dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります
現在HP上のフォームから入力があった場合
自動返信メールをmb_send_mail関数を用いて行っています
ところが、いつもはちゃんと送られる自動返信メールが
たまに送られない場合があります

頻度としてはまちまちなのですが
300回中1回ぐらいです
これはどのような原因が考えられるのでしょうか?
ソースは
$mail_to = "aaa@aaa.jp";
$mail_subject = "自動返信";
$mail_body = "内容";
$mail_header = "From: info@aaa.jp\n";
mb_send_mail("$mail_to","$mail_subject","$mail_body","$mail_header");

という感じにしています

宜しくお願いします

A 回答 (3件)

双方の使用している環境/設定によりますが、サーバ側(ネットワーク)の問題も考えられます。


もし、相手先ドメインのMXレコードの情報が得られなければ、あて先がないというエラーになりますし。
MXレコードの情報は得られるが、メール・サーバへの接続ができなければ、メール・サーバが(一時的に)ダウンしているものとみなし、しばらく待ってから再度送信を試みます。
もし、可能であればこの辺のlogの確認もされてみては!
あまり具体的な回答ではなく申し訳ございません。

私も「自動返信メール」を構築していますが、やはり入力ミスはかなりあります。
入力チェックを行う事で、ミスの回数は減りましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます
やはり、メールサーバのダウンか入力ミスしか原因が考えられないですよね
サーバのログはレンタルサーバなので見れないのが残念です
ありがとうございました

お礼日時:2006/08/30 14:28

自動返信メールが300回中に1回との事ですが、


その後も同一返信先に送れているのでしょうか?
確認はできますか?
コードを拝見したところ問題はないと思いますが、
全体の処理を見てみないと良くはわかりません。
もし、返信されないアドレスがわかれば、nslookup等でMX検索をしてみて下さい。

この回答への補足

レスありがとうございます
遅れてすいません

返信されないアドレスはわかります
向こうの入力間違いもあるのですが
自動返信は送信できないですが
そのあと普通にメールを遅れる場合もあります
全体の処理としてはPOSTで受け取ったデータをそのまま
mb_send_mail関数で送信しているだけです

サーバー関連なんかなっと思ったりしますが
どうでしょうか?

補足日時:2006/08/28 13:41
    • good
    • 0

相手のメールアドレスは携帯とかですか?


RFCに準拠していないメールアドレスの場合は届かない可能性があります。

この回答への補足

レスありがとうございます
相手のメールアドレスはPCのみです
メールアドレスの形式としては
aaa@aaa.jpのように
形式にのっとった形になってはいるのですが
実際、そのメールアドレスが存在するかどうかはわかりません
メールアドレスの存在チェックができればいいのですが・・・

補足日時:2006/08/22 19:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!