プロが教えるわが家の防犯対策術!

酸素などを導入する時のLって記号はなんて読むのでしょうか?
L= Torr * min という定義だったような気がします。
それとLについてちょっと詳しく書いてあるホームページなどあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 ラングミュアです。

たとえば、真空中の清浄表面にガスが吸着する速度を見積もるときに使います。10^-6Torrの圧力のガス中に、1秒間清浄表面をさらすと、そこに入射するガス(酸素を想定)の分子数は約10^16個/平方センチになります。このガスがすべて吸着されると、ほぼ1原子層吸着することになります(ここまでは自信あり)。
 この単位が、真空度x時間の次元であることは確かですが、Torrxminだったかどうかは、自信はありません。私の記憶では、ほぼ1原子層吸着する上の条件の時、1ラングミュアだったかと思います(違っていたらごめんなさい)。
 十分な答えにはなっていませんが、とりあえず現在答えられるところまで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラングミュアで正解です。yahooで『ラングミュア Torr』と検索したら出てきました。上の人が気体の分子論?とか言っていたので、そのことが1原子吸着と関係があったのですね。
それとmin(分)ではなくてsec(秒)の間違いでした。
胸につかえていたモヤモヤが取れて、とてもすっきりしています。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/14 18:23

 Lは単位ですか。

それとも変数ですか。どのような表式、あるいは表現の中で出てくるのですか。
 たぶん、体積の単位であるリットルかと思いますが、正確に答えるためには、もう少し詳しく説明してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Lは単位です。
定義がL= Torr * min だったと思うのです。Torr(真空度)、min(分)。
真空中での酸素導入などの時に使われているみたいです。
リットルではなくて、ラングなんとかと発音したような気がしたのですが確証がなくて。

お礼日時:2002/03/14 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!