレイブズはこの箇所からエウリュノメーをさまざまな神話に共通する女神であると判断し、 「ペラスゴイ人の創世神話」 を再構成したといわれています。しかし、アポロニオスには書かれていない細かな内容についての典拠が明らかでないため、神話学の主流からは、いまのところグレイブズの推測の域を出ないものとみなされているようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ophion
http://homepage.mac.com/cparada/GML/001ShortEntr …
このことは、ギリシア神話やギリシア語のある部分がペラスゴイ人に由来する可能性を否定するものではありません。しかしペラスゴイ人についてはわからないことの方が多く、直接伝わっている神話もありません (グレイヴズのものをのぞけば)。
http://en.wikipedia.org/wiki/Pelasgia
「7つの惑星にそれぞれ男女のティターンを配した、という部分」 はもしかすると、ティターンの名前まで、オルフェウス教 (Orphism) の神話 (Orphic myth) と一致するかもしれません。それが下のサイトに紹介されているのですが、そのオルフェウス伝承の出典は不明です。
http://www.timelessmyths.com/classical/stars.htm …
オルフェウス教の神話は、卵から最初の神があらわれるという点でも、ペラスゴイ人の神話に似ています。
http://www.timelessmyths.com/classical/creation. …
http://www.sacred-texts.com/cla/af/af10.htm
オルフェウス教自体は前6世紀には確認される古い起源をもつものですが、伝わっている文書の成立はずっと後のことです(~ 4 AD)。ピタゴラス教団とのつながりや輪廻思想の流入などがみとめられるようですが、ぺラスゴイ人との関係はここでも不明でした。
http://en.wikipedia.org/wiki/Orphism_%28religion …
参考 「ペラスゴイ人の創世神話」
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/antiGM …
参考URL:http://homepage.mac.com/cparada/GML/index.html
うおぉぉぉ~。なんて詳しい回答!
ものすごく参考になりました。
(念のため。グレイヴスは紀伊国屋書店から刊行されています)。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 神の《二性性相》とは いったい何のことか? (つづき) 1 2022/07/17 06:02
- 哲学 《家庭連合》批判です:神の《二性性相》とは いったい何のことか? (つづき) 2 2022/09/27 05:10
- 哲学 《統一原理》に言う《神の〈二性性相〉》説への批判です 4 2022/07/31 04:00
- 哲学 神の《二性性相》とは いったい何のことか? 2 2022/07/17 06:00
- 特撮 進撃の巨人の信者はどうして頭の可笑しい人達ばかりなのでしょうか? 1 2022/11/17 01:11
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 たまに模型屋に女性がいるんだが 5 2023/03/24 15:10
- 防犯・セキュリティ 中部電力 マンション点検 3 2022/08/31 00:57
- 哲学 風――神の聖霊(生命性)は ブッダター(仏性)でもあって 生きるチカラか? 3 2023/04/26 04:58
- 哲学 人間はカオスだ!?:三権分立と三位一体とのフラクタル構造? 0 2022/09/02 05:01
- 哲学 政治とは 共同自治であり 愛である。 2 2022/04/02 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で言われる「運を天にまか...
-
「神様からの贈り物」って漢字...
-
神頼みはやらなきゃ損?
-
キリスト教の食前のお祈りの言...
-
神様は存在しますか?
-
『神様』って 何ですか? "神様...
-
食べ物には魂が宿っているので...
-
女は比べて売るものなの
-
天皇氏は 男子一系なら 祖先神...
-
雪
-
夜の帳をおろす神
-
イエス・キリストは何だったのか
-
神、髪、紙、上 なぜ日本語では...
-
カトリック教会の階級
-
修道院に入るには処女でなくて...
-
バチカンの「日本だけ例外ルール」
-
キリスト教の「父と子と精霊」...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
聖書の記述 イエス・キリスト...
-
新約聖書における「与えよ、さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様なんてこの世にはいません...
-
「神様からの贈り物」って漢字...
-
神輿、って日本独特のものですか?
-
神道で、なぜ、神の像が(ほと...
-
天国の主は神様? 地獄の主は?
-
神(創造主)の存在を信じてま...
-
友好や友情を司る神様はいませ...
-
死んではいけないのですよね…
-
ギリシャ神話に出てくるゼウス...
-
神っているの?当然いないよねー。
-
あぁ アマテラス! または われ...
-
なぜこの世界はこんなに面白く...
-
世の中が嫌になってしまいそう...
-
女は比べて売るものなの
-
ペラスゴイ人の神話。
-
イエス・キリストは何だったのか
-
「予定調和」とは?
-
偶像を崇拝するななるオシへは...
-
神様と仏様ではどちらが上ですか?
-
神様を信じるっていう言葉はあ...
おすすめ情報