先日もお世話になりました。。
現在自動車学校に通って3週間ほどになります,30代の女性です。
昨日で1段階,12時限目の教習でした。
少し前から,決められたコースを走る練習をするようになり難しくなってきました。
アドバイス願いたいのは,(1)発着点からのスムーズな発進と加速,
(2)コースを走り終え,発着点に戻る時の左寄せのコツです。
(1)に関して私が不安なのは,右ウィンカーを出してコースに入って行く時,どのタイミング,どれくらいの強さでアクセルを踏んだらよいか,ということです。
ハンドルを切り始めてからアクセルなのか,アクセルを踏んで少し前進してからハンドルを切るべきなのか。
また,そのハンドルを切る角度はどれくらいがよいのか,
もちろん,速度などにもよるでしょうが・・
(2)コースの最後,直線を走り終えた後右に曲がって,発着点の壁30cmまで寄せて停止しなければなりませんが,
壁にぶつけてしまいそうで怖いです。。
左のドアミラーを見ろを言われますが,
ミラーに「何が」「どんな感じに」映ればよいのでしょうか?
ちなみに,壁際ギリギリの道路には黄色の線が引かれています。
どなたかアドバイスを宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
今年の一月に取った者です。
1)ウィンカーを出してすぐに発進してはいけないのはわかりますよね?
後方を確認の上、3つ数えてブレーキを離します。
ATならクリーピング現象で動き始めます。
それから、発進はもたもたしてはいけません。
後続車が来ないうちに完全に路上に出てしまわないと、後続車が追い越すべきか待つべきか迷ってしまいます。
最悪、もたついてるので追い越そうとして対抗車線にはみ出して事故・・・という事を防がないといけないので、やり過ごすならば一端停止してしまう必要もありますが、後続車の進路を大きく妨害するので、この選択肢は出来るだけ避ける必要があります。
作業をスムースにするには、ハンドルを切っておいてブレーキを離し、動き始めた方が楽に出られます。
すぐにハンドルを戻さないとセンターラインを超えちゃいますので注意。
同時に加速しないと、後続車がいる場合追突される可能性があるので、ハンドル戻し始める頃にはアクセル踏んでないとまずいでしょう。
(2)教習所にはハリボテ自動車が置いてあるはずです。
つまりエンジンをかけたりハンドル切ったり出来るんだけど、台などに乗っかってて動かない車です。
これを活用します。
何でもいいから手袋でもハンカチでも目印になる目立つ物を自動車の周囲に置いて、運転席に座り、見え方を見てください。
自動車の前方の左側30cmがどんな風に見えるのか、運転者の真横30cmが、ミラーでどう見えるのか、これを教習時間より少し早く行って、何度も何度も、毎回確認するといいです。
私の時は冬だったので水色の軍手をしていき、これをあちこちに置いて運転席からの見え方を覚えました。
以上、私が気をつけてた事です。
ありがとうございます。なるほど,ハンドルを切っておいてから・・という方法もあるんですね。今は,1時限の中でコースを2~3周しますので,その都度いろんな方法を試してみようと思います。(2)に関しては,うちの教習所にはハリボテ自動車などはないようなので,先生のお手本のあと,運転席に座った時に30cmの見え方がどんな感じか,確認しようと思います。
No.9
- 回答日時:
1 ハンドルはまっすぐで、車が動いたら切るが基本のハズ。
発進時だけに限らず。柔軟に対応してください。
パワステ無しの車に乗れば身にしみますけどね。
切りすぎたら戻しが大変でしょうに。ps付きなら1/2回転ぐらいで十分だと思いますけど?
2 左の角を左の線に舐めるように沿わせば良いと思います。
ハンドルの溜と素早い操作が重要です。
大胆にやってよろしい。
ありがとうございます。何だか頭でばかり考え過ぎているようです。教習所では,その部分だけを反復して練習できないので,(一度発進してしまったらコースを走り終えるまで,「発進」の練習はできないので),なかなか覚えられないようです。もっと思い切り良く,「大胆に」やってみようと思います。
No.8
- 回答日時:
発進の方法についてです。
先にハンドルを切っておくのは、他の方の説明のように通常はやりません。
特に交差点などではやっちゃダメって指導された記憶もあります。
確か、縦列駐車後、狭い間隔から発進する時の方法だったはずですので、もしかしたら教官に怒られるかもしれません。
これを習う前にやって見る時は教官に許可を得てからの方がいいでしょう。
それから、質問を忘れないようにする工夫ですが、大抵、その時ってのは、頭はパニック状態で質問の整理なんて出来ないと思います(経験より(笑))。
なので、その日の乗車が終わったら、可能なら帰る前にノートなどに今日の疑問点をまとめておきます。
それを次回乗車前に教官に質問しましょう。
慌ててもノートを見ながらなら聞けるはずです。
もしくは、ノートにまとめたら、たむろしてる教官がいたら質問してもいいかもしれません。
基本的にどの教官でも説明は同じはず・・・ですので。
とにかく、その日の復習をして疑問点をノートにまとめておく事です。
これは結構役に立ちますよ。
そうなんですね! 教官に確認してみます。
やはり教習が終わった時にすぐまとめるのは難しいですね。myeyesonlyさんのアドバイス通り,その日のうちに疑問点をまとめたり,先生のお手本の運転の時に,許可を得て,大事な点をメモしながら聞きたいと思います。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
(1)のハンドルとアクセルの関係について
基本的には車が動き出してからハンドルを切り始めたほうが良いでしょう。止まった状態でハンドルを切ると、前輪がどの方向を向いているか分からなくなります。まぁ、ゆっくりと動き出せば問題ないとは思いますが・・・。
あと、右折待ちのときなんかによく言われますが、ハンドルを切った状態で止まっていると、後ろから追突された場合に対向車線(この場合は走行車線)に飛び出してしまいますので、ハンドルは直進状態に保つのが基本だったと思います。
こんな心配ができるのもパワステがついているからであって、昔ながらの重ステだったら、据え切りなんてしようと思わないんじゃないでしょうね・・・そういう私も重ステは運転したことはありませんが(^^;;;
と言いつつ、一番正しいのはNo.6さんのおっしゃるように、教官にたずねることでしょう。疑問に思ったらその場でどんどん聞いていきましょう。頭の中で疑問点を整理しているうちに、聞くタイミングは逃げて行きますよ。
No.6
- 回答日時:
私は30年以上運転しています、そこで一言運転は教習所の教官から聞いてください。
なぜなら、実際の免許を取った人たちは、自分流の癖が付いていますから、教習の邪魔になります。
私が今教習所に行って、試験を受けたら必ず落ちるでしょう、私の自己流の癖が付いてしまって試験用の運転が出来ないからです。
今年娘が免許を取得するときに、叔母さんの車で練習すると言ったときに、私は止めさせました。
実際の運転と、試験用の運転は違います、だから卒業するまでは教習所の教官だけから聞いてください。
変な癖が付くと、合格が難しくなるし直すのに時間がかかってしまい損をします。
合格を祈ります。
ありがとうございます。教官は厳しい方で,教習中ほとんどずっと指示を出されているので,私の頭の中で整理がつく前に他のことを言われる,という感じです。教習が終わったらゆっくりお話する時間もなく,車を降りて行かれてしまい毎回疑問点が残ってしまうので,思わずこちらで相談してしまいました。明日は思い切って,いろいろ質問してみようと思います。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
1
こればっかりは、経験ですね。
ただ、急発進はしない。ハンドルを曲げすぎて反対車線に飛び出ない。まぁ、普通~にやって覚えればいいかと。
2
これは目で見て覚えれば大丈夫でしょう。
まず。
車を発着点の壁30センチのところに停める。
で、ここの時点で確認です。
確認する場所は、左側の白線。
「今座っている体勢で」
「白線の延長部分がどこに見えているか」確認します。
自分の場合は、実習の一番最初に、「左側の白線の上に、左タイヤを乗せて停車しろ~」とやらされて、「運転席から左側の白線を見て、車のどの位置にあるか確認しろ~。これよりも左側に行くと壁に当たるからな。」と教えられました。
ちなみに、今自分が運転している車の場合は、「ボンネットにあるウォッシャー液の噴射口の左側の噴射口のところに白線があると、車の左タイヤが白線の上」って覚えてます。
。。。分かるかなこの説明の仕方で。。。?(汗
ありがとうございます。そうですね,やはりたくさん乗って慣れるしかないかも。。
『確認する場所は、左側の白線。「今座っている体勢で」「白線の延長部分がどこに見えているか」確認します。』
これは是非明日の教習の際に覚えておいて実行してみます。参考になりました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
まだ教習所で第一段階ですよね。
誰しも最初は右も左もわからない中で、いろいろ少しづつ身に付けていくものです。その習得の早いor遅いは個人差があるものです。
車の運転の習熟に近道はありません。
とにかく数をこなして身に付けるしかないものです。
早く免許を取りたい気持ちはわかりますが、あせらずに一つ一つの教習に集中していくこと、と「難しい」という先入観を捨てる努力をしてはいかがでしょうか。
教習の前に出来るだけリラックスするようにしてみてください。
自転車だったら、教習と同じことできますよね?
クルマだって慣れればきっとできます。
がんばってください。
ありがとうございます。決して免許取得を焦ってはいないのですが,少しは上達しているのか,それとも全然なのか,まだ客観的に自分の運転をみることができず教習中は頭が真っ白になってしまいます。早く,楽しんでリラックスして運転できるようになりたいです。
No.3
- 回答日時:
1.先ずアクセルです。
アクセルは必ずいつもゆっくり段々強くです。ハンドルはできるだけゆっくり。前に障碍物がない限りできるだけ真っ直ぐ進みながら加速すると安全です。2.これのコツはできるだけ手前から寄せ始め徐々に寄せて行くことで、そうやるとおっかなくないですよ。ドアミラーと壁の間に隙間がある限り、緩やかな角度で近づく場合には車は壁にぶつかりません。
ありがとうございます。アクセルはやはり,ゆっくり踏んでだんだん強くするのですね。先生の指示が矢継ぎ早に飛ぶので,慌てて急ブレーキになったりしてしまいます。自分のペースで行こうと思いました。左寄せも,まだ車両感覚が身に付いていないので難しいのですが,あまり怖がらずやってみようと思います。
No.1
- 回答日時:
あなたのこの質問に、何人かが回答されるでしょうが
私は運転は自分で体で覚えるしかないと思います。
助手席に座っていれば、アドバイスできるでしょうが、見えないあなたに言葉で伝えるのは無理があると
思います。
「俺は通信教育で空手を学んだんだぞ」と言われても
あんまり恐くないでしょう。生まれつき目が不自由な
人に色とはなにかを説明できるでしょうか。
だったら回答しないでよ。と言われれば
謝るしかない私ですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
【お題】 ・存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
修了検定について質問です。
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
h
-
バルサンなどを車に使っても大...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
車で人ひいたらわかりますか?
-
たった2分でアイドリング注意さ...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
高速道路から一般道に下りる際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
バルサンなどを車に使っても大...
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
教習所でマニュアル車のギアチ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
たった2分でアイドリング注意さ...
-
車で人ひいたらわかりますか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
今朝、相手の車のサイドミラー...
-
時速10キロで人に当たっても...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
高速道路から一般道に下りる際...
おすすめ情報