dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今長野市に住んでる者です。3年前から急に雷が大嫌いになりました。「雷」と言う文字を見ただけで、心臓が一瞬止まりそうになったり、
中国地方で鳴っているのに、もう心臓がバクバク言ってたりします。
もう本当に書き表せないほど雷が苦手なんです。そこでお願いが
あるんですが少しでも雷を好きになる方法を教えてください。
本当にお願いします。

A 回答 (4件)

たまたま 今日の読売新聞の人生案内 に出ていました。



ご参考までに・・・。

当方も孫5歳が
花火も怖いっています。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/shinshin/2006082 …

この回答への補足

こんなとこに書いてしまってすいません。本当に皆さんありがとうございました。気持ちがすごく楽になりました。無理に好きにならなくても、徐々に少しずつで良いから克服して行きたいと思います。
本当にありがとうございました。

補足日時:2006/08/21 12:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕もこの人生案内の人と、同じような経験をしたことがあります。
本当の三年間辛いことばっかでした。雷を怖がることは恥ずかしいことだとばかり思っていました。これを呼んで涙が出てきました。
なんとかがんばってみようとおもいます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/21 12:23

好きになれるかは分かりませんが・・・


昔遠くで鳴ってる雷を、ずっと見てたことがあります。
あんまり近くなると見れないのですが、遠くで光る雷の模様を結構綺麗だなぁとか思ってみてましたよ。
本当に絵に書いたような、ギザギザのとか見たこともありました^^

本屋さんとかでたまに、雷の写真集とか売ってたりしますね・・・。
結構綺麗だったりしますよ^^
もし見られるようでしたら、そういうのから雷の違う見方を見つけてもてもいいかも知れません・・・^^

参考にならないかもですが(汗)

この回答への補足

確かにそういう方法もありですよね・・・

補足日時:2006/08/21 11:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。雷ってよく見るときれいなものですよね。
でも正直怖さの方が勝っていたりします。すいません。

お礼日時:2006/08/21 11:24

かみなり関連の絵本を読まれるのはいかがでしょうか?


下記はお薦めです。


だるまちゃんとかみなりちゃん

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4834001598/50 …

この回答への補足

雷が鳴ったとき、僕はどうしたら良いでしょうか?

補足日時:2006/08/21 11:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速観て観ます。これで少しでも楽になれたら良いな。

お礼日時:2006/08/21 11:18

雷のような大きな音と光にビビらない方が不自然ですよ。


自然は恐れてしかるべきです。

私も小さいころはビビリまくりでしたが、今でも気分は良くないです。

無理して好きにならずとも、ヘッドフォンをして映画を見るとか、気を紛らわす方がいいんじゃないですかねー。

この回答への補足

実は一回試して観たんですけれども、正直言ってボクにはだめでした。
でもやっぱり気を紛らわすのが一番いいんでしょうか・・・

補足日時:2006/08/21 11:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱりそうですよね。なんか安心しました。

お礼日時:2006/08/21 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!