dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生ですのであまりお金がありません。かといって各停列車を乗り継いで行くほど時間もなくという状況です。勝手な質問ですがよろしく御願いします。

A 回答 (7件)

高速バスはいかがですか?


昼行も夜行もあって、6時間ほどで着きますよ。
青春18きっぷほど安くありませんが、JRの普通列車を乗り継ぐのとさほどかわらない運賃です。

http://bus.hankyu.co.jp/shikoku/kouchi2.html
http://www.kakuyasubus.jp/kansai_shikoku/kochi_e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2006/08/31 15:14

>かといって各停列車を乗り継いで行くほど時間もなくという状況です。



普通電車乗り継ぎでも、8時間半です。大阪(三宮)から高速バスでも、5時間掛かります。

どの程度、時間がないのかが分からないですが、

・伊丹から飛行機 3時間
・新大阪→岡山→高知 新幹線と特急 4時間
・大阪、三宮から高速バス 5時間
・普通列車乗り継ぎ 5時間半

です。本当に時間ないなら、飛行機利用が圧倒的に効率がいいですが。およそ、13000円弱で行けます。スカイメイトなら、もう千円くらい安いです。

まあ、費用対効果では、高速バス学割でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高速バスにしてみます。ありがとうございます

お礼日時:2006/08/31 15:10

神戸(三宮)からフェリーで高松に渡って、そこから高速バスで高知ですかね。


三宮からフェリー乗り場までバスで200円、フェリーが片道1800円、高速バスが3300円で片道合計5300円。往復や学割を使うことでさらに安くできます。
フェリーが1日5往復で、高速バスが1日13往復ありますので、そこそこ実用的な手段だと思います。

ジャンボフェリー http://www.ferry.co.jp/index2.htm
JR四国バス http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/businfo/kurosio_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか考えつかない方法をありがとうございます

お礼日時:2006/08/31 15:13

フェリー運行休止なんですね。



選択肢は車か電車。きびしいな~。

青果市場に良く止まってる”高知”と書いてある野菜運んでるトラック、あれ何とかしてヒッチハイクしたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/27 11:17
    • good
    • 0

日本の国内で安く長距離移動するならば


夜行の高速バスです。

もっとネットを活用して検索かければ
交通手段は色々見えてきますよ。

参考URL:http://www.matchan-net.jp/cgi-bin/buslink/buslin …
    • good
    • 0

ここからお近くのバスを探して下さい



http://homepage2.nifty.com/fuguta/time/k/k-shi.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!