
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
tarotaro001さんの家は新築ですよね。
解からないようであれば工務店へ連絡し調整してもらってはいかがでしょうか。
ご自分でなさるのであればサッシの下側に(サッシの厚み側)
サッシの枠を固定しているネジとは別のネジが(枠に穴があり奥にネジがある)
あるので、それをどちらかに回転させればサッシの下の
キャスターが上下します。
外枠との隙間を見ながら左右のキャスターを調整すれば直ります。
現状は外枠に対して窓枠の上下のどちらかが先に当たってしまう為
開閉に支障があると思われます。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
たぶん、戸車の調整だと思いますが(プラスドライバーでOK)、HMのメンテナンスに連絡して、調整してもらいましょう。犬走りでしたっけ?ひびの補修もあることですから、やってもらいましょう。生活しはじめたら、いろいろ気になるところが出てきますが、まずは、メンテナンスに連絡してください。自分で処置して、うまくいけばいいのですが、悪くなる場合もあります。HMの保証外になってもつまらないですからね。No.3
- 回答日時:
閉まらなくなった状態を見てみないと判りませんが、自動的に開いた時に、窓と窓枠の上と下の隙間が違っていませんか?上が広くて下が狭くなってたりしていれば、レールの上に乗っているローラを調整すれば、直るかと思います。
窓の下両側に、7~8mm位のゴムキャップが付いているので(無い場合もあります)、それを取ると奥にネジがありませんか?
それをドライバーで回して、ある程度調整できますよ。
ただし、回し過ぎないように、取れると面倒ですので慎重に作業して下さい。
それ以外で考えれることは、ローラーそのものが破損したか、窓か窓枠自体が歪んだのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
直接問い合わせた方がいいと思います
http://glass-wonderland.jp/index.html
http://www.nsg.co.jp/contact/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
(再質問)Explorer「新しいウイ...
-
窓型エアコンについて。
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
横すべり出し窓に換気扇を付けたい
-
「建窓」とは
-
おかしいのです、同じアパート...
-
賃貸マンション、窓から大きな...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
扉窓(トビラマド)について、...
-
サッシ窓上部からのすきま風対策
-
DIYでポリカーボネート中空 2重...
-
カナブン?どこいった?
-
盗撮をされました。
-
片付けられない病気ってありま...
-
アース製薬「ゴキアースレッド...
-
旦那がご飯を部屋に持って行っ...
-
デイルームとは
-
暗い部屋でモニターを見ると視...
-
入院中なのですが、同じ部屋の(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートの窓用クーラー取...
-
問一.「ニューヨークの大きな銀...
-
(再質問)Explorer「新しいウイ...
-
トイレの窓なんですが窓が閉ま...
-
2階のたてすべりだし窓を子ど...
-
扉窓(トビラマド)について、...
-
窓サッシの掃除してるのですが...
-
引き違い窓の両端2枚を動かない...
-
窓枠の土台?の名称をなんと言...
-
部屋の窓が完全には閉まらなく...
-
横すべり出し窓に換気扇を付けたい
-
大型家具搬入の為、窓の取り外...
-
「建窓」とは
-
ダブルハング窓に窓用エアコン...
-
DIYでポリカーボネート中空 2重...
-
おかしいのです、同じアパート...
-
プラスチックダンボールで内窓...
-
現代文B 山椒魚 [五]傍線③につ...
-
建築関係の方に質問です。先日u...
-
団地のお風呂が寒いです
おすすめ情報