dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ご存知の方や経験者の方、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

【状況説明】
 「ノートンインターネットセキュリティ2005キャンペーンパッケージ」を使っています。
 更新サービスの期限が近いので、ノートンの「2006」を買おうと思っています。
 更新キーを買う選択もありますが、どちらにしてもお金がかかりますし、「2006」の方が性能もアップしているのかな?という気もしますし。

 でも現在の「2005」でさえ、ワードのファイルを開くのに時間がかかったり、ネットサーフィン時にサイトの表示が遅かったりします。(これはノートンのせいとは限りませんが)

【質問】
 現在のパソコンで、次バージョンの使用に耐えるでしょうか?

 パソコンのスペックですが、
 2004年に買ったNEC製のノートパソコン「LL770/8DT」で、CPUは2.20GHz、メモリは256MB、ハードディスクは60GBです。
 OSはXPホームエディションで「サービスパック2」とかいうものも知らぬ間にダウンロードされてしまっています。

A 回答 (7件)

サービスパック2はインストールしとかないと、かなり危険な気がしますのでインストールして正解だと思います。

自動更新にしているとインストールされます。
ただ、かなり重くなるので256MBではかなりストレスがたまるので、もう512MBの増設をお勧めします。
ノートンですが、2004の時、延長キーを購入して1ヶ月もしない内に2005が出てかなりショックを受けました。2005は解らないですが2006は2004と比べるとかなり使いやすくなってました。
後、2~3ヶ月で2007が出るので体験版などでしのげるようなら2007をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大勢の回答者の皆様方ありがとうございました。心より感謝いたします。m(_ _)m
 元々の256MBに加えて512MBを買って計768MBにしました。
 サービスパック2の解説もありがとうございました。
 質問してよかったです。
 システム上お二方にしかポイントを上げられなくてごめんなさい。

 最近パソコンが別の複数の理由で不調でして、中々お礼の書き込みに来られませんでした。
 他の不調についてはまた別途に質問を立てさせて頂きます。

お礼日時:2006/08/27 15:56

2006の2005からの機能アップについては、カタログ等を見る限りそれ程大掛かりなものとは思えません。

ノートン製品の維持費は結構高めですから、その辺を考慮してもワンシーズンでの買い換えは必要ないと思います。買い換えるとしたらプログラム更新が提供されなくなる2年目以降ですね。

私が同じ立場なら2006はパスして、2007の仕様を見てからどうするかを決めますね。あまりにもスペック上の敷居が高いと感じられたら他社製に乗換えを検討するでしょう。(ちなみに実際の私自身はノートンを1年使った後、フリーウェアでの対策に移行しましたが。いろいろスキルが必要ですから、全ての人がフリーでいいとは思いません)

メモリ256MBでは動作が重いのは当然だと思います。2006への移行に踏み切るとしてもやはりメモリを増設されたほうが良いかと思いますが…256MBのままで何とかしたい、というお考えがあるなら、
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/index.html
を参考にして、XPの動作が幾らかでも軽くなるように設定を工夫してみてください。差し当たって
・Lunaインターフェースを無効化し、Windowsクラシックインターフェースを使ってみる。
・アクティブデスクトップを無効化する
の2つが効果的だと思います。何はなくとも表示上の設定は必ず変更を試すようにしてみてください。
    • good
    • 0

スペック的には問題ないと思います。


ただ、他の方の回答にあるように、メモリの容量がちょっと心配です。
サクサク動くようにするには、少なくても512MBにしたほうがいいでしょう。

それと、サービスパック2は勝手にダウンロードされません。
最初から入っていたのでなければ、たぶん初期値のまま自動更新するように設定されているからでしょう。
コントロールパネルからセキュリティセンターを開いて、自動更新の設定がどうなっているか確認してください。
できれば自動更新のほうがいいのですが、他の作業をしている時にじゃまになるのであれば設定を変えるのも選択肢のひとつです。

いずれにしても、なんらかのメッセージは出たはずですが・・・
    • good
    • 0

ANo.3より補足です。

URL張り直したのでサイド確認願います。

参考URL:http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp,http …
    • good
    • 0

現行のスペックではメモリがちょっと少ないと思います。

シマンテックのノートンインターネットセキュリティ2006推奨メモリは256MB以上なので、出来れば512MB(最大1G乗るはず)に増設した方が良いです。後、添付したURLにもありますが、インタネットセキュリティ2006が体験版であるので、実際に試してみたらどうですか。

参考URL:http://www.symantecstore.jp/trial/index.asphttp://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/memory_spring …
    • good
    • 0

メモリは増設した方が今よりは快適に動きそうですね。



>OSはXPホームエディションで「サービスパック2」とかいうものも知らぬ間に
>ダウンロードされてしまっています。
ちゃんと更新のメッセージは表示されているハズですが、見落としていると
言うことはないでしょうか?
もしくは最初からSP2適用後のWindowsXPがインストールされていたとか?
    • good
    • 0

メモリは是非増強して下さい。

最低でも512MBが必要です。
ノートンもそうですがメモリが少ないとつらいです。
>知らぬ間にダウンロードされてしまっています。
ちゃんと更新等のメッセージは出ているはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!