dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新品未開封状態で出品したいのですが、
万が一初期不良などがあった場合、
送料の負担など痛い出費になりますよね?

保証書付きなら商品説明欄び
メーカー対応でと
記載しておけばいいと思いますが、
保証書がない商品の出品の場合どうされていますか?

価値が下がる気がするのですが、
開封して動作確認していますか?

教えて下さい。

A 回答 (3件)

難しいですね。


その物の現状は、保証書がないわけです。
何をどう言おうと無いのです。
無いのですから現時点で価値は落ちているのです。

で、落ちた価値を上げるのであれば、あなたが補償すればよいのです。
初期不良の際往復送料の負担をしたり、到着後何日までは初期不良とみなす、等書けば価値は上がります。

つまり、「価値が下がる気がする」というのは間違いで、既に下がっているのであって、後は上げる工夫をするのかしないのか、です。

勿論、保証書無し、無保証返品不可、という条件も良いでしょう。

動作確認を取りました、というのも良いですが、しかし、壊れた物が動作確認時に一時的に動いた可能性もなくはないでしょう。
また、動作確認したからどうなのよ、ということもあります。
動作確認をしたので、初期不良の際の返品返金を認めるのか認めないのか、認めるなら自分が確認して安心したいのか、等々考え方が色々あるでしょう。
その物の性格にも依りますし。(未開封の方が喜ばれそうな物とか...)

私なら、新品未開封ですので動作確認も取っておりません。保証書無し、無保証返品不可、と説明に記載します。
程度の良い中古品という扱いかな。
私自身の取る動作確認など怪しいものですから。
価格は下がるでしょうが、これなら良いという額からしか出品しませんし。

物にも依るでしょうが、事故の際の補償をして落札額が跳ね上がる物なら補償も考えますが...、そういう物は個人的には見たことがありません。
そういう物の場合は、外観が細かく問われたりというようなことがないかをよく確認します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見なるほど~と読ませていただきました。

>新品未開封ですので動作確認も取っておりません。保証書無し、無保証返品不可

価値をあげる努力よりもこっちのほうが気が楽ですよね。
相手の使い方や環境が悪くてこちらのせいだなんて理不尽なクレームも排除できますし・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/01 22:04

商品にもよりますね。


保証書が無い、購入がかなり前など。
購入者の気持ちになれば、それなりの対応しておけば
高くも売れるかもです。
電源入れれば、動作可能な商品かなど。
箱から出して、電源入れて、確認しましたが素人ですので、クレームは受け付けられませんなど。
なるべく、商品の情報は多いほど良い結果が出ますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに商品によりますよね。

買ったばかりの商品でも自分で確認しないと
初期不良が心配で・・・。

参考にさせていただきます。有難う御座いました。

お礼日時:2006/09/01 21:55

 私なら、新品未開封のまま出品しますね。

万一不良品の場合損害が発生しますが、その確率はそう高いものではないでしょう。低い確率でしか起きないことを気にしていては、合理的な行動が取れませんよ。
 また、欠陥の程度が致命的(=錯誤無効となる)でないものであれば、商品を社会通念上相当程度外程度説明している限り欠陥を知らなかった場合は「ノークレーム・ノーリターン特約」で排除可能です(経済産業省令「電子商取引等に関する準則」)。私はいつもこの特約付で出品しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これまでこんな商品は未開封で出品してたんですが、
毎回評価が入るまでクレームがこないかビクビクしていたもので
こんな質問をさせていただきました。

もし、不良品だったら
NC/NR 特約でのがれたいところですが、
不誠実な出品者~になりそうで・・・。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/09/01 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています