
旧い車で、ダッシュや内装も傷んでいるので炎天下の駐車では必ずフロントガラスにアルミが貼ってある(蒸着?)サンシェードを立ててます。
熱や直射日光によるダメージは防げているとは思いますが、シェードとフロントガラスのすきまの空間に異常に高温になった空気がこもり、ひどい場合ガラスの破損にも繋がりかねない、といった記述をどこかで読んだことがあります。
他人に聞くと「シェードでガラス割れた話など聞いたこと無い」とみなさん言います。私も聞いたことがありません。
ただ私の車は30年以上昔のもので、合わせガラスのサンドイッチの中にプツプツと気泡のようなものができており、それが年々増えていってるような気がします。
これがシェードによるものかは定かではないですが、上記のような記述があったことが頭に残っておりなんとなく心配です。
みなさんはこの「サンシェードの副作用説」、どう思われますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガラスの耐熱性からして割れる心配はないと思いますが、合わせガラス内の気泡については高温や紫外線、振動による経年劣化でしょう。
サンシェードの反射熱はガラスに一旦吸収されますが、ガラスの放熱性を考えると、副作用といえるほどの影響はないと考えます。
そうですか、安心しました。
ダッシュボードを探していたら古いシート状のサンシェードの取説がでてきたので見てみてたら
まさにこのようなことが書かれていました。
「フロントガラスと間に隙間があると異常高温によりガラスを傷める恐れがありますので、できるだけ隙間を作らないように取り付けてください」
とあります。なんとなく覚えていたのはこれを読んだのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
逆光の時にフロントガラスの外...
-
フロントガラスに油性マジック
-
都内:京浜東北線&山手線最新...
-
フロントガラスの磨き傷
-
アルコールランプでビーカーの...
-
車のパーツについて。 まるで囲...
-
仕事で使用しているFRPの絶縁は...
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
エクセル2013VBAでThisWorkbook...
-
エラー「車載器管理番号又は車...
-
ボディーに塗料?風で付着?
-
もし車体に付いたら、すぐに洗...
-
ETCカードはあるが機器がない場合
-
自宅ガレージで車の全塗装をし...
-
板金屋でチリ(隙間)合わせを...
-
別の車にETC車載器を乗せ換える...
-
hosts ファイルが、アプリケー...
-
塗装関係の質問です。 ギターの...
-
車の塗装を自分でする方法はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンシェードの副作用?
-
アルコールランプでビーカーの...
-
都内:京浜東北線&山手線最新...
-
車のフロントガラス拭きと傷に...
-
車のサイドガラスについて。
-
車のリアガラス(後ろの窓)の修...
-
車のガラスをオプションで、防...
-
逆光の時にフロントガラスの外...
-
車のフロントガラスを濡れた雑...
-
ガラス 刻印(DOT番号他)の...
-
ウインドウのアクリル化
-
朝、車のフロントガラスが、氷...
-
車のフロントガラスは、簡単に...
-
フロントガラスの磨き傷
-
溶接の火花は,修理工場では当...
-
溶接で傷付いたフロントガラス
-
オートライト 感度変更DIY
-
ケーターハム スーパー7ですが...
-
気にするなといわれれも気にな...
-
車内のガラス傷
おすすめ情報