
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 原寸大にスキャンしたいのですが、常に3倍ほどにスキャンされてしまいます。
スキャナの読み取り解像度と、印刷の解像度(プリンタの解像度ではありません)を合わせないと同じ大きさになりません。(例えば300dpiで読み込んだ場合は300dpiで印刷する必要がある)
印刷に使っているアプリケーションがわからないのですが、Wordに読み込んだ画像を貼り付けて(画像を挿入する)印刷するのが簡単だと思います(Wordが無ければOpenofficeのWriterでも良い)。もし、解像度の設定がうまくいかずに大きくなってしまう場合は、画像の大きさを指定して目的の大きさにします(JPEGファイルの場合、EXIF情報に解像度が記録されますが、保存に使ったアプリケーション次第では読み取りに使った解像度が記録されない場合があります。その場合、72dpiとみなして処理されてしまうので、見掛けの大きさが大きくなってしまうようです)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷(プリント)
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
TS8130のインク吸収体 交換
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
フタの閉め方教えてください。...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
【至急】コンビニでPDFファイル...
-
インクが不足している訳ではな...
-
画像の両面印刷
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
1つのプリンターを 異なる設定...
-
EPSONプリンターPCから印刷でき...
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーザープリンターの解像度に...
-
光学解像度と読み取り解像度の...
-
原寸大でスキャンするには
-
6400dpiと4800dpiの違い
-
スキャンの読み込み速度が遅い
-
dpiとは??
-
フィルムスキャナで取り込んだ...
-
スキャンデータ化画像が大きく...
-
B5サイズの用紙をA4に拡大印刷...
-
複合機のA3プリンターでモノク...
-
スキャナーで伺います
-
新聞記事のスキャンイングを美しく
-
プリンターで証明写真をコピー...
-
スキャナの画像の容量を減らし...
-
エプソンのスキャナで高解像度...
-
エプソンEP-801Aスキャンサイズ...
-
絵をスキャンすると縦横比が微...
-
スキャンした画質、どちらがい...
-
キャノンプリンター(MG6530...
-
スキャナーで写真の取り込み方...
おすすめ情報