
こんばんは。
先程、海外で8年前に誘拐された少女が、地下室に監禁され、逃げて助けられたというニュースを見ました。
その犯人は自殺したらしいのですが、ニュース中何度も
「犯人は少女に『ご主人様』と呼ばせていました」というコメントが入りました。
この「ご主人様」って日本語に約す必要があるのでしょうか?
アキバブームで、ご主人様といわれたらすぐ、事件よりもメイド喫茶を思い浮かべてしまうのではないかと思います。
ご主人様と呼ばせる→ご主人様と呼ばせたい→ご主人様と呼ばせたい人はメイド喫茶に行く→メイド喫茶に行く人は危険?
と思われるのではないかと危惧しています。
ニュースをご覧になった方、どんな印象を受けましたか?
ご覧になっていない方「ご主人様」と訳されることをどう思いますか?
事件は許せないことだと思います。
彼女の人生を踏みにじったのです。
でも、このニュースのしかたは、どうなのかと思いました。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
オーストラリアではなく、オーストリアですよ。
ニュースかなんかで現地語を見たけど、
日本語に訳されなければ全くわからない単語でした。
確かに、日本でオタク系?が起したような数々の監禁事件(監禁王子と呼ばれてる人とか)を彷彿とさせ、
「外国でもあるんだ~」と思いましたが、
だからといってオタクやメイド喫茶に行く人が危険人物だと思うほど、
短絡的な人間ではありません。
No.9
- 回答日時:
別にどうも思いませんが、世間はまだメイド喫茶について理解は追いついていないと思います。
したがってメイド喫茶に行く人は危険とまではいかないけど変な人だとは思われているでしょうね。
このニュースで少なからずメイド喫茶へいく人への理解が薄れたのは事実でしょうね。
元から理解は無いので余慶にでしょう。
「ご主人様=あの可愛らしい服装のメイド」は私も思いますよ。
仕方の無い事だと思います。
No.8
- 回答日時:
おそらく、マスコミは
茨城の監禁事件
http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-2006 …
を、暗に、引き合いに出してるのだなと思いました。
正直いって、メイド喫茶は思いつきませんでした。
監禁事件が多発(というより、隠れてたのが表面化しただけ?)して、注目が高まってる中での報道なので
海外の類似事件として引き合いにだされたのかな?
No.7
- 回答日時:
すみません、参考URLを貼り忘れました。
だんだんと女性の社会進出が進みつつあるなかで、ともすると支配欲のある男性が困っているのかもしれません。その意味で、「遊びとしてのメイド喫茶」は黙認しています。とはいえ、犯罪を犯してまで支配欲を満たすような行為は断じて許されません。
>ニュースをご覧になった方、どんな印象を受けましたか?
どのニュースで見たのかは忘れてしまいましたが、メイド喫茶を意識しているなとは感じました。
参考URL:http://amazon.co.jp/gp/product/4757509715/
No.6
- 回答日時:
おそらくSM的な意味合いでは?
日本ではSMプレイでSの人は「ご主人様」だったり「女王様」だったりするらしいので、その外国版の呼び方で呼ばされてたのでしょう。
他国のSM用語をニュースで報道しても、ニュアンスが伝わらないので、日本で普通の人でも比較的想像のつきやすい「ご主人様」を使ったと思われます。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
なんだか、頭の良さそうな質問者さんですね(笑)『これが私の御主人様~He is my master~』というダメ漫画がありますが、やはり「master」よりは「ご主人さま」のほうが分かりやすいのではないでしょうか。そういう意味では自然な訳だったと思いますが、しかし一方で「メイド喫茶に行く人は危険?と思われるのでは」という危惧を否定することもできません。「ご主人様」という言葉からオタクバッシングへとつなげてゆく、そのような報道姿勢を感じます。
そもそもメイド喫茶は、キャバクラやホストと同様に一種の水商売のようなものだと考えています。そうした「遊び」と「犯罪」とを結びつけるような報道は、やはり偏った報道といわざるをえないでしょう。ただし個人的には、メイド喫茶に対してはやや批判的なスタンスを取っているつもりです。というのは、あそこから「男の子の狡猾さ」を嗅ぎとってしまうからです。
もっとも、今回のように「オタク=犯罪」と結びつけるのは短絡的で嫌ですが、外在的な要因に頼り切った――むりやり主従関係を築き上げようとしている――メイド喫茶的雰囲気が、今ひとつ好きになれません。たいしたことない男のくせに、金の力に頼ってまで女の子らしい美少女を見つけてきて、んでもって「ご主人さま」って尊敬されたいかぁ?と思ってしまうんですよ。
※当事者さんは、
・一般人が秋葉原に観光気分で訪れ、興味本位でオタクの写真を撮っていく。
・ブームに乗って、何かを取り違えたようなメイド喫茶が乱立する。
・オタクに対する風当たりが強くなる。
と嘆いているそうです。
No.4
- 回答日時:
たしか英語ではなくてドイツ語だったと言っていました。
私はドイツ語が分かりませんので、単語は忘れましたが…。私はヨーロッパでの事件なので、貴族と召使みたいな関係のほんとの意味の「ご主人様」と言わせてたんだろうな、と感じました。
そもそもメイド喫茶は世界的なものではないでしょうから、結び付けなかったです。
それに、基本的にメイド喫茶のメイドさんは、ねえ?ただかわいい(?)女の子がなんでもはいはい聞いてくれるから嬉しいだけでしょう?別に本気でご主人様になりたい人なんて、そうそういないと思ってます。ですから、メイド喫茶に行く人が危険とはそれ程感じないです。
No.3
- 回答日時:
マスターなのだろうか?
英語だったらマスターだろうな、
マスターだとピンと来ないしねえ、
バーとかの支配人とか思ったりして、
メイド喫茶が流行る以前から、
支配欲が有る人が、そう呼ばせたりするって事が有ったし、
メイド喫茶には繋がらないな、私は。
ありがとうございます。
オーストラリアらしいので、英語だと思います。オーストリアとの聞き間違いでなければ・・・。
#1の方のところにも書きましたが「マスター、日本語でご主人様と呼ばせていました」ならなんとも思わなかったと思うのです。
最初からそう断定されて、考えてしまいました。
No.2
- 回答日時:
この被害者が「ストックホルム症候群」に罹っているという報道がありました。
被疑者が主従関係を結んでいたので、そのように呼んでいたと思います。
そのためにアキバのメイドカフェと、今回の事件を結びつけるのには無理があるでしょう。
そのように見ていますけれど。
ありがとうございます。
ストックホルム症候群だったのですか。でしたら8年間の間に、他にも逃げられるチャンスはあったのでしょうか?いえ、あったとしても被害者の子は被害者に違いありませんが。
そう見てくだされば良いと思います。
幼女に関する事件が起きると、すぐに引篭もりなどの問題に結び付けたがる人がいるので、敏感になっているのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 工事業者を装った夫の在宅確認 3 2021/12/11 14:32
- 法学 不能犯と未遂犯の区別について 1 2021/11/14 17:31
- 夫婦 夫に自己愛性人格障害の疑いあり、対処悩んでいます 夫婦喧嘩になるとすぐ怒って物にあたり大声を出したり 4 2021/11/26 00:55
- 年末調整 年末調整の保険控除の書き方について 3 2021/11/10 18:50
- 哲学 共産主義は間違っているか? 14 2021/12/21 19:32
- その他(悩み相談・人生相談) 愛犬(小型犬)がピットブルに襲われ噛みつかれた。 4 2021/12/04 12:10
- 生活習慣・嗜好品 印象操作な嫌煙者 嫌煙者は受動喫煙で年間1万5000人が亡くなってると必死に主張します。 しかしなが 4 2021/11/02 20:20
- 夫婦 小姑の妊活 6 2021/11/25 08:50
- カップル・彼氏・彼女 どゆこと?? 3 2023/08/29 21:28
- 会社・職場 職場の女性の名前をちゃん付けで呼ぶ男性について。 職場にて、特定の女性の名前をちゃん付けで呼ぶ男性が 1 2021/12/06 18:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実は、〇〇〇〇は、△△△△だった!
-
スーパーチューズデーって最近...
-
皆さん、インターネット上が公...
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
-
驚いたときに思わず言ってしま...
-
情報化時代とは何か??
-
2ちゃんねらーはどうして見ず知...
-
良いニュースと悪いニュースと...
-
スチル写真って 時間情報が含...
-
トランプ大統領は、なぜ故レー...
-
自衛隊は、自主的に尖閣諸島に...
-
リムティスさんの消息が知りたい
-
北朝鮮核問題
-
イラク戦争について
-
黒人との異人種・異文化共生を...
-
竹島ってどこにありますか?
-
アメリカの政権
-
等身大のプレスリーがオブジェ...
-
これからの日韓関係
-
何で日本はアメリカに従ってば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来、日本は中国やロシアに占領...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
日本の全情報はアメリカに盗聴...
-
週刊誌の内容、どれくらい信用...
-
あなたが今まで生きてきた中で...
-
山梨県は何地方の県でしょうか?
-
日本のニュース番組よりYouTube...
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
2013年国際十大ニュースといえ...
-
ヤジ議員と、号泣議員だったら...
-
エイジオブエンパイアとシヴィ...
-
朝のニュースは何を見てますか?
-
バージニア州での東海表記
-
日記とメモ帳の違い
-
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
単純に質問。ホリエモンって好...
-
なぜケロッグの味の開発が後発...
-
あなたの自慢やびっくり体験を...
-
笑ってしまったニュースを教えて
-
ニュースやワイドショーに感動...
おすすめ情報